インフォメーション information

2021 / 11 / 30
23:57

京都吹奏楽団の皆さん、今年度も、本当にありがとうございました!

京吹2 (2)-130%.jpg

京都教育大学大学院の担当授業「指揮法特論」の

実習授業のモデルバンドとして、

昨年に続き本年度も、

京都吹奏楽団さんにお世話になりました。

課題曲は、

吹奏楽のための交響的ファンタジー

「ハウルの動く城」です。

指揮者の滝本さんをはじめ、

京都吹奏楽団の皆さんには、

講習会が決まった時点から、

より良い学びができるように準備を重ねて頂き、

本当にありがとうございました。

当日は、とても内容の深い授業となり、

いかにして、バンドと音楽のイメージを共有するのか?

いかにして、スコアから感動を紡ぎだすのか?

いかにして、感動をお客様と共有するのか?

バンドと心を通い合わせる事の難しさ、

それが叶った時の喜び・・・・

技術的なところを飛び越えた、

それはそれは、夢のような時間でした。

大学院生が京都吹奏楽団さんからいただいたものは、

彼らの研究にとって、

かけがえのない宝となったと思います。

京都吹奏楽団の皆さん、

本当に、ありがとうございました!!!

京都吹奏楽団の益々のご発展を、

心からお祈りいたします。

2021 / 11 / 28
23:36

京教管弦52回定期終了!ありがとうございました!

京教管弦52nd (2)-70%.jpg

京都教育大学管弦楽団第52回定期演奏会が

無事終了しました。

昨年は涙を呑んでの定期中止・・・

今年もコロナ禍に飲み込まれそうになるところを

京都教育大学はもちろんのこと、

OBOGの皆さん、賛助の方をはじめ、

たくさんの方の力を借りて、

とても良い演奏会を開くことができました!

本当にありがとうございました!

嬉しい!嬉しい!嬉しい!

上の写真は、パンフレット用に撮った写真、

すごくかわいいオーケストラでしょう?

この人たちが、深い色合いのブラームスを

力強いシベリウスを立派に演奏したのです。

いっぱい褒めてあげてください。

京教管弦のみなさなん!

本当によく頑張ったね!

おめでとう!おめでとう!

今は素晴らしいコンサートの後に

必ずやって来る寂しさに苛まれています。

これはどうしようもない・・・

京教管弦52ndGP (2)-120%.jpg

この写真は、ゲネラルプローベの写真。

宇治市文化センターは、美しいホールで、

響きもとても美しい素敵なホールでした。

来年の53回もここで開催します。

・・・53回も無事に開催できますように・・・

 

 

2021 / 11 / 26
09:37

京都教育大学管弦楽団第52回定期演奏会、聴きに来てください💛

京教大管弦52ndReg(2)-30%.jpg

いよいよ明日が本番です。

いろんな事があったけれど、

やっと演奏会が開催できます!

だくさんの方の協力を得て、

感謝の気持ちをもって、

思い切り演奏いたします!

シベリウスは、フレッシュで力強い表現を、

ブラームスは、京教管弦ならではの

暖かい包み込むような響きと、強い意志を、

お楽しみいただけると思います。

明日は、是非、宇治市文化センターにお運びください!

Evzgu8_VIAM26Uy.jpg

昨日のことのよう・・・

昨年度の卒団生を送る会の写真です。

 

2021 / 11 / 16
05:08

京都子どもの音楽教室 弦楽合奏

音楽教室64thReg (2)-30%.jpg

京都子どもの音楽教室の定期演奏会が

終了した。

僕はA合奏とB合奏の指揮をした。

子どもの音楽には

無限の可能性がある。

その中でもひときわ光る才能を持つ

天才的な子どももいる。

それを感じた時

必ず宮沢賢治の「告別」という詩を

思い出す。

 

「告別」 宮沢賢治

おまへのバスの三連音が

どんなぐあひに鳴ってゐたかを

おそらくおまへはわかってゐまい

その純朴さ希みに充ちたたのしさは

ほとんどおれを草葉のやうに顫はせた

もしもおまへがそれらの音の特性や

立派な無数の順列を

はっきり知って自由にいつでも使へるならば

おまへは辛くてそしてかゞやく天の仕事もするだらう

泰西著名の楽人たちが

幼齢弦や鍵器をとって

すでに一家をなしたがやうに

おまへはそのころ

この国にある皮革の鼓器と

竹でつくった管くゎんとをとった

けれどもいまごろちゃうどおまへの年ごろで

おまへの素質と力をもってゐるものは

町と村との一万人のなかになら

おそらく五人はあるだらう

それらのひとのどの人もまたどのひとも

五年のあひだにそれを大抵無くすのだ

生活のためにけづられたり

自分でそれをなくすのだ

すべての才や力や材といふものは

ひとにとゞまるものでない

ひとさへひとにとゞまらぬ

云はなかったが、

おれは四月はもう学校に居ないのだ

恐らく暗くけはしいみちをあるくだらう

そのあとでおまへのいまのちからがにぶり

きれいな音の正しい調子とその明るさを失って

ふたたび回復できないならば

おれはおまへをもう見ない

なぜならおれは

すこしぐらゐの仕事ができて

そいつに腰をかけてるやうな

そんな多数をいちばんいやにおもふのだ

もしもおまへが

よくきいてくれ

ひとりのやさしい娘をおもふやうになるそのとき

おまへに無数の影と光の像があらはれる

おまへはそれを音にするのだ

みんなが町で暮したり

一日あそんでゐるときに

おまへはひとりであの石原の草を刈る

そのさびしさでおまへは音をつくるのだ

多くの侮辱や窮乏の

それらを噛んで歌ふのだ

もしも楽器がなかったら

いゝかおまへはおれの弟子なのだ

ちからのかぎり

そらいっぱいの

光でできたパイプオルガンを弾くがいゝ

2021 / 11 / 13
10:13

関西大学交響楽団、指揮者練習初日・・そしてこの日が本番一か月前!

 関西大so-2020.jpg

上の写真は、昨年暮れの第72回定期演奏会の模様。

コロナ禍の中、メインプログラムの

チャイコフスキー交響曲5番と

エルガー威風堂々第1番を演奏することができた。

叶わない事もあったけれど、

でも、演奏会が開催できた喜びで胸が一杯になった。

そして今年、

関西大学so10Nov2021 (2).jpg 

これから何が起こるか分からないけれど、

このままいけば、

予定されている3曲全てを発表できる。

あらためて音楽ができる幸福を噛みしめて、

最高の演奏を目指しましょう。

 

ラフマニノフの初合わせでは、

素晴らしくきちんと練習がなされていて、

感激した。

これから関西大学響の皆さんと力を合わせ、

音楽を磨き上げるリハーサルを重ねていきます。

 

12月10日(金)には是非、メイシアターにお運びください。

関西大so72th-6-73%.jpg

【日時】2021年12月10日(金)17:30開演  16:30開場

【会場】吹田市文化会館メイシアター 大ホール

【曲目】

  シベリウス/交響詩「フィンランディア」op.26-7*

  ブラームス/悲劇的序曲 op.81**  

  ラフマニノフ/交響曲 第2番 ホ短調 op.27

【管弦楽】関西大学交響楽団

【正学生指揮】森 響 **

【副学生指揮】森下 爽風 *

【客演指揮】藏野 雅彦

  関西大学交響楽団HP:

   http://orchestra.musicinfo.co.jp/~kandaioke/

 

上の写真は72回定期演奏会の演奏終了後の写真。

かっしーさんに

「先生、ホールの前で記念写真撮りますよ」と言われていたのに、

うっかり帰途についてしまい、撮影に参加できず本当に残念だった。

関オケのみなさん、ごめんなさい!

 

 

1 2
Today's Schedule