インフォメーション

2016-10-14 22:23:00

訪問をありがとうございます。

 

今日は花金(古いかしら!?)ですが、楽しい週末を過ごしていますか?

 

私は、溜まりに溜まった書類作成に没頭していました。

 

まだ、職場にいるなんて(トホホ・・・)。

 

 

 

さて。

 

今日は、とても幸せを感じることがありました。

 

とある研修の資料を作っていたのですが、その際に当社の理念・方針・行動指針について、職員と話をしました。

 

私は、この3つには拘りがあり、自身の判断基準となっています。

 

以前に書いたことがあったかもしれませんが、こんな感じです。

 

 

 

理念:かかわる全ての人が笑顔になれる支援を提供します。

 

方針:できない理由よりできる方法を考え実行する。

 

行動指針は10個あります。

 

1、最大の力で最善を尽くす。

 

2、目の前の人を大切にする(挨拶・気配り・敬意・尊重)。

 

2、相手の話を最後まで聴く。

 

3、小さな親切をスピーディに積み重ねる。

 

4、わからないことをわからないままにしない。

 

5、保留ごとは当日中にレスポンスする。

 

6、ひとつの課題に3つ以上の提案をする。

 

7、自分が変えられるのは自分だけを知る。

 

8、悩んでも仕方のないことは悩まない。

 

9、プロとして自己の確立を目指す。

 

10、仕事は楽しんで主体的に行う。

 

 

 

そして、この3つは私の後ろの壁に貼ってあります。

 

否が応でも、職員は毎日目にするわけで。

 

当社はカレンダーを始め、壁にはものを貼らないようにしているのですが、そんな中、唯一貼ってあるのがこの3つです。

 

理念は仕事をする上での判断基準とし、方針は心構え、行動指針は方向性を示しています。

 

そして、職員の2人は、私の想いについてきてくれていると信じています。

 

 

 

私、今一緒に働いてくれている職員が大好きなのです。

 

仕事に感情を持ち込むことは良くないのでしょうが、何というか、無性に『あぁ、この人達と一緒に仕事ができて、幸せだなぁ』と感じるのです。

 

それぞれ個性があり、決して同じ思考回路ではないのですが、働きやすいのです☆

 

きっと、彼女たちは私にたくさん気を遣ってくれています。

 

日を追うごとに、そのことをたくさん感じ、感謝の気持ちでいっぱいになります。

 

そして、働きやすさを感じるのは、個性はありつつも、軸の部分は共有できていると信じることができるからなのです。

 

そういう意味で、理念って本当に大切だと、私は感じています。

 

 

 

そこでタイトルなのですが(前置き長っ!)、行動指針の10にある、『仕事は楽しんで主体的に行う』の『楽しんで』ですが、これは、私の中では『本気で』という意味なのです。

 

私は、全ての物事は、本気で取り組むから楽しくなるのだと思っています。

 

だから、『仕事は楽しく』なのです。

 

楽しく感じるくらい、本気で取り組みましょ、という意味なのです。

 

もし、この理念に共感していただける方がいたら、ぜひ当社で一緒に働きましょう☆

 

 

 

最後に。

 

お気づきの方もいるかもしれませんが、当社の行動指針、10個に見せかけて、実は11個あるのです。

 

これは単純なミスで、私が2を2個作ってしまったのです。

 

本当に肝心なところでずっこけるのが、私です。

 

開業3ヶ月後に気づいたのですが、直すのも億劫で、そのまま使用しています。

 

 

 

皆さんの会社の理念は何ですか?

 

共感しながら軸として活用できていますか?