商工会からのお知らせ
奈良県主催 外国人雇用管理セミナーの開催について
外国人の雇用ニーズが高まる中、外国人労働者に対する残業代の不払い、安全基準違反等の不適切な事案が全国的に見受けられます。
それらの問題を未然に防止するため、奈良県では別紙チラシの通り、「外国人雇用管理セミナー」を開催し、外国人の適正な雇用管理や外国人と働くうえで大切なことについてご紹介します。
外国人を雇用している、または今後雇用を検討されておられる事業者さまにおかれましては、是非ご参加ください。
なお、参加申し込みについては下記フォームよりご登録ください。
【申込フォーム】
https://www.secure.pref.nara.jp/3178.html
また、本セミナーの詳細については下記ホームページをご参照ください。
(奈良県HP)
https://www.pref.nara.jp/58029.htm
ビジネスマッチなら「奈良健康ランド・奈良プラザホテル個別商談会」のご案内
当商談会は、バイヤーに対して貴社の商品を個別に売り込むための商談会です。
貴社の今後の販路開拓・売上拡大につなげる機会としてご活用ください。
なお、商談の機会を得ていただいた場合は、参加費として3,000円をいただいておりますが(商工会等会員価格)、商談エントリーは無料ですので、是非お気軽にお申し込みください。
お申込については、下記の申込書をダウンロードの上、FAX等にてお申込ください。
【FAX申込書】
奈良健康ホテル・奈良プラザホテル個別商談申込書.pdf (0.24MB)
「審査型ビジネスマッチング」でさらなる商品PRのチャンス【buyer’s room 2023(11月の部)】事業のご案内
全国商工会連合会会では、地域の資源・技術の活用、商工会の支援のもとに開発された特産品の普及や中小・小規模事業者の販路開拓を支援することを目的とした「buyer‘s room(バイヤーズルーム)」事業にご出品いただける事業者を募集しております。
「審査会型ビジネスマッチング」をテーマにし、商談に重点を置き、本年度も褒賞による付加価値向上に加え、ビジネスマッチング強化を目的としています。
ご興味ある事業者さまにおかれましては、下記サイトをご確認の上、お申し込みください。
全国商工会連合会 販路開拓支援サイト「CANBAS」
https://www.canvas-shokokai.jp/service/btob/4352/
また、今回のお申し込みも含めて、商品開発・販路開拓に関するご相談については、お気軽に斑鳩町商工会までご相談ください。
賃金引上げの取組を支援する「業務改善助成金」の制度内容が拡充されました。
事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引き上げを図る中小企業・小規模事業者の生産性向上に向けた取り組みを支援するための「業務改善助成金」制度の拡充が行われましたのでご案内いたします。
拡充の概要は以下の通りです。
■対象となる事業場を、事業場内最低賃金と地域別最低賃金の差額が30円以内の事業場から50円以内の事業場に拡大
■一定の条件を満たす事業者は賃金引き上げ後の申請が可能に
■助成率の区分となる金額の引き上げ
詳細については、以下のホームページをご確認ください
(厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34809.html
また、「業務改善助成金」については、下記リーフレット及び厚生労働省ホームページをご確認ください。
業務改善助成金制度概要.pdf (1.21MB)
(厚労省HP)
経営者保証不要の新たな融資制度「スタートアップ創出促進保証制度」のご案内
創業機運の醸成ひいては起業・創業の促進につながるように、経営者保証を不要とする創業時の新しい信用保証制度として「スタートアップ創出促進保証制度」が創設されております。
新規創業や創業後5年以内の法人事業者の方におかれましては、今後の事業展開のための資金調達にお役立てください。
なお、本制度の詳細やお申込みについては、奈良県信用保証協会までお問い合わせください。
奈良県信用保証協会HP
https://www.nara-cgc.or.jp/guarantee/case01/detail/148/