お知らせ

2024/10/30

鯛まみれ

昨日のお刺身半額セールは完売。

天気悪いし雰囲気も悪い予想でしたが・・・

 

開店早々に大口のお客様連続のご来店。

午前10時前にはお刺身ほぼ完売状態。

お惣菜も調理し店頭に出したとたんに爆買い。

 

事前予約・取り置き予約も沢山頂きました。

午後から揚げ物2回追加。

午後4時頃には何にも無くなり早仕舞い。

 

沢山のご来店本当にありがとうございました。

 

 

今日の朝は雨予報。

串本のマグロ釣りは諦めお正月用睨み鯛確保の熊野でしたが波風強く中止。

難易度高い紀州加太真鯛一本釣りに。

 

夜中に起床。

外は雨。

港についても未だ雨の一番嫌いなパターン。

 

船長が到着したところで今回は完璧防水の漁師カッパ着込んで乗船。

幸いに出船時に雨止みましたが北寄りの風予報通り強い状態。

 

今日の漁場は「シタテ」

港の前で釣り開始。

いきなり入れ喰い。

それも良型揃いました。

大型真鯛らしき大きなアタリが来ましたがお隣さんとお祭りで痛恨のバラシ。

青物らしきあたりも今回2,5号の細ハリスの為プッチン。

それでも土産出来たところで潮止まり。

 

小アジ泳がせ飲ませ釣りに変更。

二回アジが歯形ついて上がってきました。

3投目こらえて合わしたらヒットしましたが慎重にやり取りした末にハリス切れ。

これも痛恨のバラシ。

これにて終了。

 

今日は外道なく鯛まみれ。

結果は大小合わせて11枚。

 

逃げた奴は大きかった。

rt_20241030114339_1.jpg

 

逃げた奴は残念

今日は漁師カッパです

IMG_20241030_130825818_MFNR.jpg

鯛まみれ

IMG_20241030_131620899_MFNR.jpg

チャリコ2枚と大型真鯛トレード

IMG_20241030_103125061_MFNR.jpg

飲ませ釣り

痛恨のバラシ

DSC00329.JPG

釣れてから

大根のケン

IMG_20241030_135110654_MFNR.jpg

湯引き

DSC00336.JPG

プリプリ

IMG_20241030_141731334_MFNR.jpg

早速のお買い上げ

DSC00337.JPG

DSC00335.JPG

IMG_20241030_135436412_MFNR.jpg

漁師汁

DSC00332.JPG

IMG_20241030_151016984_MFNR.jpg

DSC00339.JPG

お客様包丁研ぎ依頼でお買い上げ

DSC00322.JPG

昨日のお刺身半額セール

大口様連続のご来店

開店早々スッカラカン

DSC00318.JPG

事前予約

DSC00319.JPG

取り置き予約

DSC00321.JPG

 

お刺身売り切れで

ブリシャブ用お買い上げ

DSC00325.JPG

活けものマダコ

お買い上げ

DSC00326.JPG

ブロックのブリお買い上げ

お刺身に調理

DSC00324.JPG

揚げ物売り切れ

追加で2回揚げました

DSC00327.JPG

午後4時

スッカラカンで早仕舞い

本当にありがとうございました

感謝してます

SCHEDULE

2025.03.25 Tuesday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる