斑鳩町商工会

商工会は地域発展のパートナー。地域社会に貢献します!事業を営むみなさまを応援します!!
 0745-74-2500
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2023 / 09 / 01  17:37

「審査型ビジネスマッチング」でさらなる商品PRのチャンス【buyer’s room 2023(11月の部)】事業のご案内

annai_buyers_room_202311_page-0001.jpgannai_buyers_room_202311_page-0002.jpg

 

全国商工会連合会会では、地域の資源・技術の活用、商工会の支援のもとに開発された特産品の普及や中小・小規模事業者の販路開拓を支援することを目的とした「buyer‘s room(バイヤーズルーム)」事業にご出品いただける事業者を募集しております。 

 

「審査会型ビジネスマッチング」をテーマにし、商談に重点を置き、本年度も褒賞による付加価値向上に加え、ビジネスマッチング強化を目的としています。

ご興味ある事業者さまにおかれましては、下記サイトをご確認の上、お申し込みください。

 

全国商工会連合会 販路開拓支援サイト「CANBAS」

https://www.canvas-shokokai.jp/service/btob/4352/

 

また、今回のお申し込みも含めて、商品開発・販路開拓に関するご相談については、お気軽に斑鳩町商工会までご相談ください。

 

 

2023 / 09 / 01  09:17

賃金引上げの取組を支援する「業務改善助成金」の制度内容が拡充されました。

001140626_page-0001.jpg001140626_page-0002.jpg

 

事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引き上げを図る中小企業・小規模事業者の生産性向上に向けた取り組みを支援するための「業務改善助成金」制度の拡充が行われましたのでご案内いたします。

 

拡充の概要は以下の通りです。

■対象となる事業場を、事業場内最低賃金と地域別最低賃金の差額が30円以内の事業場から50円以内の事業場に拡大

■一定の条件を満たす事業者は賃金引き上げ後の申請が可能に

■助成率の区分となる金額の引き上げ

 

詳細については、以下のホームページをご確認ください

(厚生労働省HP)

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34809.html

 

また、「業務改善助成金」については、下記リーフレット及び厚生労働省ホームページをご確認ください。

pdf 業務改善助成金制度概要.pdf (1.21MB)

 

(厚労省HP)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/03.html

 

2023 / 08 / 30  15:51

経営者保証不要の新たな融資制度「スタートアップ創出促進保証制度」のご案内

別添:スタートアップ創出促進保証制度(チラシ)_page-0001.jpg別添:スタートアップ創出促進保証制度(チラシ)_page-0002.jpg

 

創業機運の醸成ひいては起業・創業の促進につながるように、経営者保証を不要とする創業時の新しい信用保証制度として「スタートアップ創出促進保証制度」が創設されております。

新規創業や創業後5年以内の法人事業者の方におかれましては、今後の事業展開のための資金調達にお役立てください。

なお、本制度の詳細やお申込みについては、奈良県信用保証協会までお問い合わせください。

 

奈良県信用保証協会HP

https://www.nara-cgc.or.jp/guarantee/case01/detail/148/

 

 

2023 / 08 / 29  16:40

奈良県 知的財産セミナー「①知財支援施策」開催のご案内

1 R5奈良県知財セミナー【知財支援施策_特許庁他】 230922_page-0001.jpg

 

奈良県では、中小・ベンチャー企業等を対象に、事業経営に活かすための知的財産に関する知見を獲得し、戦略的な知的財産権の取得、および事業への活用を推進できる人材の育成を支援するために知的財産セミナーを計5回、下記の内容にて開催されますのでご案内いたします。

第1回【知財支援施策】       9月22日(金)
第2回【知財活用】       10月27日(金)
第3回【営業秘密管理】     11月17日(金)
第4回【知財マネジメントⅠ】  12月22日(金)
第5回【知財マネジメントⅡ】 R6.1月19日(金)

第1回は【知財支援施策】「まる分かり!中小企業が使える知財支援策」で、特許庁や近畿経済産業局等が提供する知的財産活動に関する支援策について、3機関(特許庁、近畿経済産業局、INPIT近畿統括本部)の専門家3名が分かり易く解説されますので、ご興味のある方は是非奮ってご参加ください。

ご参加をご希望の方は下記申込書をダウンロードの上、FAX等にてお申込みください。

http://www4.kcn.ne.jp/~jiiinara/osirase/r5%20seminor/1%20siensaku%20b%20230922.pdf

 

また、第2回目以降のご案内については、今後、下記のホームページにて掲載されますので併せてご案内いたします。

一般社団法人奈良県発明協会HP

http://www4.kcn.ne.jp/~jiiinara/index.html

 

 

2023 / 08 / 25  10:45

奈良県社労士会セミナー「『働きがい改革』人を大切にする社会づくり」開催のご案内

働き方改革社労士会セミナー_page-0001.jpg働き方改革社労士会セミナー_page-0002.jpg

 

 

奈良県社会保険労務士会では、奈良県働き方改革推進支援センターと共催の上、~「働きがい改革」人を大切にする社会づくり~をテーマに「働き続けたくなる会社とは、どのような会社なのか?」、「人材育成の構築法とは?」についてのセミナーをチラシの通り実施されます。

セミナー終了後、希望者には社労士による無料の個別相談会も企画されておりますので、是非この機会にご参加ください。

なお、参加のお申込みについては、下記の申込フォームからご登録いただくか、申込書をダウンロードの上、FAXにてお申込みください。

 

【申込フォーム】

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfncOLWN9dRlpzzDwa4nG4zkqot7gXilWuNHsqtc7Dl5u64NQ/viewform

 

【FAX申込書】

https://www.nara-sr.com/cms/wp-content/themes/tmpl/img/upload/2a5ef9b72af7ee8fd0e1109404f36dad.pdf

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2023.10.04 Wednesday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる