インフォメーション

2022-04-04 15:59:00

マルチと押切もえ

〇 マルチ(黒ビニール)のおさらいを致します。

  マルチは保温と雑草防止に効果があります。特に気温のまだ、低い 3月、4月には栽培上効果があります。

  また、雑草が生い茂る6月―9月での防止効果もあります。

  ですが、これは、きちんとマルチをした場合の事です。ジャガイモ畝でもマルチをしてますが、畝に対し、幅が短く

  周りをきちんと盛り土させないと、風でまくれたり、して 効果が半減してます。T型のマルチ止はビニールを

  引っ張って貼る為の道具でして、マルチを「固定」できるものではありません。点でなく線でマルチを押さえます。

  マルチが風でばたつかない様に良く引っ張り、盛り土し、ビニールの上にも土を乗せて貼ると良いと思います。

〇 押切もえ って モデルがいます。昔から農業やっている人にすると、変な名前つけたな、って思います。

  「押切」って わら を切る道具です。 

   英語で言うと ギロチン もえです。 「押切」で萌えるのか?

   まあ、どうでもいいので、本題です。

   ビニールマルチの効能は上記の通りですが、貼るのが、面倒、風で捲れる等 手間のかかる部分もあります。

   で もう一つは 「草」マルチで枯れた雑草や稲わらで土を覆い、雑草対策や保温をします。

   こちらが、自然なやり方です(今は雑草が少ないですけど)

〇  裸の土は 良くありません

   今の時期、雑草も無く、畑は黒土が露出している状態です。この状態はあまり宜しくありません。

   雨が直接当たる、人間が通ると 踏み固まる。本来は雑草マルチ等があれば、雨はゆっくり地中に浸み込み、

   泥跳ねがありません。うどん病は 地中の「糸状菌」が「泥跳ね」で 野菜の下葉にくっつくことで発病します。