インフォメーション information

2022 / 04 / 12
23:58

空を渡る16羽の白鳥を感じられる・・ような気がする。

白鳥-1.jpeg

和み交響楽団との時間がめちゃくちゃ楽しい!

「和み交響楽団の音とリズムによる」

ロシアとキルギス民謡の主題による序曲

「和みと幸大の魅力で作った」

ピアノ協奏曲第2番

「和みが夢見たシベリウスの音による」

交響曲第5番。

僕と和みが創り上げた3曲が、

それぞれに魅力的なものに仕上がってきた。

でも、先日のリハーサルの時、

ただ一度「その音は人を和ませる音ではない」と注意した。

逆に言えば、常に「人を和ませる音」を奏しているということで、

この点、和み交響楽団は、

本当に素敵なオーケストラなんだと思う。

 

2022 / 04 / 12
00:42

フィロムジカとの再会、そしてアイヴズ!

フィロー1.gif

第50回記念演奏会への客演指揮の依頼を頂き、

喜んでお引き受けしたのですが、

京都フィロムジカ管弦楽団については、

すごく昔の音しか知らないので、

どんなオーケストラに成長しているのか、

再会がとても楽しみです。

もうひとつの楽しみは

演奏会のメインが

アイヴズの交響曲第2番だということ。

Ives-2.gif

この曲を指揮できる日がくるなんて・・・

すごく嬉しいことです。

今は亡きアサクラのお母さんの

「アイヴズの森へ分け入ろう!」という企画で、

数々のアイヴス作品を指揮させてもらいましたが、

朝倉泰子・くにおみ.png

僕の中でのアイヴズ作品指揮の

集大成となる演奏ができるかもしれません。

アサクラのお母さん、くにおみさん、

アイヴズ作品をたくさん共演してくれた

早逝した天才ヴァイオリニスト暢!

・・・・天国から応援してくださいね!

nobu1.jpg

2022 / 04 / 07
22:38

神戸大学交響楽団との時間(学生会館からの景色)

神大学館2022-1(2)-20%.jpg

僕は写真を撮るのがへただ。

本当はもっと素敵な風景なのに・・・

今日は久々に神戸大学の学生会館でのリハーサルだった。

僕が最初にここに来てから、

あの震災の年から、

27年の歳月が過ぎた。

その間ご一緒した多くの学生さんの顔が、

懐かしく思いだせる。

今日はこの素晴らしい景色を見ながら、

こんなところで勉強出来たらいいなあ、と思った。

(滋賀大学彦根キャンパスでも同じことを思ったなあ。)

ボロディンのポロヴェツ人の踊りも

ブラームスの交響曲第4番も

どんどん磨かれていく。

音楽センスの良い、勘の良いオーケストラだ。

特別な美しさが見つけられそうな気がする。

 

 

2022 / 04 / 02
21:18

素晴らしく反応の良いオーケストラ・・神戸大学交響楽団

灘区民ホール-1.jpg 

今日の練習場所、灘区民ホール

 

家の近くのJR駅「桂川」から電車に乗って、

もっと早く行けるのだが、

ややゆっくり乗って約1時間。

六甲道で降りる。

JR京都線から神戸線に変わる。

西宮を過ぎたあたりから景色が変わる。

海が見える街に近づいているんだという高揚感。

 

今日のリハーサルで、

彼らは素晴らしい反応を見せてくれた。

ボロディンでは、大切な音を大切な音として伝えること。

立体的なリズムをホール上部の空間に響き渡らせること。

ハープと仲良くなること・・・

ブラームスでは、フレーズに相応しい空気感を創ること。

特に素晴らしかったのは、

第2楽章の室内楽的なアプローチを試みた時の空気だ。

自然で美しく、まるでブラームスのピアノのまわりに座って、

弦楽アンサンブルを楽しんでいるかのような音を出した。

 

これはどの大学オーケストラに対しても同じだけれど、

今後、過去の話はなるべくしないようにしよう。

大切なのは、今目の前にいる団員さんなのだから。

合奏するたびに今までに経験したことのないような

新しい音と新しい感動を見つけたい。

反省とともに、自分も進化したい。

 

きっと、最高のコンサートになる。

  

2022 / 04 / 01
22:39

新しい音楽の時間が始まる。

1Apr2022-2-25%.jpg

ウォーキングの途中で、

風は強かったけれど、とてもいい天気で、

自衛隊桂駐屯地の桜がとてもきれいだった。

今日から、仕事の形が少し変わる。

新しい自分を見つけたい。

頑張ろう!

 

Today's Schedule