インフォメーション

2018-06-07 07:22:00

訪問をありがとうございます。

 

昨日から梅雨入り宣言されたとのこと。

 

どうりで朝からシトシトと降っていたわけですね。

 

そして、相変わらず傘を持つ習慣のない私は『小雨は雨と認めません』という基準の下、カッパを着ることなく午前中は異動していました。

 

皆さまはいかがでしたか?

 

 

 

 

さて。

 

今日は、昨日の『助け合い活動連絡会』について書かせていただきます。

 

昨日会議があったのですが、雨天にも関わらず30名以上の参加者という賑わいでした。

 

会自体も3年目に入り、初期から関わらせていただいている私は、たくさんの心強い仲間ができました。

 

いや、本当に人って楽しいと思います。

 

 

 

 

その中で今回は、『地域・ボランティア活動冊子』制作のための掲載団体募集を行ってきました。

 

この冊子制作の良い所は2つあります。

 

1つ目は、地域住民・地域団体・行政(今回は7つの課にご協力いただきます)・社会福祉協議会と、たくさんの機関を巻き込んでにご協力いただき、横断的に取り組むということ。

 

2つ目は、『無意識に横の関係を作り強化する仕掛け』をいくつか作っているところです

 

現に、私はこの冊子制作にあたり、たくさんの方々のご協力をいただいています。

 

 

 

 

人が人を繋ぐというのが、リアルでの楽しさです。

 

それを十分に発揮している他、ご協力いただいている方々同士も、顔は知っているけれど交流はなかったという方々が、冊子制作という行為を通じて、コミュニケーションを取るようになりました。

 

また、冊子掲載団体同士にも交流機会を持っていただきたいという事で、『説明会』という名目で7月10日に集まり、さらに冊子制作後には『品評会』みたいな感じで、交流会を企画しています。

 

冊子という媒体(手段)を通じて、目的は地域がお互いの存在を知り、認め、共に協働体験をする。

 

これが、今年度の目標です。

 

いや、既に冊子のコンセプトは私の想像をはるかに超えて、たくさんの方々の素晴らしい意見を取り入れながらアップデートされています。

 

かっこよく言ったら、『シナジー(相乗作用)を生んでいる』とでも言うのでしょうか?

 

 

 

 

さらに来年度は、インターネットを使って、さらなる地域力向上を企てています。

 

地域で基盤ができてから、ソーシャルコミュニティサイトの開設に行くというのは、5年前の開業時に決めていた事です。

 

情報過多な現代では、いくらサイトを立ち上げても普及しないことは明らかです。

 

であれば、数年遅れても、地域で関係性を構築してから地域のコミュニティサイトを創る。

 

その時には、リアルの地域住民の方々や活動団体等で知り合った方々、行政等巻き込める方々から、最大限の協力をいただきつつ、其々の想いを形にし、一気に展開していく予定です(この一気にがポイントで、これを構築する4年間は本当にジレンマでした!!!)。

 

ちなみに、最終ゴールは『人×地域の企業』、そう、地域での雇用創出です♪

 

地味にですが、一歩一歩確実に進んでいます。

 

間違えたり、模索状態に陥ることも多々ありますが、そんな時は地域の方々が上手に引き戻してくださいます。

 

感謝感謝ですね。

 

そして、皆さんの笑顔と明るさと元気をもらいながら、できることから取り組んでいきます♪

 

 

 

 

できることから地域活動に取り組む。

 

当たり前のことですが、これを私は全力で行っています。

 

そして、現在、サイト制作のスキルをお持ちの方を『絶賛大募集中』ですので、もし、一緒に楽しい時間を過ごしたいという方がおられましたら、お問い合わせで声をかけてください♪

 

一緒に0から1を創りませんか?