インフォメーション

2019-03-24 10:38:00
DSC_1012.JPG

湯剥きしたトマトと新玉ねぎ、ピーマン、ニンニク、タバスコ、レモン汁、オリーブ油、カイエンヌペッパー等です。鶏肉や豚ロース肉をソテーしたものや、ホタテ貝柱や真鯛のポワレ等にも良く合うソースです。バルサミコ酢を煮詰めたソースと合わせて使います。


2019-03-23 10:33:00
DSC_1011.JPG

豚ばら肉にハーブ塩やニンニク等を刷り込んで、出てきた水分を拭き取りながら3日程すれば完成です。使い勝手が良く日持ちもするので重宝しています。


2019-03-21 16:59:00
15531473915061459310677.jpg

早いもので店をオープンしてから、今日で丸8年が経ちました。オープン前とオープンしてからの前後4年位が一番忙しく、子供が生まれてからは良い意味でも悪い意味でも肩ひじ張らずに営業しています。明日から9年目に入りますが、特にイベントなどはせずに通常の営業のまま向かえようと思います。誕生日とオープン日を合わせたので明日で51歳になりますが、今のところ気力体力とも問題はありません。ただ判断力や瞬発力や反射神経が加齢と共に衰えるのはあのイチローでもそうみたいで、昨日まで楽勝だった子供とのマリオカートも今日はガチで負けました(笑)。ダブルブッキングや料理の失敗など8年間大きなミスはありませんが、これから何歳までやるか考えた時に、そんな失敗が続けば自主的に引退と言うか定年を設定しなければいけません。自分で始めた店なら辞めるときも自分で判断しないといけないと思います。理想は子供が大学を卒業して社会人になるまでですが、まだまだ先は長いですし未来が全く見えません(笑)。とりあえず無理せず子育てと両立しながら、明日からも現状維持を続けたいと思います。


2019-03-19 09:03:00
DSC_1008.JPG

日本ワインで小さい瓶があったのでJRで購入しましたが、家の前のスーパーで売ってくれればと思う位クオリティーが高くて美味しくいただきました。フルボトルも最近はスクリューキャップが増えましたが、つい飲み過ぎてしまうので毎日これ位の量なら体に良いと思います。海外に行って普通の街の酒屋に入るとハーフサイズのボトルワインが多く、向こうでも普段飲みはそれ位が適量なのかも知れません。国産ワインと言いながら輸入の濃縮果汁を使っているものとは違い、日本の葡萄で日本で作ったワインを国産ワインとごっちゃにされても分かりにくいので、自主的に日本ワインとしたのは良いアイデアだと思います。最近ワインの勉強は疎かにしていて分かりませんが、自主規制的な名称が正式に認められてすでにソムリエ協会の本に載っているのかも知れません。協会に認められたからどうだと言う事ではありませんが、統一した名称になるのは生産者と消費者にとっても良い事だと思います。


2019-03-17 10:05:00
1552785018566.jpg

福井は朝からどんより雲で肌寒いですが、同時刻の東京は青空らしいです。


1 2 3 4 5 6