インフォメーション

2023-09-21 07:49:00
DSC_3934.JPG この所かなり外気も下がって来たので週末に表側の大きくなりすぎた木を切る予定ですが、改めて見積書を見てみると4万円とありこれはいらない木だったなと反省です。方や裏庭にあるオリーブの木は最初から今と同じくらいの大きさで2万円と、思っていたよりリーズナブルで店の中から見えるシンボルになっています。自分がいなくなったら墓は要らないので、オリーブの木の下に骨をと思っていますが墓地以外はNGとの事。調べて見ると土葬文化の名残りらしく、好き勝手にどこでも埋めたら衛生的にと言う話でした。火葬で骨のみなら関係無さそうですが、法律が追いついておらず現状は変わらずです。骨壺は持って帰って家で管理出来るのに、家の土地に埋めたらダメなんて可笑しな話です。実際は誰かがチェックしにくる訳でも無いのであって無いような制約ですが、生前海の好きだった人は少し海に散骨したり珍しい話ではありません。墓なんて代々家族が続いて行くのが前提で、少子化で子供もいないのに誰が管理するのかと不思議です。残される子供には少しでも迷惑をかけないようにと、家でいらない粗大ゴミを定期的に焼却場に直で持っていったり、今回切る予定の大木も同じ思いです。捨てるにしても切るにしても全てお金がかかるので、終活にはまだ早いですが元気なうちにやれる事はやるつもりです。
2023-09-20 07:08:00
便利な世の中になったもので以前なら税理士に電話で相談していたような事も、ネットやユーチューブで勉強すれば簡単に理解する事が出来ます。10月から始まるインボイスも周りから飲食店は関係無いとか、いい加減な情報ばかりでやはり自分で調べてみて正解でした。全ての飲食店に関係はありますがその影響度が違うだけで、企業や接待で使われる店は影響が多く、個人のお客様がほとんどの店はほぼ影響は無いとの話です。原価を決めているのも売値を決めているのも自分ですし、生産品をそのまま売っているなら+消費税ですが、調理したものを料理として出せば常識の範囲内の価格設定なら税込みか税抜きかは問題ではありません。飲食の原価率は昔から変わっておらず、下がりすぎもダメですが上がりすぎると経営が困難になります。コース料理が5000円でも15000円でもその価格にあった内容なら納得してもらえますが、何故かラーメン屋は一杯1000円の壁があるらしく簡単に価格転嫁出来ないそうです。食材費、光熱費、人手不足による人件費の高騰でも売値を上げられず、美味しくて流行っている店でも利益を削りながら頑張るか、耐えられず閉店する店も今年は多いようです。コロナ禍でのゼロゼロ融資が終わり、返済が始まる段階で潮時かと思う気持ちも分かります。観光地なら外国人相手に絞って2000円も可能だと思いますが、庶民の食べ物のイメージが強い日本人相手では給料が上がらないと厳しいと思います。居酒屋さんなら色んな単品があるので原価度外視した名物でお客さんを呼んで、ドリンクや他のフードで帳尻を合わす事は可能ですが、ラーメン屋は自分でも本当に難しい商売だと尊敬しています。有名なラーメンチェーン店は大量仕入れ、大量調理で各店舗へスープや麺や具材をセントラルキッチンから配送して原価を下げる事が出来、個人の店が立ちゆかない時代になるのは寂しい限りです。誰でも簡単に参入出来る飲食業界だけに入れ替わりは激しいですが、お客さんから愛されている店が継続出来ないのはおかしいと感じます。補助金が無くなればガソリン価格も上がり続け、キッチンカーなどはラーメン屋以上に大変だと想像出来ます。
2023-09-19 07:43:00
宿り木 うちの店の窓にぶつかって怪我でもしたのか、毎日庭で見かける鳥がいます。ここにいれば天敵にも会わず、エサも豊富で安心なのかも知れません。自分がかなり近くまで寄っても逃げる様子も無く、気のすむまでいてくれたらと見守っています。
2023-09-18 13:59:00
休みです 今日は春江の教育博物館で昭和の学校生活の展示会を見に行きましたが、アルマイトの食器や学研の道具等に懐かしさを感じました。福井にゆかりがあるのか朝ドラのらんまんの特集もあって、これが入場無料とはさすが教育県です。
2023-09-17 08:55:00
ピーク この3連休で暑さも和らぐようですが、今日のスープはまだ冷製のカリフラワーで行こうと思います。
1 2 3 4 5 6