インフォメーション

2022-10-13 15:18:00

10月-11月の作付け

〇越冬栽培・・する野菜があります。10月に種まきし12月迄にある程度の苗を成長させ冬越しさせる。

 代表例・・玉ねぎ、にんにく、イチゴ、ソラマメ、スナップエンドウ等々。

 1,2月の厳冬期を超える=幼苗を過ぎた状態にする。冬は冬眠(成長が止まる)様に見える、のは

 地表だけで、地中の根は活動し小根=>中位の根にする=>3月中旬から温度と共に急成長をする。

 (根=成長のエンジンを作る為 10月植えする)=>ソラマメ、イチゴは3月でも苗を売っているが

 そのポット苗の「小根」では成長が遅く、うまく育たない場合が多い。(苗屋は売るのが商売)

 今イチゴ苗はHCで販売してます。ソラマメの種は小屋に準備します。エンドウもあると思う。

これからの秋、冬野菜

 葉物・・ホウレンソウ、白菜、キャベツ等

 根菜・・大根、ニンジン・・種あり

 玉ねぎ、にんにく・・来年56月収穫なので

     雑草対策に穴あきマルチが良い(小屋にある)

     ニンニクは休憩所に種を準備しました。

     (一人 2玉=>6個×2玉で約 12個種)

     玉ねぎは 一人 50本を目安に11月にお分けします。

 赤文字は HC等で苗個人調達下さい 

 その他は 当園で種、苗準備してます

 植える時期 全てにおいて 遅れがちになっているので

  早めに種まき、苗植えが良い。

  (ホウレンソウは 10月~11月迄植える事が出来る、12月に収穫甘い個体)

 大根・・山畝を作り 種を2粒撒く 少し転圧。3週間後1本間引く

 ニンジン・・平場畝で可・・粗い筋蒔きとする 転圧要。