インフォメーション

2016-04-17 11:13:00

訪問をありがとうございます。

 

昨日は、スマホの画面交換を行い、あまりの金額の高さにぶっ飛んでしまいました。

 

その額、さんまんごせんえん也。

 

絶対に画面は割ってはいけないと、改めて思いました。

 

 

 

さて、今週は、実にたくさんの方々にお会いし、さまざまなことを気づかせていただいたり、学ばせていただいた一週間でした。

 

感謝感謝の気持ちでいっぱいです。

 

そして、今日はその、いただいた知識や気づきを忘れないよう、ここに記していきたいと思います。

 

 

 

まずは、火曜日のCanon訪問。

 

ここでは、5Sや挨拶の大切さを学びました(詳細は以前書いたので割愛させていただきます)。

 

 

 

水曜日は地域で大好きな、尊敬・信頼している方と、そのお知り合いの方との会合がありました。

 

その時に言われたこと。

 

『もっと、介護以外のさまざまな人たちと交流を持ちなさい』

 

『何かを成し遂げたい時、そこに他者の協力を得たい時は、相手にとってのメリットとなるものを用意しなさい。加藤さんのやっていることは大切なことだし、これからの社会(地域)に必要なことだとも思う。ただ、人間はヤル気だけでは続かない。それに、何も相手にメリットを用意しないで手伝ってもらおうというのは、ある意味、傲慢とも取れるよ。』

 

ハッとしました。

 

確かに、人間関係は利害で成り立っています。

 

私が必要だと考えても、楽しいと考えても、それを他人に押し付けているつもりはなくても、無自覚とはいえ、正論を振りかざしてしまっているのかもしれない、と、考えました。

 

そして、メリットとは、“この人と一緒にいると何か自分に得があるかもしれない”という気持ちを持ってもらうこと。

 

その気持ちを持ってもらうには、私自身が、権力かお金を持たないと効果はない、と話を受けました。

 

うーん。当社の中でも一番給与の低い私には、何とも耳のイタイ話です。

 

その他に学んだことは、『ご利用者は介護事業者に弱い。介護事業者は行政に弱い。行政は議員に弱い。議員は住民に弱い』という図式です。

 

ここを常に念頭に入れ、各案件に対して、誰にどのように働きかけることが一番の効果があるかを、常に考えながら行動することが大切であると学びました。

 

その他にもたくさんのことを教えていただきました。

 

この出会いは、私にとって、大きな気づきをいただきました。

 

そして、この方自身、的確に実力を積み上げてきており、更に、今もなお、主体的に社会のことを考えながら自ら実践されている姿をみて、勇気をいただきました。

 

と、週半ばで、お腹いっぱいの状況になりつつあった私です。

 

 

 

木曜日は、スマホの画面が割れてヤサグレていましたが、金曜日は千葉県船橋市にある、特別養護老人ホームにお邪魔してきました。

 

この施設は、以前、虐待研修で関わりを持たせていただいたのですが、今年度の研修の中で、5回講師を担わせていただくこととなりました。

 

そして、初回に行う研修の打ち合わせをさせていただいたのですが、担当してくださったSさんと、介護についてやその他もろもろを、実に1時間半にわたってさせていただきました。

 

施設の理念を踏まえての職員に対する想い、その中で私に期待していること、その話から始まりました。

 

この施設は、『特養や介護のイメージを、正しい形で社会に伝えていきたい、そして、職員の質の向上を図り、自らが考えて行動できる職員に育てたい』という強い想いがあります。

 

私は、その考えに共感したこと、そして自分自身の行っている研修スタイルが、施設の目指す姿に貢献できると思ったため、受けさせていただきました。

 

話の中で、新入社員の話も出たり、最近の職員の傾向の話にもなりました。

 

そして、彼らの強みと、今後得てもらいたい部分を明確にし、今年度は職員の主体性を引き出すように、ということでまとまりました。

 

話をしながら、私自身、研修を通じてたくさんのものを学ぶことができそうだと思い、ワクワクしています。

 

資料はすでに作ってあるので、その中で、どこに力を入れて話すかを整理しながら、27日は頑張りたいと思います。

 

 

 

そして、土曜日は、とある在宅介護支援センターの管理者の方と、やはり教育についてと、ケアマネジャーの資質について話す機会をいただきました。

 

30分以上、立ち話でしたが、私はこの管理者の方の『相手の気持ちに想いを馳せる』姿を尊敬しています。

 

いやぁ、私の気のせいではなく、この方は、私と同じ匂いがします。

 

事業所は違えど、同じ地域でケアマネジメントができることを、嬉しく思います。

 

また、職能団体の委員会会議が夕方よりあり、こちらでも尊敬する理事と話をする機会を持つことができました。

 

 

 

今日、日曜日は認定調査を7件仕上げて、3月の経理を一気に行う予定です。

 

来週も月曜日から地域住民の会議や職能団体の会議があったり、日曜日まで休みなしの日が続きます。

 

その中でも、一つひとつの出会いや時間を大切にして、私自身にできることを全力で取り組んでいきたいと思います。

 

頑張りますよ〜。

 

 

 

皆さんは、素敵な方々との出会いを大切にしていますか?