インフォメーション

2024-02-09 13:22:00

農にある 人生観

我々のいのちは、明日ありともわからない。常に「終末期」であるともいえる。
誕生の瞬間から今日までいつ死んでも不思議ではなかった自分が、今あるいのちの「有難さを」 思わされる。
また、平均寿命が八十余歳と聞けば、自分もそこまで生きられると思っているが、

明日あるともわからぬいのちと知った時、「今を生きねばならない」と実感する。
さらに、死は思いがけずにやってくる。
誕生も死も、思いを超えていて、思義すべからざるものであることを知らされる。
思い通りにならないものを思い通りにしようとするから苦しみになる。
いつか、がんセンターの緩和科の医師が言っていた。
「往々にして高学歴で“賢い人”ほど往生際が悪く、スタッフに当たる。
それに比べて農業など自然を相手に生活をしていた人は淡々と死を受け入れていく」と。
水害も干ばつも思い通りにならない。思い通りにならないものを思い通りにならないと

知っていくことがそれを超える道である。
科学の立場でいのちを対象化し、客観的なモノとして見ているいのち観から主体的な見方に 変わると人生観が変わる。
いのちの長短、死に方の良し悪しにとらわれる限り、欲が無限であり、苦に追いかけられる。
事実を見つめて「我」が砕かれるという無我の体験をすると、そのとらわれから離れ、

何歳でもよし、 どんな死に方でもよしとあるがままを受け容れられる。
これこそ絶対満足であり、真のQOLである。(quolity of life)

2024-02-02 15:17:00

2月の予定

〇 毎年 この時期には 施肥、耕運を各区画に行っており、今月も予定しております。

  ただ、ネットや支柱、マルチがそのままだと できませんので、もし

  それらが残っている区画は お手数ですが、撤去頂ければ 施肥耕運致します。

  最初は 何もない区画から初めて行きます。

  今時期耕運すると 地中の虫が 放り出され、凍死する効果があります。

〇 年度更新のご案内

  ・2月半ば頃に 3月更新の皆様へご案内する予定です。

  ・更新手続き 2月半ばから随時受付予定。

〇 ジャガイモ植付

  今年は 3/9 3/10両日を予定してます。

  昨年 高畝耕運機を買いましたので、ご希望者には イモ畝 機械で作ります。お声掛け下さい。

 かしこ

 

  

2024-01-12 14:30:00

今年は 何年?

干支から言うと 龍年だそうです。

でも、去年も今年も、熊年と思ってます。そんな干支はありませんと 怒らないで下さい。

アホのマスコミは、去年 秋田、新潟 どこどこで、熊が出た、ケガした人もいると

馬鹿の一つ覚えの様に 垂れ流してます。

何で、熊が出るのか?の検証も無く、熊 熊 熊出たよ、アホですか?

〇推測の域ですが、

 昨年は 温暖化の影響?とかで各地 気温が平年以上でした。という事は

 秋田、北海道などでも、山の実りは 多く、熊が食糧に困って里へ下りたという仮説は

 成り立ちにくい。

 しかし、道路開発、太陽光発電用地として、伐採にて「餌を実らす」森林面積が

 縮小した。とすると、餌を求めて、里に下りて来たは 説得力が出ます。

 スポンサーや、中国韓国の意向を忖度する じゃな―リストでは そんな事言えませんね。

 自然と共存した 社会は もう 無いのかしら。昭和40年代に戻ることが SDGS

2024-01-09 13:23:00

新年

明けまして おめでとうございます。

今年の 改良計画、方針を ご連絡致します。

・マルチ機を使い、雑草抑制し、夏場 野菜への手入れ時間を増やしたい

・なるべくバイオマルチを張り、地球環境貢献したい。

・ワイヤメッシュ(畳位の大きさ)を利用し キュウリネット等のネット張り作業を軽減したい。

・共同畑を拡充し、利用者の「収穫量」を増やしたい。

 全て実現は 難しいかも知れませんが チャレンジは致します。

・料金改定は予定してませんが、メッシュ等は選択制を検討してます。

・共同畑・・ほぼほぼ収穫終わりましたので、1,2月で耕運、リセット予定です

・1/14・・さくら市広報の通り 野火焼が出来案すので、午前中は野火焼します。

 草木灰が出ますので、どこかにまとめますので、ご希望者は ご利用下さい。

 

2023-12-28 15:35:00

年末 振り返り

〇 今年 1年 猛暑にも 畑にお運び頂き、また、この拙い HPにも沢山アクセス頂き

  ありがとうございました。 

〇 今年 振り返り

  ・夏場から秋にかけ 気温が高く、野菜の出来も、まちまち、通年と違う 出来、不出来に見舞われました。

  ・野菜の成長には 除草、中耕、追肥 、土寄せ等 必要ですが、「草刈り」に時間を取られ、

   疎かになり、成果にバラつきが出たかんじです。

  ・今年の不具合は 来年の糧として 改善予定です。=>マルチ機を導入したので、分解マルチを多用し、

   雑草を抑制し、本来の野菜に掛ける「手間」時間を確保したい。とうとう 来年の方針、改善は

   新年明けに 墨付け します。

〇  年の瀬、良いお年を !!

  

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...