インフォメーション
INFORMATION
◆「がん対策推進企業アクション・令和元年度統括セミナー」が
開催されました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「がん対策推進企業アクション・令和元年度統括セミナー」が、
去る2020年3月18日(水)に開催されました。
今年度の統括セミナーは、新型コロナウイルス感染症(COVID
動向を受け、厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策の基本方
「ライブ配信」のみの無観客開催となりました。
セミナー当日は、推進パートナー約3,270の企業・団体の中か
今年度「がん対策」に積極的に取り組んだ
企業・団体を選定し表彰を行いました。
『がん対策推進パートナー賞』の「検診部門」にはテルモ株式会社
「治療と仕事の両立部門」には田辺三菱製薬株式会社さまと
長野朝日放送株式会社さまの2社が、
「情報提供部門」には富士通株式会社さまが、それぞれ選出されま
そして『厚生労働大臣賞』には
野村證券株式会社さまが選出されました。
社内健康番組において、社員ががん検診による早期発見と
その後の検査・治療の必要性と治療と仕事の両立について
学ぶことができるように「がん特集」を配信するなど、
正しい知識の普及に努めている点などが評価されての受賞となりま
さらに、がん対策推進企業アクションアドバイザリーボード議長・
東京大学医学部附属病院放射線治療部門長の
中川恵一先生によるご講演「早期発見と治療法の選択が両立支援の
東京医科大学医学総合研究所・分子細胞治療研究部門教授の
落谷孝広先生によるご講演「がん検診の最新事情・血液マイクロR
がん早期発見の実用化と課題」が行われました。
その後、表彰企業5社さまによる事例発表が行われ、
ラストは中川恵一先生を座長に、表彰企業5社さまと
「企業におけるがん検診と就労支援の取組み」と題した
パネルディスカッションを行いました。
統括セミナーのレポートに関しましては
こちらからご覧いただけます。
<https://www.gankenshin50.mhlw
「ライブ配信」のアーカイブは、
がん対策推進企業アクション
「統括セミナー」配信用URLからご覧いただけます。
<https://www.gankenshin50.mhlw
FUN+WALK PROJECTさまより
FUN+WALK PROJECT事務局さまhttps://funpluswalk.go.jp/project.html
ご連絡ありがとうございました。
現状、施設内で体操&WALKINGが新型コロナの関係で、お休みになっております。。。
以前取り組み事例としてご掲載いただいてる分はこちらです→・・・https://funpluswalk.jp/case/case0065/
ので屋外での撮影で動画配信で一部配信します☆
(マスクを着用)
動画配信決定しました!
FUN+WALK PROJECT
場所:ご協力 企業さま★
阪神間のつながり(あまがさきし)阪神間
(尼崎の味楽園さま(場所は内緒)動画をアップしましたら、是非見てちょす!★
(男性若社長さまから、お許可を頂きました)感謝☆ありがとうございます。
こちらは、(気軽に楽しく有酸素運動)
💻とFUN WALK★&食★
FUN+WALK PROJECTは、
歩くことをもっと楽しく、楽しいことをもっと健康的なものにする
スポーツ庁の官民連携プロジェクトです。
「歩く」を入口に、国民の健康増進を目指しています。
★歩く前に怪我予防にストレッチ★
怪我予防(ROOM ストレッチ)
★無理なく行ってくださいね★
歩きつかれたら・・・・・
https://www.mext.go.jp/sports/
兵庫県生涯学習インストラクターの会阪神ブロック
☆睡眠は、リストラティブヨガで動画配信致します。
DVDご予約ありがとうございます。
医療法人藤井会 新石切ディサービスさま
http://www.shinishikiri.fujiikai.jp/
ご予約4月分・5月分DVD★
若手女社長兼看護師さまから
ご予約頂きました。
深く感謝申し上げます。