インフォメーション

2018-06-06 07:24:00

訪問をありがとうございます。

 

昨日のサイトでベーシックインカムのことを書かせていただきましたが、とある方に“加藤はベーシックインカムに反対なの?”と聞かれました。

 

いいえ、私はベーシックインカム賛成派です。

 

というより、これ以上国の借金を大きくしないでほしいという想いが強いです。

 

そして大切なことは、時代の流れをみて、ベーシックインカム導入後に困らない社会を今から準備しておくことだと考えています。

 

また、『ベーシックインカム導入=社会保障が無くなる』ではないと思っています。

 

公衆衛生(保健所や地域保健活動)と社会福祉(児童や障害福祉)は残るのではないかと考えています(税の出所が違うから)。

 

今回は、前回の『社会はこれから自己責任で生きていきなさい』となった時に、どうして地域でのコミュニティが必要なのかについて、書かせていただきます。

 

毎回書きますが、これは私の主観であり絶対ではありません。

 

これをきっかけに、皆さんが『私は今後社会にこういうことが必要だと思う』ということを考え、実行に移していただけたら幸いです。

 

 

 

 

の中がどんなに便利になっても、家から一歩も出ずに過ごせる環境が手に入っても、人は基本的に一人では生きていけない動物だと私は考えています。

 

いや、正確に言うと、生きていこうと思ったら生きていけるでしょうが、『ただ生きるだけ』になるでしょう。

 

なぜか?

 

そもそも物事は相対性で、私たちは自分以外の誰かの何かを認識して、その違いを理解して初めて自分というものを感じることができるのです。

 

また、マズローの5段階欲求説にもありますが、人間には生きていく上で様々な欲求を抱えています。

 

今の日本は、安心・安全の欲求という第2段階まで社会保障で確保されています(自分の意思で権利を行使しない方もいますが)。

 

そして、その上の段階である社会的欲求、“愛と所属の欲求”が現在は脅かされている・・・というところは、前回までに書きました。

 

この所属欲求は日本人にとって、とてもとても大切なものなのです(このことは書き出すと長く長くなってしまうので割愛しますが、国民性が理由です)。

 

さらに、これからの社会は確実に“安心・安全”すら脅かされるものとなっていきます(ベーシックインカム以前に社会保険の変革により、そうなります)。

 

その時に困らないよう、生活圏域で助け合いの体制を整えておくことが、私は一番必要なのではないかと考えるわけで☆

 

 

 

 

そもそも日本人って自分の気持ちの拠り所(宗教など)がないため、他人に対する信頼感は他国に比べて弱いのだそうです。

 

そして、日本人は集団志向が強いと言われています。

 

でもこれって、昔から日本では『アメとムチ』が多用されていることとと、自ら集団でいることを望んでいるわけではなく、そうしなかった場合の周囲からの非難や圧力を恐れてだと思います。

 

つまり、日本人は“アメとムチ”で飼い慣らされており、根本が他人を信頼できない傾向が強いため、集団でいることで相互規制をかけているのですね。

 

これは、日本人が平等よりも公平に重きを置いていることからみても、私は深く納得しています。

 

 

 

 

で、ですね。

 

それが良し悪しという話ではなく、“日本人はそういう気質なんだよ”ということを理解した上で、どういう社会を築くことが日本にとって良いかを考えることが大切なのです。

 

時代の歴史と流れと考えた時、私は、これからは昔のムラ社会並みの強い絆ではなく、個々が多様化実現のために“緩い繋がり”がどれだけ持てるかがポイントになると思います。

 

そして、様々なコミュニティの核は、リアルに繋がりやすい地域に置いた方が良いと考えています。

 

今は、インターネットの発展で、いつでもどこでも自分の欲する情報や繋がりを手に入れることができるようになりました。

 

この環境と現在の自分のリアルにいる環境の2つの視点で、“自分なりのコミュニティ”を創っていくことが、これからの人には必要だと感じています(インターネットに触れない世代は、昔ながらのリアル地域での絆が必要になる)。

 

今までの根本は“相互規制”という感覚で、半強制的にコミュニティが成り立っていますが、時代が進化した今、新たに“自分の意思でコミュニティをつくる・選ぶ”というものに変わる。

 

そして、どんな時代になっても“ここにいれば自分は安心できる”“安全だ”と思える環境を、自ら自分でつくっていくことが、とてもとても大切だと私は考えています。

 

世界が不安定になるからこそ、自分の環境は自分で安心できるものをつくる、みたいな感覚です。

 

そして、そこで誰かのために力になること。

 

そうすることで、社会的欲求(第3段階)は満たされ、承認欲求(第4段階)も満たされるわけです。

 

 

 

 

皆さんは、どんなコミュニティに入っていますか?

 

そこはご自身にとって、居心地の良い場所になっていますか?