インフォメーション

2014-07-31 20:40:00

本日黒チタケが1k程採れました。

例年赤チタケの最盛期過ぎに出るのですが、昨年も今年も暑い日が続いたので赤チタケと同時に始まった山があります。


2014-07-31 20:23:00

会津地方は暫く雨が降らず山はカラカラに乾いていてチタケの発生も生育も止まっています。

今日チタケ採りに会津を訪れた方々の8割の方は殆ど採れなかったようです。幸いにも本日は3k程収穫できましたが、明日は巡る山の選定が難しくどうなる事か・・・・神のみぞ知るです。

写真は今日の赤チタケですが、山の斜面から地下水が僅かに染み出る山、沢に面した箇所でしか殆ど姿を見れません。今週週末にチタケ採りで会津にお越しの方はこの情報を参考にしていただければ幸いです。

 

 

 


2014-07-29 01:50:00

更にお買い求め易く!!

蕾・中開きの特選チタケ 100gパック  800円

 

お買い得品 先着100名様限定!!

蕾・中開きの特選チタケ 

通常 300gパック2,400円を 400gに増量サービス

 


2014-07-27 11:11:00

「釈迦しめじ」の幼菌が顔を出していました。

初夏に出る早稲種ですね。

釈迦しめじが本格化するのは9月に入ってから、今の時期の釈迦しめじは小型ですので私は手を出しません。

 


2014-07-27 10:41:00

発生しているチタケもオレンジ色で軸が長い「早出のチタケ」と呼ばれるものが5割、人気がない「黄色チタケ」が4割、本命の赤チタケは1割と言う状態で、まだまだです。

25日、7か所を見廻ったところ3か所は全く出ていませんでした。

チタケが出ていた4か所の内3か所は前日に採られていて残っていた数は僅かで、「誰も入らない」+「毎年早く出る」両方の条件を満たすチタケの「城」を知っている人だけが少し採れるという状況でした。

私の収穫は7か所をパッパッと短時間で巡り、1k弱でした。

その後、猛暑が続きましたので月末には各所で始まり一気に本格化するのではないかと思いますが、大自然の神様の思し召し次第です。

 

 

 


1 2 3 4