演奏会のご案内 concert
2020年12月31日現在
《2021》
「京都子どもの音楽教室スプリングコンサート2021」
【日時】2021年3月14日(日)昼本番
【会場】京都市呉竹文化センター
【曲目】モーツァルト/
ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488
ドヴォジャーク/
スラヴ舞曲 第10番 ホ短調※ 他
【フォルテピアノ独奏】砂原 悟
【管弦楽】子どもの音楽教室A合奏
【弦楽合奏】子どもの音楽教室B合奏※
【指揮】藏野 雅彦
京都子どもの音楽教室HP:
https://www.kyoto-kodomo-music.com/
「京都堀川音楽高等学校 第11回 卒業演奏会」
【日時】2021年3月21日(日)
【会場】京都コンサートホール 大ホール
京都堀川音楽高等学校HP:
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=300506
「京都市民管弦楽団 第103回 定期演奏会」
【日時】2021年5月30日(日)
【会場】京都コンサートホール 大ホール
【曲目】
モーツァルト/
交響曲 第35番 ニ長調「ハフナー」k.385
ベートーヴェン/
交響曲 第2番 ニ長調 op.36
ブラームス/
交響曲 第2番 ニ長調 op.73
【管弦楽】京都市民管弦楽団
【客演指揮】藏野 雅彦
京都市民管弦楽団HP:
https://kyoto-civic-philharmonic.jimdofree.com/
「和み交響楽団 第20回 記念定期演奏会」
【日時】2021年6月27日(日)14:00開演
【会場】京都コンサートホール 大ホール
【曲目】
ブラームス/
大学祝典序曲 op.80
交響曲 第3番 ヘ長調 op.90
サン=サーンス/
交響曲 第3番 ハ短調 op.78
「オルガン付き」
【管弦楽】和み交響楽団
【オルガン】中山 幾美子
【客演指揮】藏野 雅彦
和み交響楽団HP:
http://nagomiorch.web.fc2.com/
「大阪府医師会フィルハーモニー 第50回 記念定期演奏会」
【日時】2021年7月4日(日)
14:00開演
【会場】ザ・シンフォニーホール
【曲目】
ワーグナー/
「ニュルンベルクのマイスタージンガー」
第1幕への前奏曲
ドビュッシー(ビュッセール編)/
「小組曲」
ブラームス/
交響曲 第1番 ハ短調 op.68
【管弦楽】大阪府医師会フィルハーモニー
【客演指揮】藏野 雅彦
大阪府医師会フィルハーモニーHP:
http://osaka-ishikai-phil.jpn.org/
「京都堀川音楽高等学校 第48回 オーケストラ定期演奏会」
【日時】2021年7月24日(土)
【会場】京都コンサートホール 大ホール
京都堀川音楽高等学校HP:
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=300506
「陵水フィルハーモニー管弦楽団 第10回 演奏会」
【日程】2021年9月26日(日)14:00開演予定
【会場】ひこね市文化プラザ グランドホール
【曲目】
エルガー/
「エニグマ」変奏曲 op.36
チャイコフスキー/
交響曲 第4番 ヘ短調 op.36
【管弦楽】陵水フィルハーモニー管弦楽団
【客演指揮】藏野 雅彦
陵水フィルハーモニー管弦楽団 HP:
http://ryosuiphil.web.fc2.com/
「京都教育大学管弦楽団 第52回 定期演奏会」
【日時】2021年11月27日(土)午後公演
【会場】宇治文化センター 大ホール
【曲目】
ブラームス/
交響曲 第4番 ホ短調 op.98
他
【管弦楽】京都教育大学管弦楽団
【客演指揮】藏野 雅彦
写真:2019年第50回記念定期演奏会で
第9を演奏する、京都教育大学管弦楽団。
京都教育大学管弦楽団HP:
https://kue-orchestra.jimdofree.com/
「関西大学交響楽団 第73回 定期演奏会」
【日時】2021年12月10日(金)
【会場】吹田市文化会館 メイシアター 大ホール
【管弦楽】関西大学交響楽団
【客演指揮】藏野 雅彦
写真上:72回定期終演後、開催でき喜び合う団員
写真下:「音パ」の皆さん
左より 副学生指揮者:もりくん、
正学生指揮者:らいきちくん、藏野
コンサートミストレス:ミントさん
管・打楽器チーフ:びーちゃんさん
関西大学交響楽団HP:
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~kandaioke/