エルガー/「エニグマ」第13変奏の演奏に関する重要な記述。(ベーレンライター版スコアより)

Elgar/Variation on an Original Theme for Orchestra op.36 "Enigma"

  

In Variation 13 of Enigma occurs one of the few occasions where Elgar presented the timpanist with a problem, I. e. the execution of a roll with side drum sticks(solo) followed immediately by a rhythmic figure to be played naturale. To follow Elgar’s instructions would not be impossible. For example, recourse could be had to side drum sticks reversed at the appropriate moment. Even so, the combination of side drum sticks and timpani sticks would have been even less commendable to the timpanists of Elgar’s day than to the player of today. Elgar’s request for side drum sticks for this particular tremolo may have been prompted by a desire for an unusual roll to give the impression of the pulse of ship’s engines, the drum’s purpose being that this point to illustrate this mechanism. It is well known that this tremolo is rarely played with side drum sticks: instead, two coins are normally used. Of this, Thomas F. Dunhill says: “… a mysterious roll on one of the timpani, in the score, to be made by side-drum sticks, but actually played with two coins held tightly between the finger and thumb of each hand by the drummer. This device was invented by that superb timpanist Charles Henderson, who was in Richter’s orchestra at the time, and it is now generally adopted.” Professor Kirby, in a conversation with the present author, related the circumstances surrounding the first rehearsal of the work, as given to him by the timpanist. Charles Henderson said that after he had played the passage with side drum sticks, Elgar commented that he did not like it. Henderson then used coins, at which Elgar said: “Good! How is it done?” Henderson replied: “Sir, if you will give me two gold coins, I will show you!”  

 

 エニグマの第13変奏は、エルガーがティンパニストに問題を提示した数少ない場面の1つである。すなわち、サイドドラム・スティックによるロール(ソロ)の後、すぐにティンパニ・スティックによりリズムを演奏することである。エルガーの指示に従うことは不可能ではないだろう。例えば、サイドドラム・スティックを適切なタイミングで逆回転させることも可能である。それでも、サイドドラムのスティックとティンパニのスティックの組み合わせは、エルガーの時代のティンパニストにとっては、現代の奏者よりもさらに褒められないものだっただろう。エルガーがこのトレモロのためにサイドドラムのスティックを要求したのは、蒸気船のエンジンの鼓動を感じさせるような珍しいロールを求めたためと思われ、このドラムはこのメカニズムを説明するためのものであった。このトレモロは、サイドドラムのスティックで演奏されることはほとんどなく、2枚のコインが使われるのが普通であることはよく知られている。このことについて、トーマス・F・ダンヒルは次のように述べている。「ティンパニの1つのミステリアスロールは、楽譜上ではサイドドラムのスティックで演奏されることになっているが、実際にはドラマーが両手の指と親指でしっかりと挟んだ2枚のコインで演奏する。この装置は、当時リヒターのオーケストラにいた、あの優れたティンパニストのチャールズ・ヘンダーソンが発明したもので、今では一般に採用されている。" カービー教授は、筆者との会話の中で、ティンパニストから聞いた、この作品の最初のリハーサルにまつわる状況を語っている。チャールズ・ヘンダーソンによると、彼がサイドドラムのスティックでこのパッセージを演奏した後、エルガーは「気に入らない」とコメントしたという。そこでヘンダーソンがコインを使うと、エルガーはこう言った: 「いいね!どうやるんだ?」ヘンダーソンはこう答えた。「先生、もし金貨を2枚くださるなら、お見せしましょう」

 スタンプ-1-15%.jpg

Today's Schedule