インフォメーション

2018-06-13 00:06:00

子供の幼稚園が仏教を教えているので親が全く理解していないのもあれなので、幼稚園で貸してくれる本を読みながら仏教を勉強中です。本と言ってもマンガなので分かりやすく、なるほどと思う事がたくさん書いてあります。そう言えば以前ニュースか何かで京都のカフェにお坊さんが常駐している店があり、女性の悩み相談などで凄い人気だと見た記憶があります。お説教や難しい話で返されるのでは無く、考え方を変えると言うか自分の気持ちの持ち方や他人が言った言葉の受け取り方の方法のような感じです。まだかじり出したばかりなので旨く説明出来ませんが、自分が感じたのは結構いい加減なスタイルでいいみたいで意外でした。(中道)(空)(布施)などどんな悩みにも当てはまるみたいで、例えば自分なら時間にルーズな人間を見下すようなクセがあります。幼稚園バスの時間のルーズさについ最近もブチ切れましたが(笑)、これを中道で説明するとそんなに怒らず0か100じゃ無いので50でもいいだろうみたいな解釈だと思います。布施で説明すれば自分が待ち合わせの2分前に行くと決めているので、相手にも当然それくらい出来るだろうとギブアンドテイクのテイクを求めてしまっています。自分がどうするかは自分の考えであって、相手がどうするかは関係なく見返りを求めたりするのは違うみたいです。時間を守るのは社会人としてのルールなのは当然ですが、それで相手に怒ったりバカにしたりする考え方は変えた方が良さそうです。自分も含めてですが調理師は感情のコントロールが下手な人が多かったですが、勉強不足なのか前頭葉が発達していないのかどちらにしても普通の会社ではありえないような環境でした。先日お邪魔した店のシェフと喋っていても、やはり人手不足で募集をかけても若い子は誰も来ないと言っていました。怒る事では何も物事は解決しないので、怒る理由を除去するような方法や考え方をした方が自分が楽な気がします。(空)に関してはイマイチまだ理解できないので、もっと本を借りて勉強しようと思います。他の解釈も間違っているかも知れませんが、あくまで個人の意見なので自分の胸にストンと落ちればそれで良いと思っています。