インフォメーション

2019-05-31 00:04:00

大学病院ではクレームを言わないのに診療所では言ったり、レストランでは言わないのにチェーン店ではクレームを入れたりまるで弱い者いじめです。対処法は毅然とした態度を取るしか無さそうですが、今まで取りあえず謝っておけば良いと考えていた企業側にも責任があります。お客様の事ばかり考え従業員は我慢しておけでは、そんな業界に人が集まる訳がありません。うちは幸いにもそんな輩はまだ来ていませんが、来たら毅然な態度を取るのは当然と考えています。もちろん自分の作った料理が傷んでいたり、お客様にワインをぶっかけたりなら謝罪して弁償しますが、良く分からないクレームや説教は論外です。今はネットにさらすと脅されたり土下座を強要されたりサービス業は大変ですが、自分の場合はその時自分の感情をコントロール出来るかの方が心配です。あまり怒りたくないので仏みたいな生活をしていますが・・。本来お客様と従業員は対等なハズで、どちらが偉いとか説教とか無くていいハズです。たまに従業員教育もしていない企業などもありますが、そんな企業を利用している側もドングリの背比べです。イヤならクレームを入れるんじゃなくてちゃんとした企業を利用すれば良いし、利用しなければそんな企業は勝手に潰れていくので変な正義感を出さなくても大丈夫です。自分もたまにしか行かないコンビニで年齢確認のボタン強要にイラつく方ですが、それならそこでお酒を買わなければ良いしそもそもそのコンビニチェーンを利用しないようになりました。お酒の売り上げが下がれば企業側もシステムを考え直すだろうし、自分みたいにイラつく人が相対的に少なければそのままだろうし。自分も蕎麦アレルギーへの対処や接客態度などでクレームを言いかけた事はありますが、食事が出る前に席を立ったり2度と行かなかったりしています。自分の経験ではそんな店は今まで100%閉店していますので、正当なクレーム以外は入れなくても大丈夫だと思います。