インフォメーション

2018-08-17 14:39:00
DSC_1691.JPG

  盆開けて

  急に涼しくなりすぎて

  ゆるんで

  体調崩す頃かな

 

 

昨晩からの涼しさで

久しぶりに気持ちよく

眠れました(^_^;)

 

今日はなんだか

空がグンと高く

秋の気配…

 

秋分まえから

夜には秋の虫たちが鳴き

暑い暑いと言えど

季節は着実に

前へ前へ進んでいるのを

感じます(´ω`)

 

こういう自然の小さな変化を

感じるのが

すごーく幸せだったりします(^_^)

 

人間だって

毎日同じように見えても

 

細胞も死んでは

新しく入れ替り

 

こころも日々移ろい、

刻々と変化をしている

 

この夏トレーニングを頑張った

高齢のHさんの背筋は

ずいぶんぐっと伸びたし

 

二人の娘の背もぐんと伸びた

 

様々な小さな変化の蓄積

歳を重ねることは

 

実にじっくりして

なんだかとってもキラキラが詰まっているなあ。

 

 

 

 

 

2018-08-15 09:29:00
IMG_20180814_221026_957.jpg

おはようございます!(^^)

 

昨夜からすこーし

暑さがまし♪

 

とはいえ、

今日はムシムシの曇天…(゜゜;)

 

お天気の影響か

珍しく

子供たちもいつもよりずいぶん

朝寝坊で

ぐっすりと眠り込んでました。

(-.-)(__)..zzZZ

 

さて、みなさんは良いお盆休みを過ごされてるでしょうか!?

 

ときは

お盆は休まず元気に営業中!!

p(^-^)q♪

 

 

昨日は

以前来てくださってた患者さんが

久しぶりに来院されました(^^)

 

どこも閉まってるから

「あれ!開いてる!」

と覗いて下さったみたい(^.^)

嬉しいです♪

 

 

お盆休みは楽しいけれど

暑さの中、帰省(する、される)や

旅行などで、

疲れがどっと出やすい時です。

 

 

最近は夏の疲れが

膀胱や子宮にストレスとして

蓄積され

腰の5番にねじれが起こり

 

坐骨神経に支障をきたし

 

足の血行不良からの

肩こり、腰痛などの筋肉の痛み

頭の鬱血などが

よく見られます。

 

不調があれば

ときでしっかり「抜き」ます。

 

みなさんスッキリして帰られますよ!!(^o^)v

 

 

 

 

 

 

 

2018-08-11 11:20:00
DSC_1634.JPG

7日(水)、8日(木)と

ときのお休みを頂き

和歌山の海へ(^^)

 

産湯海水浴場のお宿に一泊し

二日間海水浴を楽しみました。

 

最近は琵琶湖ばっかりだったので

 

久しぶりの海水!

 

海水独特の冷たさと

 

波の力強さに(台風の影響で荒いったら!)

 

子どもに戻って大興奮!(^○^)

 

 

太陽と海とでっかい空に包まれて

 

命の充電

魂が喜ぶ

 

 

たくさん海で遊んで

美味しいごはん

 

忙しく観光したりせず

浜辺で石や貝、

波で丸くなったガラス片を

探したり

 

夕日を見たり

波の音

空いっぱいの星

 

毎日が慌ただしい分だけ

 

このシンプルさが

 

染み入りました(ToT)

 

 

お宿の方達が

沢山働いてくれてるお陰です(*^^*)

 

 

さてさて、

二日目、たまたま女将さんと

話していると、

肩が痛くて上がらないから

市内の治療院まで

通っているとおっしゃるので

 

診せてもらいました(^^)

 

夏の疲れもずいぶん

溜まってる身体で

 

治療が終ると

「腕が上がるわ!?後ろもこんなにいくように…!?不思議!(*゚Д゚*)」

とびっくりされていました!

 

海パンでの治療は初めてでしたが(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018-08-07 13:38:00
IMG_20180807_121010_439.jpg

 強く押したり揉んだりしない

ときの治療。

 

(ここからは妻談)

 

 治療してもらっていると

意識がすぅーっと

自分の中に入っていく感覚が

あります。

 

 

普段いかに

意識が身体からかけ離れ

外の世界をさまよっているか

痛感させられます。

 

自分に「ただいま」って

言いたくなる瞬間が

ときの治療中にはあります。

 

 

頭蓋骨の歪みの調整のとき

 

頭をソフトタッチで

診てもっていると

 

なんだか自分がすごーく

大切なもののように感じて

 

安心感からか

(治療の刺激が入って整ってきてるのもあり)

 

すぅーっと眠ってしまいます。

(-.-)(__)..zzZZ

(みなさん寝てしまう方が多いのが頷けます(^^))

 

………

 

ときの治療を受けていくと、

だんだんと自分の身体の変化に

敏感に気づけるように

なってくる方が多いです(^_^)

 

 

今年のこの異常な暑さにしても

取り巻く環境は変えられないにせよ

 

異常や異変に気づける身体で

あるということは

自分で自分を守れるということ

 

「私の主治医は私!

と言えるくらい、自身をわかってあげれるのが理想かもしれないですね!p(^-^)q

 

 

 

 

 

 

2018-07-31 21:21:00
IMG_20180731_213923.jpg

台風が去ったかと思うと

またかんかん照りですね‼️(-_-;)

 

 

今週日曜日は

「第三回整体フェス」

が開かれます!!☆

 

 

すごい先生方が、極秘のすご技を

披露し合うという会なのですが、

 

毎回驚きの連続!!(゜ロ゜;

本当に、こんな治療方があるの!?

と、勉強させてもらってます!

 

 

私もしっかり発表できるよう

頑張って来ます!p(^-^)q

 

ドキドキ!!

 

 

さて、ときチラシ夏号が

書けました(^^)♪

 

今回はとき整体塾を始めて感じたことや、整体塾の宣伝もちょっぴり(^^)

 

玄関外にも置いてますので

良かったら読んでくださいね~♪