インフォメーション

2020-05-16 16:47:00

今日は夜の準備に追われていたので、飛び込みのランチのお客様はお断りさせて頂きました。コロナ後かウイズコロナか分かりませんが、これからは1組限定の予約のみしか受けない方向で行こうかと考えています。福井は17日連続でコロナの新規患者は出ていませんが、不特定多数が集まるのはもう少し様子を見てからにしようと思います。50人以下のイベントは対策を行えば良いみたいな話を聞きますが、飲食店の場合マスクを外して会話を楽しみながらになるのでパチンコ屋よりリスクはある気がします。かと言ってテイクアウトでもがくのも何か違う気がするし、まるでデマに流されてトイレットペーパーを買い占めるようなパニック状態に飲食店がなっています。昨日の夜は買い出しのついでに近所の飲食店を見てみましたが、フレンチとケーキ屋とカフェとワインバーとドーナツチェーンは閉めていて、焼き鳥屋はテイクアウトのみでイタリアンは客0人で和食が車1台ともう一軒の和食屋も閉めていました。自粛要請が明けたとは言え、金曜日の夜にこの壊滅状態ではどこもパニックになって当然です。テイクアウトでは焼け石に水と分かっていてもやらざるを得ず、もがきながらもコロナとの共存するかワクチンが出来るまで耐えられるかが勝負です。元々店をやる時にテイクアウトをするなら坪数はこれ位とか、営業時間や人件費はどうするとか考えましたが自分には勝算は無く諦めた過去があります。都会のデパ地下や銀だこのように人の多い場所で少ない坪数で売りまくって成立する話で、商店街のような通り沿いに弁当を並べているなら目に留まり購入意欲も湧くでしょうが、車社会の福井ではコロッケを買って食べながら歩いて買い物するような環境にありません。わざわざそこまで行かなければならない動機づけが必要で、それなら今までお持ち帰りをやってた店やドライブスルーなどある所が断然有利なのは間違いありません。他の店を貶すつもりはありませんが、みんなと同じことをやっても効果は薄いと思います。1500円の弁当を20個売ったところで、固定費(家賃プラス人件費)でただ働きどころかやればやるほどマイナスになります。延命措置を取りながら新しい何かをみんな模索している最中なのは自分も同じですが、離れて座るとなると単純に今の席数の半分しか入れられず売り上げも当然半分です。コンサルタントに言わすと料理に付加価値を付けて客単価を上げろとなりますが、国民全体が消費税やコロナでダメージを受けている中値上げ出来るものなのかと悩みます。もちろん客単価を倍にすれば今まで通りの売り上げになりますが、そんな机上の空論で単純に事が済むなら誰も苦労はしません。いっそのこと窓を全開にしてオープンテラスのようにしてしまおうかと、半ばやけくそ気味に色々悩んでいます。そうなると太平洋側ならまだ良いですが、福井の冬は誰も来なくなってしまいますが(笑)。