インフォメーション

2015-01-16 08:33:00

異物混入は飲食関係の人間には頭の痛い問題です。一人でやっている自分でもそうですし、人数が多くなるほどリスクは高まります。飲食業の人間の言い訳では無いですが、イブコンより衛生面の方が重要です。もちろんガラスや歯のかけらなど、食べた人に危害があるような物は論外ですが。恐れずに言うなら食中毒を起こすような店は手袋もしていないとすると、手袋の端っこが入るくらい大した事でもありません。それより安全が大事です。虫も付かないような野菜ばかりスーパーに並ぶのでこんな大騒ぎになります。勝山の野菜には虫もいっぱいいますが、洗浄して何回も目視で確認しています。頭も坊主刈りですし、気密性の高い住宅メーカーで害虫も入りにくくしました。これでもドアや窓を開ければ害虫が入ってくる可能性は0%になる訳もありません。当たりくじが入っていたと訴えてくる、しゃれっ気のあるお客様ならデザートでも出してあげようかと思いますが、鬼の首を取ったように騒いでも店側からすると冷めたものです。もちろんイブコンなら謝りますが、これ以上やりようが無いのも事実です。髪の毛一本落ちて無い店を目指して毎日掃除しています。靴を脱ぐスタイルな事もあり、事実営業前なら落ちていないと思います。サービス業はサンドバックじゃないので、叩かれっぱなし、謝りっぱなしなのも変な話しです。