2024/11/21
お休みを頂き二日目。
朝から本当に良いお天気。
休みの内に買い物や病院それにメガネ屋に行ったらお昼過ぎてしまいました。
途中で市場の問屋さんから連絡有り注文していた年末用伊勢海が入荷したとの事。
帰宅前で配達の道中、中間地点で荷物受け取りました。
以前は熊野磯崎港内での現地調節買い付けや串本の伊勢海老漁師さんから直送買いをしていましたがここ数年異常なほどの不漁に見舞われています。
地球温暖化の影響でしょうか価格も高騰。
おせち料理に欠かせないメインの伊勢海老確保困難かと気がかりでした。
今季のおせち用伊勢海老確保で一安心。
貴重な食材確保で一歩前進。
ですが・・・
毎回使用するタコ・イカの煮物や練り物に容器も値上げ。
豪華な8,5寸・3段重で税込み38000円。
昨年と同様価格据え置きは断腸の思いで今年も予約受け付けております。
今回新規様早々と複数のご予約頂居ております。
来年度
このサイズで同じ価格はたぶん無理かな?と思っています。
予定数量まで後半分程度。
もしよかったらお早目のご予約お願いいたします。
予定数量に達した時点で受付終了します。
昨年と同様
価格据え置き
来年度は未定です
貴重な伊勢海老
ほんまもんです
全部活きたまま
一旦氷水に浸し仮死状態に
茹で上がり
大型プレハブ冷蔵庫で放熱
冷めたマイナス40冷凍庫で年末まで保管
伊勢海老茹でながら七輪焼肉しとります