インフォメーション

2019-07-17 07:24:00

訪問をありがとうございます。

 

昨日は、午後から子育て支援の勉強会の団体が当事務所を使用したのですが、そこでステキな出会いとたくさんの視点をいただく出来事がありました(月1回、15時から20時まで勉強会を行っています)。

 

その前に12時半過ぎから主催者の知人を交えて、とても発展的な話をしました。

 

本当に楽しかったので、明日改めて書かせていただきますね。

 

いつも感じるのですが、私はつくづく幸せ者です。

 

・・・というのも、私にとっては人間関係が生きていく上での一番の財産なのですが、出逢う方全てにたくさん好奇心が刺激をいただけるからです。

 

人間関係の面白いところは、気持ちの通じる人とは自然とご縁が長く続きますし、そうでない人とは、自然とご縁が薄くなっていきます(これを私は浄化作用と呼んでいます)。

 

そして、これは最近気付いたのですが、大切にしているものが同じ人は、自然と縁が深まる傾向になると感じています。

 

いやぁ、人との関係って、本当に素晴らしいです☆

 

 

 

 

さて、私は3年近く前から、経済ニュース有料サイトを利用しています。

 

これは、私自身が社会保障オタクであり、日本の経済やビジネスの様子、世界情勢などに疎いためです(でも世界情勢には興味があるのです)。

 

実際に利用しているサイトは、様々なニュースをピックしているほか、それに対してユーザーからのコメントを掲載しています。

 

そこで、ニュースを読みつつ、ユーザーからのコメントを観察・分析して、世間様のニュースに関する感度や興味の尺度を測っています。

 

つまり、『今、世界では何が起こっていて、世のビジネスマンはそれをどう捉えているのか?』ということを、コメントを読むことで理解したり、記事とコメント数から、どんな記事に興味を持たれているかなどをチェックしているのです。

 

まぁ、そもそもが『経済をもっとおもしろく』というキャッチーで運営しているサイトなため、政治や経済に興味のある方が多く、コメントレベルも高いのですが、補足説明やソースのリンクを貼ってくれる人が多いので、それを読んで勉強したり、Wikipedia先生やグーグル翻訳で意味を調べたりしながら読んでいると、本当に楽しくて仕方がないのです♪

 

そして何より、自分自身の考え方の視野が広がったり、点と点のじょうほうを繋いで面にしていくことが、何よりの喜びです(さすがオタク!)。

 

 

 

 

数年前に読んだ本で『正しい課題を立てるためには、状況を正確に洞察し、批判的思考の視点を持って、過去を参考にしながらより善い社会となるための課題を立てることが重要』と書いてあり、それだけはなぜか忘れることができずに実践しています。

 

迷ったときは様々な哲学をパラパラみて、先人の思考を用いながら考え抜く。

 

この繰り返しを毎日毎日行っています(どこまでも妄想したり考えることが好きなのです)☆

 

で、興味のある勉強って、わかり始めると本当に楽しいじゃないですか。

 

そんなわけで、夜な夜な、あーんなことや、こーんなことを考えながら、『うふふ♡』と一人笑いしている私です。

 

皆さんは、どんなことに興味を持ち、どんなことに時間を割いていますか?