インフォメーション

2014-06-05 13:16:00

また昨日の続きですが、昔はカウンターだけの寿司屋や居酒屋は常連客だけが相手みたいな商売でも成り立っていました。いちげんさんで入るとカウンターの常連がいっせいに振り返り、自分達の知り合いじゃないと分かるとナンヤネンみたいな目で見られたものです。今は淘汰され、ファミリー向けの寿司屋や居酒屋が繁盛しているのが現実で、いくら個人店とは言え、たまり場みたいな飲食店は看板を出さずにやればいいと思います。口が悪いママの店、激安メガ盛り、辛過ぎて食べられない料理、鍋をふる調理師が気合いの掛け声を入れ、唾液を飛ばしても平気な店・・・。テレビは面白おかしく取り上げますが、そんな店が潰れようがどうなろうがお構い無しで、その時だけテレビ用に話題が欲しいだけです。それに振り回されている店側も問題で、そんな取材を受けてまで客が欲しいみたいです。真面目にやってる料理人からバカにされてるのも分からないのかと、情けない気分になります。


2014-06-04 23:18:00
最近、体重計企業のヘルシー食堂が流行っているみたいで、従業員食堂がそのまま出店したり、映画にまでなっています。自分がメニューを見る限り、一般的な食堂より塩分控えめで、ご飯の量が少ないだけです。これって病院食と何が違うんでしょう?入院したら味が薄いたら、量が少ないたら文句が多いのに、有名企業の食堂だからと有り難がるのも変な話しです。

2014-06-04 22:46:31
口コミはいい部分もありますが、怖い部分もあります。自分も食べに行った事のある店ですが、二度と行きたく無いと知り合いから聞きました。自分なりに答えを予測してから、知り合いに理由を聞いてみると、案の定正解でした。自分が行った時もサービスを2人でやっていましたが、言葉づかいも馴れ馴れしく、料理は美味しいだけに残念だとは感じていました。居酒屋なら常連客と和気あいあいもいいですが、レストランのサービスとしては最悪です。従業員同士で命令口調だったり、赤ちゃん言葉の接客などはあってはなりません。従業員の態度や言葉づかいが悪いのは全て責任者のせいです。ファミレスのアルバイトでもマニュアル教育すれば、柔軟性は無いですが少なくとも不快には感じません。家族経営の店だとその辺りがあやふやになり、誰が一番偉いのかがわかりません。シェフが旦那で嫁がサービス、シェフの父親が厨房のヘルプで母親がサービスのヘルプではヤリにくいのもわかります。自分はどれだけ忙しくても妻の母親に頼む事はありえません。なあなあな関係もイヤだし、かと言って怒るわけにもいかないのでストレスです(笑)。店の印象は料理も
あるけど、サービスの部分も大きく、口コミの怖さを改めて思い知りました。知り合いの職場はその店に近い事もあり、お互いの口コミで全滅らしいです。匿名の口コミサイトは全く信用していませんが、生の声はリアリティがあります。明日ウチにランチに来るらしいので、知り合いだからといって馴れ馴れしくならないように接客したいと思います。

2014-06-04 19:09:00

ネットで買ったノンアルコールワインです。個人的に飲む予定ですが、美味しければ店のリストに載せてもいいかも知れません。


2014-06-03 11:07:00

新鮮なそら豆なので薄皮も食べれます。当然無農薬なので甘味が違う気がします。

 


1 2 3 4 5 6