インフォメーション

2020-03-12 18:33:00

当農園は長野市街と小川・白馬村の間にあります。

 

街と村の間、人と獣の間、山と盆地の間、上杉と武田の間…

流れ流されて、ここに辿り着きました。

 

ハンパに生まれ、ハンパに育ち、ハンパに生きて…

思うに住み着くその土地も、何か必然があってそこにいるのかもしれせん。

 

間という概念として、間の生きる意味を考える

これが自分の与えられた目的なのか?と。

 

というわけで、

今後の方針が決まりました。

というか、決まっていました。

 

 やる事は変わりませんが、今年からシーズンを分ける事にします。

 

夏〜秋の野菜は

品目少なく、

土地にあった作りやすい野菜を、

有機農産物の量的普及と、

己の収入の安定を目指します。

 

冬〜春の野菜は

多品目で、在来種や赤野菜等、

個性ある多様な野菜を育てて

意味性を求めた農業を目論んでみたいと思います。

 

 

真田十万石の膝元、天と地の理によって

半端者はその道を右往左往しながら渡っていくしかない 

 

方向は己が決めるんじゃなく時代が決めるのだ

と、考える事にしました。