インフォメーション
健康ひょうご21県民運動地域実践活動第3回目オンライン(初心者向けブロック活用ヨガ)ZOOM・ライン・時間12時からです。
https://ameblo.jp/3939arigatou7/entry-12688811022.html
8月19・24・28・31日は健康ひょうご21助成金活用ヨガ
変更分26→28日 PM14時から15時となります。
7月ブロック活用3回
8月はボルスター活用3回とブロック活用(復習とし4回行う場をもうけております。8月31日(復習)
824分
★ボルスター
★ブロック
大切にしてあげてくださいね。
時間12時からに変更となりました。(ご参加の方々はご連絡ください)担当:園田・清谷・華CO(ラジヨガ体操イントラメンバーへ)
フリカレを再度各自でご確認いただきます。
10月1日(ご都合の悪い方々がおられますので変更)日程をみなさんで決めてください。
ブロックを使って簡単にできるリラックス
健康ひょうご21助成金制度活用オンラインヨガ.docx9月から12月チラシ.pdf (0.26MB)→こちらの事業は12月で終了します。
平日クラスでしたが、9名ご参加頂きました。(ラインアプリ画面に参加者が移る人数は決まっておりますが、参加者側からは、見えております。との事でした。)
深く感謝申し上げます☆
~アメブロに記載しております。~
https://www.kenko-hyogo21.jp/branch-info/s_hanshin/
健康ひょうご21県民運動推進会議様HP↑↑↑
対象者:30代~70代(ご参加いただいております。)
参加者地域:尼崎市市民・芦屋市市民・西宮市市民・
神戸市のヨガの生徒さん達は、お仕事が変わりまして、夜勤務の為、オンデマインド配信リンク送信となりました。)
関東へお仕事の為、兵庫からお引越しされた、30代男女の方々はにもオンデマインド配信リンク送信となりました(夜勤のため)
参加者全員へブロック・ボルスターがいき届いていない状態ですので、(支給額は足りなかった為)
・PCからラインへ入ったが、hpパソコンから先生の声が聞こえないとの事でした。見えるが聞こえない、
(PCメンテナンスお手伝いしてもらえる様に、聞きます。困ったときには
お互い様ですから安心してくださいね。)
・園田氏・清谷氏・あと2名(ブロックは自分たちで、購入と、手製)本と箱で作成できる旨は、お伝えしました。/
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ウォーミングアップからスタート☆
チャイルドポーズ★
次回2回目もご参加お待ち申し上げます。
コロナワクチン接種の方々そちらを優先してください☆(ワクチン日程でバラバラですので、お休みは全く問題ありません☆(#^^#)
ZOOM開催☆
☆ラインの方々お写真撮影できてないです(#^^#)☆やっぱり、やり直し方がいいです。次回から2枚撮影しておきます。
5名様ご参加ありがとうございます☆
深く感謝申し上げます☆
スカイプも活用していく予定です。
☆感謝致します☆(#^^#)☆
☆ご両親の介護のご家族の方々
ご連絡深く感謝申し上げます。(そちらを優先してくださいね)オンデマインド配信リンク送信送信しました。
健康ヨガオンラインクラス☆リクエスト追加クラス☆☆部屋ヨガオンラインクラス☆お気軽にご参加くださいませ☆8月にはいりました。
☆みなさまご参加深く感謝もうしあげます。(#^^#)☆
まだ、ZOOMが活用でできない環境の方々もいますので、ラインで継続しますね。
☆次回は、12日12時からです☆(#^^#)☆
感謝☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間11時30から12時30に変更となりました。(間に合わない方々もいますのでご理解くださいませ)
・スポーツインライフ・スポーツエルカンパニー認定企業・リフレッシュヨガ☆開催on-lineクラス☆7・29日☆お休みの方々向けにレクチャー動画1・2を送信しました。
みなさん、もう、だんだんと!
慣れてこられました!
本日は、リフレッシュヨガ☆開催しました。ご参加深く感謝申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様、御参加深く感謝申し上げます。明日は、健康ひょうご21参画団体としてオンラインヨガ(ブロック活用)致します。
なくてもOKです。
初心者むけとなります。宜しくお願い申し上げます☆(#^^#)7月26日開催☆リラックスヨガ&リストラティブヨガ1部
☆追加クラスWS:7月19・20・21日 14時から(3回)
・オンラインクラスの対象者:きそ疾患をお持ちの方(医師の許可をお持ちの方)・術後(医師の許可をお持ちの方)・認知症予防に役立つヨガにTRYしたい!方・子育て中不眠になやまされておられる方・
きっかけは、なんでも、OKです。
講師:看護助手・サービス介助士・ヘルパー2・英国チャイルドマインダー・ヨガ・ピラテイスインストラクターYOSHIKO/KIYOTANI.
(日程を変更となり、本日でWS無事に終えました。)☆感謝致します。
WS:椅子YOGAアドバンスクラス開催中(招待リンク送信しました)1回目のみアドバンス☆2回・3回はリラックスヨガ・リンパ・等
お休みの方々には、「椅子YOGAオンデマインド配信中」
☆会場はオンライン☆となります。
https://sportinlife.go.jp/news/20210706_1.html
7月16日:オンラインヨガクラス☆ POPで椅子ヨガ:対象者:若手ママGP&IYC認定ラジヨガインストラクターズ&シニアGP
7月15日 PCの不具合・システム障害の発生に伴う復旧作業に全力を注いでおります。☆メンテナンス中☆メールやラインは受け取れます。(遠隔作業中)
ご理解・ご了承の程頂けますように宜しくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アップおそくなりました。7月13日分
14日 NEW若手新規様向け:ママヨガ13時から30分
7月。8月変動あります。
追加クラス受付中☆
19日14時 オンラインいすよが14時~
一部オンデマインド配信
☆on-lineクラス
こちらは、ラインアプリやZOOMを活用したヨガクラスです。
・お忙しい方💕スタジオに通えない方々
・在宅ワークの隙間に💛
・女性の体のラインをみせたくない方々向け
・持病をおもちの方々でスタジオにいけない方々
・がんの患者様向け(医師の許可を頂いた方々向け)
・子育て中の保護者向け
・理由は関係ないですからお気軽に💛
兵庫県生涯学習インストラクターの会阪神ブロックは日本国スポーツ庁スポーツエールカンパニー2021認定企業に認定されました。
兵庫県生涯学習インストラクターの会阪神ブロックは、がん対策推進企業アクション事務局推進パートナーです。
WS:ご参加深く感謝申し上げます。
本日は、ストレス発散!オンライン座談会&代謝アップアップアップヨガ・太陽礼拝を行いました☆
(*^-^*)☆
☆本日も皆様、御参加ありがとうございます☆8月以降のスケジュールを決めました。基本・火曜・木曜
(で、変更があれば、+αで、マイナス無しで(#^^#)☆)
おねがいしまーす☆感謝☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ヨガ&座談会☆開催☆7月8日☆
☆本日7月7日☆七夕~☆心と体と呼吸と動き~本日3部構成です。「心も体ものびのびリラックス」体感する・感じてください・・・☆~七夕の日のヨガ☆
~織姫様と彦星様が出会うところは私たちには、見えませんが、きっと・・・・2人は久しぶりの再会を喜びあうのでしょうね~💛
3部のお時間のリクエストが6月多数ありましたが、(同じ時間にかぶって、申し訳ないですが、別日に変更させていただきました。)
オンデマインド配信からTRYしてみてくださいね。☆皆様に感謝☆
①第1部サプライズ☆~七夕~の日☆呼吸と動き~(終了しました)☆60分スペシャル☆11時30~12時30
☆ご依頼の場合→MAIL/ライン・お問い合わせフォームから受付しております。(締め切り前日まで)2から3名様からスタートできます☆
また、本日のうちの会員の方、Happy Birthday! Members of our GP! Congrats!
2部☆おえました☆感謝☆次回はもお待ち申し上げます
☆ボルスター全体にまだ、届いていないので、オンデマインドを活用してみてくださいね。
☆ブロック活用(補助具)レクチャー動画①
☆ブロック既に、おもちの方々は、ながすだけでも、OKです。(いちど、こんな感じ?)を・・・・(リンク送信しました)
②ブロック活用動画1の1です。
③ブロック・ボルスターまたは、クッションなどでの代用もOKです。(初めての方向け)こんな感じ?だけでもあじわってみてくださいね。
郵送が少しおくれており、7月26日の方々もいますので、オンデマンド配信を活用します。
4日は、オンデマインド配信(各自で好きな時間にTRY)リンク配布済み
オンラインクラスは、次回は7月6日11時からです。
5日(WIFI)の制限があり、せっかく楽しみにしていただいておりました、
オンラインヨガクラスは、WIFI制限の為、6日になります。。。(ご迷惑を皆様におかけしまして大変もうし訳ないです)すいません。。。( ノД`)シクシク…
ポケットwifiを活用しており、1日の制限がこえますと、値があがってしまうので、本当にもう訳ないです・・・・。
今回、県の助成金制度とは別で、
女性副代表より7月分、スポンサーになっていただき、残りのクラスを継続しております。深く感謝申し上げます。
60分クラス(MAX10回分)交通費・WIFI・電気代等・
講師料金無しで継続中☆
+(オンラインクラスを継続する為に、
一般社団法人 あとり技芸向上支援協会 様
立花病院GPそれいゆディサービス様
より
お仕事いただきながらクラスを継続させております)深く感謝申し上げます。
(いまをなんとか、会へ賃金をおとし、カツカツですが、踏ん張っております)
皆様のご協力があってのオンラインクラスです。深く感謝申し上げます。
☆企業様スポンサーメリット
(レッスン中の動画録画OK)いつでも活用できます。生ライブ45分まで☆(転載禁止)
☆スタッフの皆さんの健康促進の為、スタッフヨガ30分椅子ヨガ月1:ZOOM開催☆7月17日PM17時~17時30分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
YOGAフェス☆無事におえました!皆様に感謝申し上げます!!!2021年7月1日開催☆
( ^)o(^ )ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
☆30代から80歳以下までの方々にご参加頂きました。これからもお気軽にご参加くださいね☆
現在のメンバーさんと新しいメンバーさん達もYOGAフェスご参加されました。ZOOMからもご参加頂き深く感謝申し上げます・
ZOOM(小さい画面ですいませーーーーーーーーーーん!)☆オンデマンド配信リンク送信致しますね☆
7月1日 アプリ招待リンク送信中です(無事に皆さんはいれました!)
☆on-line:リンパクラス
2021年7月・8月「健康ヨガクラス(オンライン)日程
https://ameblo.jp/3939arigatou7/entry-12684182572.html(詳しくはブログをご覧ください)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
残りのクラスは7月末まで
結果まちですが、熱い夏をのりこえましょうね、(ワクチン接種の関係で変動あるかもしれませんが、)取り急ぎアップ
本日から皆さん、マイクスタートしました!
オンラインクラスになれて頂くために、マイクオフは解放し、みなさん、に、確認のお声がけと、応答の声を、お互いで確認しながらTRYスタートしました!
どんどん、声だして元気に、ゆったり、おこなってまいりましょうね!
吐く力を練習して頂いております!
(お鼻は、各自でお掃除して頂いて、からの、レッスンへお越しくださいね!)
6月25日 椅子ヨガ14時からです。転倒予防・尿漏れに役立つチェアーヨガ&(オンラインクラス)+(チェアースローフローヨガオンラインクラスおえました)WS形式で行っております。ご参加深く感謝致します。(お休みの方々には、配信します。オンラインクラスの内容とは異なります。)復習&予習レクチャー動画配布済み
※チェアースローフローヨガdiproma取得者:清谷(チェアースローフローヨガは、オンラインのみです。
録画は、全て禁止とさせて頂きます)
30日 11時から12時(オンライン健康ヨガクラス追加)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月のオンラインクラス
①月4回は公益財団法人兵庫県財団阪神南支部の助成金制度を活用したクラスとなります。
(クラスメニュー:7月~月4回はリストラティブヨガ&ブロック活用ヨガとなります)
https://www.kenko-hyogo21.jp/branch-info/s_hanshin/
助成金制度を活用させていただく上で上限額は決まっております。ので、皆さんにシェアーしました。(助成金制度決定)月4回のみ!オンラインクラス対象者:(月4回開催に必ず参加できる方々を対象にしております)出席を取らせて頂きます・(参加ご希望の方は、ラインお待ち申し上げます。)締め切り6月30日まで
件名(月4回)リストラティブヨガ&ブロック活用ヨガ申し込み希望と記載して送ってください
現在、参加希望者7名(こちらのクラスは必ず4回参加できる方々対象にしたクラスです)
御間違えない様にお願い致します。(こちらのクラスは現状ラインアプリで対応中)
(調整中)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
②IT導入補助金制度は経済産業省に申請中です。(結果まち)
③他:結果まち1件
以上です(6月25日分までの結果報告)
7月(ワクチン日程にあたりましたら、ラインからご連絡をください。その日はオンデマンドに切り替えます)
・オンラインクラスにて音声が届かない事が最近は、多く、皆様に大変ご迷惑をおかけしております。
(とどかない場合マイクで聞こえない!)とレッスン中もおこえかけてください。
遠慮なしに、ご意見をどんどんいただきながら7月にむけて準備中でございます。
準備期間は毎月設ける
マンネリ化しない
参加者側からの意見を個別できく
悩み事を共有する(吐き出す)こころの健康
などなど。
・PCのない環境の方々には、レンタルできる様に、努めたい所です。(小さい画面でずっと、踏ん張ってくださっている皆様に深く感謝申し上げます!)
1部・2部・(皆様ご参加深く感謝申し上げます。)感謝致します☆
☆6月は追加クラスを設ける事になりました。
チェアーヨガ開催決定(日時決まり次第に記載)
7月1日YOGAフェス開催☆
スポーツ庁スポーツエルカンパニー認定企業(オンラインヨガ)11時から12時☆申し込み:副代表:園田氏までお願い申し上げます。
☆2021年6月22日
第1部:健康ヨガオンラインクラス11時から12時開催
WS形式
第2部☆2021年6月22日
女性の体のラインを見せずにオンラインヨガクラス13時から30分 (NEW) 新規3名様(宜しくお願い申し上げます)☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月7日・9日・16日 AM11時~45分・健康ヨガオンラインクラス☆リクエスト追加クラス
※6月17日ヨガフェス(健康ヨガオンラインクラス)第1部~2部:AM10時30~12時
※6月17日 ヨガフェスDAY☆オンライン☆(無事に終了しました!)
助産師の教授の皆様にも深く感謝申し上げます。
https://ameblo.jp/3939arigatou7/entry-12678303415.html
(ZOOMとラインアプリで予定)AM11時30~12時
福島県助産師会様ご参加深く感謝申し上げます!
茨城県の助産師会様ご参加深く感謝もうしあげます!
☆御参加深く感謝申し上げます。
当日マットまたは、バスタオル・水分補給各自・(
KIYOTANIGP.兵庫県さんがあなたを予約されたZoomミー
トピック: Zoom meeting invitation - KIYOTANI.兵庫県のZoomミーティング
「ヨガフェス健やか親子21加盟団体DTXヨガ」
時間: 2021年6月17日 11:30 AM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
御参加お待ち申し上げます☆
☆ZOOM(リンク送信スタートしました!)☆6月5日スタート!
LINEからご参加の皆様へ
①QRコードを読み取って頂き、友達追加お願い致します。
又はIDを追加お願いします。
②登録完了後に、TALK画面に
氏名とご自身が参加する「タイトルを記載してください。」
☆タイトル6月17日開催YOGAフェス「ストレス解消!YOGAフェス オンライン開催」
参加者様の氏名記載お願い致します。
日 時 2021年6月17日(木)AM11:30~12:00
のちに招待リンクを送信させて頂きます。
お待ち申し上げます。
(招待リンク配布スタートしました)☆
広報 協力:厚生労働省 「健やか親子21(第2次)」事務局
(株式会社小学館集英社プロダクション)
6月18日 AM10時30からリクエスト(オンラインクラス)追加
☆スケジュール更新しました。(
6月18日変更ありましたので更新しました。(6月1日)
6月13日 時間変更です⇒PM14時からYOGAオンラインクラス開催です。
☆リモート会議の結果☆ワクチン等の付き添いや、初めてのワクチンのご都合もございますので、お休みする日が増えました。
ですので、
(オンデマインド配信に切り替えます)20日・18日(お休みです)皆さん、付き添いの方を優先してください。
お大事になさってくださいませ☆
WS6月8日終えました☆ご参加深く感謝申し上げます☆
2部「オンライン多世代交流会」3部:夕方開催 オンライン個別 座談会:4部(夜部)
個別( ^)o(^ )サプライズ緊急(笑)⇒県民:(電話で多世代交流会座談会)
1 オンラインクラス
初心者向けピラティススタートしました。
ワークショップ開催予定(会)向け☆
本日は3部構成にて1部:ヨガ
2部:オンライン会議
3部 ストレス解消!オンライン多世代交流会
無事に終えました。感謝申し上げます。
「オンライン多世代交流会」開催☆息抜き☆
社会の状況がガラリと変わり、こんな時だからこそできる事を増やし、WEB上でお金をかけずに、気軽に人とつながる事が可能な、今流行りの「オンラインおしゃべり会」を積極的にヨガレッスン後に行っております。メリット:オンラインで子どもと一緒に☆気軽に💛マスク無しでも自宅からも簡単に参加可能☆
なんとなく・・・「おしゃべりしたい!気分転換に…」などなど、理由は何でもOK( ^)o(^ )参加してストレスを解消しましょう☆明日も楽しみましょう( ^)o(^ )☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お腹の脇にある筋肉をストレッチ&強化エクササイズ(ひざをつけてサイドベンド)(繰り返す)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全身の代謝をあげるに役立つ
※タオルを活用して上半身と足でV字を☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まとめ:(難しいと言う意見もありゆったりと、
ストレッチとヨガ・
ストレッチと初心者向けピラティス
POPでSLOWで椅子ヨガ
POPでSLOWでヨガ
リンパヨガ
DTXヨガ
ラジヨガ体操
ラジオ体操
レディオ体操
椅子空手(一部)
ピラテイィスボクサイズ
リストラティブヨガ(楽しみましょう💛)
ソフトエアロビクス
その他etc・・・
などなどをMIXしながら
で決定☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リンパチェアーヨガ
(肩回り周辺のリンパの流れを良くするのに役立つポーズ)
☟
②足のむくみを緩和 ☟
WSご参加ありがとうございました。
☆6月17日(木)※6月17日ヨガフェス(健康ヨガオンラインクラス)第1部~2部:AM10時30~12時
※6月17日 ヨガフェスDAY☆オンライン☆(ZOOMとラインアプリで予定)AM11時30~12時
広報 協力:厚生労働省 「健やか親子21(第2次)」事務局
(株式会社小学館集英社プロダクション)
スポーツ庁よりシェアーさせて頂きました。
☆リンク配布完了
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
WSの続き・・・
両手を曲げて
リラックスし呼吸しながら、胸を広げる(腕しんどい時に・・・・)曲げても気持ちいいですよ。大丈夫です。(ご自身のペースでOKです)
②
バスタオル1枚用意して頂き、おでこをゆっくりとつけて、リラックス
次回、オンラインクラスでまた、やりましょうね。(お疲れ様でございました)
Q&A
オンラインクラスは、会場へいく必要はありません。
体のラインをみせる必要はありません
ご家庭の事情等により屋外へ行きたくても、いけない方々にもお気軽に参加していたいております。
現在屋外とオンラインクラス・オンデマンドにて30代から80代前の方々にご参加いただいております。(不定期で20代はいります)
PCがない方々にはスマホから入り方を個別でお伝えします。(ラインアプリを活用しお伝え致します)
AI機能には、まだ、対応できていないので(手打ちで大変申し訳ないです)
・公益財団法人兵庫県財団阪神南支部の助成金制度を活用したクラス
助成金制度を活用させていただく上で上限額は決まっております。ので、皆さんにシェアーしました。(助成金制度決定)月4回のみ!オンラインクラス(月4回開催に必ず参加できる方々を対象にしております)出席を取らせて頂きます・
20分クラス
30分クラス
60分クラス
ヨガフェス開催も年内(2回~程度行っております)
11月は毎年恒例のパープルライトアップキャンドルヨガは行う予定ですが、(今年はオンライン開催か?会場をお借りするか?)未定です。
※ZOOM希望者様もいまして
(現状PCが1個しかないので、スマホ対応でしたら可能です)(´;ω;`)ウッ…
皆さんの健康維持に努めて参ります。(オンデマインド配信は致します!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆男女問わずのオンラインクラスも設けていく方針です。
・ルールとマナーを作成中
・男性リーダー募集中です。
男性リーダーさんが決まればライン電話で日程などを調整していく方針です。
・…………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
動画の拡散の許可をいただきました。
ラインアプリからZOOMに入る方法です。
2021年7月ぶんです。
8月は火曜・木曜ですが、(変動もあるかとおもいますが、基本まずここからスタートで、(取り急ぎ)です
レクチャー動画2つ送信済み
レクチャー動画2 送信済み
おつかれさまでございました。
以上です。2021.7。16
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
☆ここスポ掲載中☆https://cocospo.go.jp/topics/8572/
兵庫県生涯学習インストラクターの会阪神ブロックは日本のスポーツ庁Sport in Lifeプロジェクト参画団体です。
Hyogo Prefecture Lifelong Learning Instructor Association Hanshin Block is a participating organization of the Japan Sports Agency Sport in Life projec
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
※つらい時・くるしい時には、
☆もっちー動画をながしてみよう★七龍神の開運お作法5.5万部突破!総チャンネル合計28万人登録!ハッピーにコミットしよう💕
あたらしい事
TRY💛
シェアーします☆2021年8月2日☆
もっちーさんありがとうございます。
~みんな平和でありますように~感謝☆
企業様とのコラボ☆ヨガ☆~増加中(#^^#)☆~ 深く感謝申し上げます☆ZOOM活用したシニアヨガにつきましては、 なるべく運動量を確保したいとの事により、私達側からできる事を企業様達とのコラボ☆
企業様とのコラボ☆ヨガ☆
on-lineヨガ☆また増加する予定でございます。ご連絡頂きました。深く感謝申し上げます。
~増加中(#^^#)☆~
深く感謝申し上げます☆
☆ご連絡ありがとうございます。
ZOOM活用したシニアヨガにつきましては、
なるべく運動量を確保したいとの事により、私達側からできる事を企業様達とのコラボ☆シニアヨガ☆呼吸と動きとハッスル☆
・社会福祉法人三交会様
運営:青葉台さくら苑(目黒)ディサービス様と特養様とのコラボヨガ☆2件1DAYで行わせて頂きます。8月2日・4日(初日)(NEW)
https://www.sakuraen.or.jp/
・デイサービスみのりの庭世田谷様 オンラインクラス☆ シニアヨガ開催予定2021年8月12日13時45分からです。(NEW)
http://www.hohoemi-net.jp/minori-seta/
・社会福祉法人友愛十字会砧デイサービスセンター様シニアヨガ8月10日開催です。13:30~14:30(NEW)
http://www.yuai.or.jp/02/index.html
・デイホーム玉川様(日程調整中)(NEW)☆
http://www.rougo-happy.or.jp/ansuko/
・社会福祉法人奉優会
中央区立高齢者在宅サービスセンターマイホームはるみさまより8月13日ご連絡ございました。(日程調整)あり
~つないでくださる方々~
神です(#^^#)感謝☆
兵庫県生涯学習インストラクターの会は 「Sport in Life」の加盟団体です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おすすめ動画☆
疲れた時に・・・
癒されてくださいね☆
主宰:社会福祉法人恵比寿会 フェローホームズ様 「椅子ヨガリモート40分クラス」開催決定しました☆次回8月16日13時30から
主宰:社会福祉法人恵比寿会 フェローホームズ様 「椅子ヨガリモート40分クラス」開催決定しました☆ZOOMの招待リンクを頂く運びとなりました。感謝申し上げます。
☆記念のお写真ご郵送頂き深く感謝申し上げます☆次回は8月です☆職員の皆様の熱意にも感謝感謝です!
☆社会福祉協議会様もZOOM参加されました☆
東京都立川市富士見町2丁目36−43
2021年6月11日 PM13時40分から(50分クラス)
対象者:社会福祉法人恵比寿会 フェローホームズ ディサービス様 向け
http://www.fellow-homes.or.jp/html/goaisatsu.html
http://www.fellow-homes.or.jp/html/press.html
http://www.fellow-homes.or.jp/html/kouenkai.html
兵庫県生涯学習インストラクターの会阪神ブロックは日本のスポーツ庁Sport in Lifeプロジェクト参画団体です。
Hyogo Prefecture Lifelong Learning Instructor Association Hanshin Block is a participating organization of the Japan Sports Agency Sport in Life project.
(会)尼崎市橘公園ステイックYOGA☆6月予定決まりました。フレイル予防☆健康ポールを活用しヨガ&WALKINエクササイズ☆姿勢改善予防
1周年記念のお祝いのメッセージを尼崎市市長さまより
頂きました。深く感謝申し上げます。
6月は、お祝いの月
ラスト1回21日開催します!(あれから1年)苦しみやかなしみやら、共にあゆんできた仲間で屋外スポーツ継続中(尼崎市市役所前)無事におえました!
次回は7月開催します!ご参加お待ち申し上げます!
※雨天中止
「尼崎市橘公園内スティツクYOGA:6月5・12日・21日開催」
後援 尼崎市
後援申請の承認を中央地域課さまより頂きました。(6月の3日間)分です。
☆是非!稲村和美市長と椅子ヨガ行いたいです。
市長様、いつか来てね( ^)o(^ )☆
いつでもお待ちもうしあげます!
6月21は、8じ30スタートです!
写真を一緒に撮影したい
です。(活気ずけに!!!!)
屋外ヨガの模様
お天気に恵まれ6月第1回目開催し副代表から祝辞を読みあげていただきました。
1年間の合間に屋外でラジヨガ体操・椅子ヨガ・椅子ピラティス・椅子空手・レディオ体操・ステイックYOGAなどなどを行ってきました。
御参加深く感謝申し上げます。(欠員者にはオンデマインド配信しました)
インターナショナルヨガセンター認定ラジヨガ体操
スティツクYOGA⇔(ゴルフヨガメゾット)イントラ:kiyotani
健康ポールを活用した姿勢改善予防WALKINGエクササイズ(株式会社ふんばるくん)
などなど☆
https://amagasaki-park.com/event/tachibana/3838.html
5月は、8日・15日AM 8時30からです。(土曜日)(人数制限あり)
尼崎市橘公園ステイックYOGA☆6月予定決まりました。
6月は第1・2土曜日 6月21日 朝8時30から開催します。
スポーツエールカンパニー2021認定企業
☆3月は、雨で中止となりました。
☆4月も、健康ポールを活用し姿勢改善WALKING&ラジヨガ体操&ステイックYOGAで継続していきます。
☆現在:リハビリに通われている方々も、
是非、ポールを活用してWALKINGへのご参加お待ち申し上げます。(ご自身のポールをご持参くださいませ)
現在、健康ポールの貸し出しは行っておりません。
介護リハビリセラピスト&介護予防指導員:清谷
☆屋外ヨガ欠員者様は5月9日のリモートヨガにご参加くださいませ☆招待リンクを送信致します。
2021年5月より、
☆動画配信につきましては、
師匠の許可が出た内容やオリジナルヨガのみのご提供とさせて頂きます。
☆NEW☆POPでいすよが☆
ダンサー兼子育てママ川嶋講師監修POPでいすよが☆(有酸素運動)
しばしお待ちくださいませ。(オーダーオリジナルエクササイズ)
#ソーシャルディスタンス
#マスク
#水分補給
#手指消毒
#うがい
#医師の許可(体調のすぐれない場合)を頂いてください
本日は、冷え予防(ハンドセルフケア)も行いました。
疲労・ストレス緩和に役立つ
・ご自身のペースで手のひらを押してみてくださいね。
2021年7月3日(椅子ヨガ&ステイックYOGA)終了しました。次回は、10土曜日です。8時30~です。
欠員者様達には、リンク送信しました。
兵庫県生涯学習インストラクターの会阪神ブロックは日本のスポーツ庁Sport in Lifeプロジェクト参画団体です。
Hyogo Prefecture Lifelong Learning Instructor Association Hanshin Block is a participating organization of the Japan Sports Agency Sport in Life project.