インフォメーション

2018-04-21 19:59:00
image.jpeg

カーボロネロの菜花。

炒めると美味いです。市場には出回らないレアな一品です。

新しい価値の提供が私のひとつの目標です。

 

種子法廃止の問題に伴い、種を守る事や伝統を引き継ぐ事の価値を改めて知りました。

しかし、同時に自分が思いを強くしたのは「開拓」です。

私は千葉から長野に流れてきた小さい視野での移民です。

種を守る、とは「ルーツを大切にしろ」という事です。

だから日本の昔からある種を守る事が重要と考える一方、長野の在来種を守る、という事に矛盾も感じる訳です。(自分自身が矛盾の塊ですが)

だからと言って、千葉にいたから落花生を作れば良い、というの違う。

 

おそらく殆どの日本人が、ルーツ不在のプチ移民で、日本人であるというアイデンティティ以外持っていない。

だから「ニッポン」という結束はしても、地域の伝統は守る気が無い。これは必然的です。

移民がやる事は開拓なのです。

大き過ぎれば侵略にもなる。が、小さくは誰でもやらなければならない事。人間も植物も同じです。

長野県民として地域の伝統は重んじる、が同時に移民として居場所を確保しなければなりません。 

 

「種子を守りたい」

…じゃ、無いだろ!お前の種子を残さなくてどうする⁉︎

と、お腹の中の微生物が言っております。

 


2018-04-09 20:35:00
image.jpeg

このネギは二度植え直したもの。

夏の雑草の管理を怠った結果、草の中でネギがいじけてしまいました。

全て掘り起こして、再度畑のまっさらな状態からやり直してみましたが…自然に曲がります。。

一度ついたクセは治らない。

 

根元だけです!

隣町では曲がって甘く育つと言います!(松本一本ネギ)

まっすぐ育ったらストーリーがありませんが、ひねくれ者にはストーリーが付きます!

根性曲がりのネギ(松代一本ネギ)買って下さい。orz

 


1