お知らせ

2022-12-13 22:37:00
2022年12/14(水)〜18(日)昼営業11時半〜14時※15(木)10時半〜絵本の時間ほっとたいむ(要予約)※17(土)休み※18(日)2階は18時まで夕刻営業。

2022年12/14(水)〜18(日)昼営業11時半〜14時

※15(木)10時半〜絵本の時間ほっとたいむ(要予約)

※17(土)休み

※18(日)2階は18時まで夕刻営業。

 

IMG_6561.png

 

新生姜ご飯・オレンジカリフラワーの林檎サラダ

「蜜柑まるごとゼリー」ももちろん出来ました。

 

IMG_6575.png

 

手間が大変だけど、

絹う研で仕込んだ減塩のお味噌と、

副所長渾身の伊吹島のいりこが効いたお出汁。

そして美味しく煮込んだ近隣の野菜。

里芋、人参、大根、牛蒡、白ネギ、白菜、水菜・・・

そして、むにゅちゅるなのに煮込んでも溶けない味の濃い絹延うどん。

熱々の味噌鍋うどん、今週も頑張って作ります。

注文受けてから野菜を煮込み始めるので

少しお待ち頂くけど宜しかったら是非。

 

IMG_6465.png

 

お待ち頂くと言えば、味噌鍋ほどではないけど、

冬の重ね煮カレーうどんもベースの重ね煮だけでなく、

仕上げにも一つ一つ煮込みます。

カレーなんて上からかけるだけと思ったら大間違い。

私の大好きな石橋のSOLや中津のSOMA、

もっと前なら北浜のカシミール。

大好きなスパイスカレーはそんな風にして作ってた。

ウチはうどん屋なので、何種類もカレー作れないけど、

夏のカレー、冬のカレーは性格が違う。

どちらもスパイスカレーだけど、

冬のカレーは野菜の重ね煮が基本。

野菜の味がじんわりしみ出した極上の出汁から、

スパイスがうまみや香りを引き出す。

だから、フイニッシュの調整が不可欠なので、

一つ一つ濃度を上げて仕上げをする。

なので、カレーも少し時間を下さいね。

 

IMG_4117.jpeg

 

そして、なめこなめこ。

絹う研名物なめこおろしぶっかけうどん。

今は無き高松の「讃岐家」のなめこおろしぶっかけが忘れられなくて、

そして、上越市の「ゆきぐになめこ工場」のオバケなめこに出会い、

絹う研流のなめこおろしぶっかけうどんを始めました。

白い器や白いレンゲもそんな拘りが。

讃岐家のなめこおろしぶっかけを知ってる人も知らん人も、

この、しっかりキノコの味と歯触りのするなめこを、

絹延うどんと一緒にずるずる食べて欲しい。

なめこはたっぷりあるから安心してね。

「オバケ出ました」先週もなめこ工場から電話がかかってきましたよ〜

 

IMG_6450.png

 

たっぷりのなめこ、どうぞお楽しみ下さい。

 

12月も半ば、

そろそろ麦踏みの季節です。

 

IMG_6548.png

 

保育園の子どもたちの播いた畝も芽が出てきました。

今年は猪・鹿の侵入も今のところ防げていて、

青々とのびのびと麦の芽が育っています。

年内には麦踏みやらないとね。

楽しみ楽しみ。

 

IMG_6561.png

 

五月山はオレンジ色。

青い空の下で本当に綺麗です。

 

今週は「絵本の時間 ほっとたいむ」の週。

第三木曜日12/15(木)10時半〜

楽しい絵本の読み聞かせ、

人数限定先着順。

072-767-7639 絹う研までご予約のお電話くださいね。

 

IMG_6631.png

IMG_6632.png IMG_6633.png

 

先月の様子は、石坂律子さんのfbも見てね→

 

所長も退院して半年が過ぎ、7ヶ月目。

入院中、やりたいこと行きたいところいっぱい出てきたので、

一つ一つやったり行ったりしています。

今週は京都でキムチ作りを勉強してきました。

焦ってはいけないけど、

来年に向けて、新しいこと、続けていきたいこと、

一つ一つ実現してゆければと思っています。

2022年あと少し。

しっかり歩いて行きます。

宜しければどうぞお付き合いください。

 

絹う研、年末年始のお休み

2022年12/26(月)〜2023年1/10(火)

どうぞ宜しくお願いします。