インフォメーション

2015-08-20 21:59:00

あの辺は1年半ほど働いていたのでそんなに治安の悪い場所でも無いし、大阪の北や南へのベットタウンにしては大きな市です。またラインがらみで嫌な事件があったみたいですが、ネットの掲示板などを見ていると、ライン批判、未成年のスマホ批判、親の管理責任に意見は集まっているようです。スマホを持っていないのでラインなどは自分には分かりませんが、親の無責任さは理解できます。自分の親もそんな感じだったので、家に居場所が無いのはよくわかるし無断外泊なんてしょっちゅうでした。仲間うちでルールを作り、親にかまってもらえない寂しさから家族のような関係を作りますが、未成年ばかりの集まりなのであやうさが残ります。自分の先輩グループにもヤバい人はいて、年少帰りや〇ァブ漬けや輩のドラフト一位みたいな人もいましたが、自分は危ない目に合わなかったのは、ヤバいグループに兄貴がいたのが幸いしたのかも知れません。あの頃スマホがあればまた違う展開があったかと思うと、いくら自分の考えがあったとしても、夜中に未成年がうろついていい事があるわけが無いです。自分がそんな無責任な親になりたくないと思うほど、自分の親に対して理解できない感情が芽生えます。唯一のメリットと言えば根性が付いたというか、大概の事には動じないようになれたのはあの頃の怖い先輩のおかげかも知れません。中学生から毎週徹麻してた自分が言うのもなんですが、未成年の放任は本当に危険で親の立場としてはあり得ないです。


2015-08-19 00:30:00

昨日のデザートは結局ゼリーをかけて提供しました。理由は単純で見た目、味とも自分がその方がいいと思ったからです。手間暇をかけるのはいいんですが、デザートだけ作っているわけでもないのでどうしたものか。来月は保育園でおやつに出てるマカロニきな粉かな(笑)。いかにも若い栄養士の考えそうなメニューですが、栄養バランスばかりに気を配ると昔の給食メニューのようになってしまいます。栄養や予算、時間など制約が多いのは分かりますが、店や家で食べたことのないものを出すのは栄養士でも調理師でもご法度だと思うのですが・・・。自分がお金を払ってでも食べたいかどうか考えれば、餅が使えない子供のおやつとは言えきな粉ありきの発想から離れられるハズです。福井ではご飯にきな粉をかけて食べる事もあるそうですが、それはおはぎの感覚でなんとなくわからないでもないですが、マカロニは流石に・・・です(笑)。


2015-08-18 02:23:00

昨日は仕込みと仕込みの間に、久しぶりに和食のランチに行って来ました。駅前ですが景観保全区のようなので、店も昔の京家のような建物で懐かしい感じでした。自分は親の会社の家族寮みたいなところでしたが、同級生の家に遊びに行くとあんな縦長のウナギの寝床と呼ばれる作りでした。玄関から長いアプローチがあり、石作りの台所に高い天井、手前と奥に階段があり、明り取りの中庭が和食を食べるのにピッタリの雰囲気です。今時珍しく職人が6人とサービスが2人いて、大変活気があり流行っていました。基本の1000円定食でも充分満足ですが、オプションで刺身や小鉢を付けたり色々食べれて良かったです。ソバアレルギーの対応もしっかりしてもらい、久しぶりに新規の店を開拓して正解でした。調理師が言うと言い訳みたいに聞こえますが、オーナーとして感じたのはやっぱり店の雰囲気、接客、味や器も含めトータルバランスだろうなと再確認です。近所にも美味しい和食屋はありますが、窓も花も個室も無い夜カフェの居ぬきで入った和食では、いくら味が美味しくてもあまり気が進まないのも事実です。うちがベビーやキッズ教室で人気がある理由を聞いてみると、個室だし天井が高い、駐車場が停めやすいとか・・・。味は?と思いながら(笑)、それでもトータルで合格点をクリアしていればいいのかなとも思います。もちろん味にも自信が無ければ営業していませんが、自己満足だったらイタイやつです(笑)。


2015-08-17 10:40:08
今日は定休日ですが、休み明けが忙しいと色々やる事があります。朝から葡萄の皮を70個剥いてコンポートにしたところです。剥いた皮のエキスも無駄にせず、えぐみや渋みが出ない程度に煮出します。このまま行くか、ジンジャーエールの甘口で作ったジュレをかけるかは、味を見てから決めようと思います。
2015-08-16 00:08:35
会社員なら毎年の健康診断で色んな事が分かりますが、自営業では自己管理も重要です。入院するような事態になる前に生活習慣を改善したいところです。自分が何単位食べていいのか、ご飯が止まらないのが誉め言葉のようなおかずが重宝されたりします。医者にかかってから栄養士に指導されても手遅れですが、逆に医者にかかる前に栄養士に合う場所が無いのも現実です。店の前のスーパーで買い物をしている客でも、いわゆる肥満児の子供は必ず親もいい体つきです。かごの中を覗くと、ポテチ、唐揚げ、コーラ、チキンナゲット等々・・・。なるべくしてそんな体型になっていますが、口を出す訳にもいきません。食育が足りてないし、調理師の発信能力のなさにも反省点はありますが、栄養士の立場も微妙です。現場(調理場)を経験してナンボみたいな時代遅れな栄養士もいれば、海外のように薬剤師や医者顔負けの栄養士もいます。もちろん調理師もピンからキリまでいますし、栄養士も肩書きではなく人を見ます。自分も薬の名前まで出されるとさすがにちんぷんかんぷんですが、保育園の子供のおやつにマカロニきな粉とあり、いかにも若い栄養士が考えそうなメニュー
です(笑)。病気になる前に教育しないと手遅れで、ジャンクフードなどは論外ですが、自分が食べていいカロリーの計算くらいは出来た方が良さそうです。

1 2 3 4 5 6