インフォメーション

2015-11-12 22:32:00

訪問をありがとうございます。

 

 

明日は、いよいよ第一回の勉強会です。

 

 

当日は区内で他の研修(素晴らしい研修です)も行われるのですが、そのことを知らずに予定を組んでしまいました。

 

 

反省反省。

 

 

さて。

 

 

初回は『倫理と役割について』です。

 

 

倫理とは、人と人が生活の中で交わる部分で作られた『暗黙のルール』のようなもの。

 

 

そして、その価値観や道徳観は統一されているわけではないので、個々で持っている倫理には違いがある。

 

 

いわゆる、『私の常識はあなたの非常識かもしれない』ということですね。

 

 

まずはそのことを理解してもらい、その上で、ケアマネジャーの職業倫理に繋げていきたいと思います。

 

 

対人援助を行う上で、必要なことの一つに『相手を知る』ということがありますが、そもそも、色眼鏡(自分の中のルールや価値観)を持ったまま面談をすると、正しく相手を理解することはできないということ。

 

 

また、私たちが避けて通れない、倫理的ジレンマや葛藤についても、解決のためのステップを、事例を交えながら伝えると共に、このジレンマや葛藤を繰り返すことと、自己覚知が、ケアマネジメントの質を向上させる、という流れにしようと考えています。

 

 

メインはグループワークと、その後の発表なので、ここで盛り上がれば嬉しいな〜。

 

 

というわけで、これから帰宅して、資料を読み込みたいと思います。