インフォメーション

2015-01-21 08:05:02
クローブ、ローリエ、ナツメグなどで香りが豊かになります。シチューやグラタンに使います。
2015-01-20 07:49:42
せっかく福井にいるので日本酒の勉強にと、とある酒造メーカーに行った時の写真です。大きな樽の中の原酒をかき混ぜるのは、ワインでも(たしか)ルモンタージュと呼ばれる工程です。記憶力の無さには自信があります(笑)。朝早くから寒い中、テレビの取材や外国人もいて、メモや写真を取りながら勉強熱心なのは驚きました。畑を探し、米から作るような突き詰める勉強会は肩が凝るので、日本酒を楽しみながら利き酒を位が自分にはあっています。
2015-01-19 00:21:00

カチャカチャと聞こえる音が気になるのか、仕込みのいい匂いがするのか、オープン前の厨房をじっと覗き込んでいます(笑)。よく常連さんから後継者が出来て良かったねとか、二代目シェフ誕生とか言われますが、自分は店を世襲さす気はサラサラありません。レボンセパージュは俺の店であって、閉めた後はガンプラでジャブローの壮大なジオラマを作る予定です(笑)。どんな仕事でも大変でしょうが、あまり勧められる世界でも無いのは、サービス業の離職率を見ても分かる事です。もちろん自分の人生は自分で決めればいいです。調理師になりたいならそれもありですが、東京で勝負するなり、フランスへ修行に行けばいいです。だから覗き込んで俺の仕事を盗むな、勝手にセラーを開けて寝た子を起こすなって話しです(笑)。


2015-01-18 00:02:00

もう20年かと思います。自分の住んでいるところは震度5強程度でしたが、それでも布団から飛び起きました。たまたま仕事が休みで、夜には木屋町のおでん屋さんで飲んでいましたが、あけの仕事は大阪の茨木市だったので、宴会やパーティーは全部キャンセルでした。それでも一週間程で普通に営業して、パーティー料理の残などは普通に廃棄していました。すぐ目の前の国道171号線は大渋滞で、救援物資を運ぶバイクすら1ミリも動けない光景を今でも覚えています。何年かしてから神戸で仕事する事になり、震災モニュメントや、海洋博物館なども積極的に見てまわりました。一緒に働いていた神戸出身の人の生の声が聞けたのも貴重な経験でした。あれからもう20年かと思うと、時の流れの早さに驚きます。


2015-01-17 08:15:00

たまっていた正月番組の録画を見ていると、有名社長が値段を二極化していると言っていました。一昨年までは年収300から400がメインだったのが、去年あたりから200から300と400から500をターゲットにしていると。自分も店をやっていて肌で感じてはいましたが、本当に2014年は二極化というか格差が広がったように思います。自分も周りの声も聞きながら試行錯誤して、でも迷走はしないよう気をつけます。。お値段以上価値のある料理も提供出来るように、仕入れや勉強も努力していきたいです。2015年はもっと二極化になるような気がします。


1 2 3 4 5 6