斑鳩町商工会

商工会は地域発展のパートナー。地域社会に貢献します!事業を営むみなさまを応援します!!
 0745-74-2500
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2023 / 09 / 28  12:39

中小企業・小規模事業者のための「人手不足対策セミナー」のご案内

人手不足対策セミナー_page-0001.jpg

 

近年、少子高齢化などを背景に人手不足に悩みを抱える企業は増加傾向にあり、「仕事はあるが対応できない。」、「外注費がかさみ儲けがでない。」といったお声も聞かれます。

本セミナーは、そのようなお悩みを抱える経営者の方々を対象とし、各種支援施策等を効果的に進めることを目的として、奈良県、近畿財務局奈良財務事務所、日本政策金融公庫奈良支店の3機関が初めて連携して開催されます。

従業員の定着率向上にむけた取組みや近年増加傾向にある副業・兼業人材の活用方法などの解説がおこなわれますので、是非積極的にご参加ください。

なお、参加申し込みについては、下記申込フォームよりご登録ください。

 

【申込フォーム】

https://direct.jfc.go.jp/w112_SeminarApply?id=3d00a064-64e4-4c03-b542-d7e94588880e

 

 

2023 / 09 / 27  08:56

光熱費高騰にお悩みの事業者向け「省エネ診断拡充事業セミナー」の開催について

省エネ診断拡充事業セミナー_page-0001.jpg省エネ診断拡充事業セミナー_page-0002.jpg

 

昨今、光熱費が高騰し更なる省エネルギー化の取組が重要となる中、省エネの専門家に自社を訪問してもらい設備等の確認・調査の上、アドバイス・助言を受ける「省エネ診断」を実施することで、今後の省エネの具体的な取組みの方向性が明確になることが期待できます。

またこの度、省エネ診断を実施している一般社団法人環境共創イニシアチブより別紙チラシのとおり、省エネ診断に関するセミナーの案内が届いておりますのでご案内いたします。

「今、中小企業等が取り組むべき省エネ診断とは?」をメインテーマに、今取り組むべき“省エネ診断”の重要性とメリットについて解説されますので是非奮ってご参加ください。

 

なお、参加申し込みについては、下記の申込フォームよりご登録ください。

https://shoeneshindan.jp/guide/seminar/

 

 

また、奈良県が実施している「事業所エネルギー効率的利用推進事業補助金」の申請にも省エネ診断が必要となっておりますので併せてご案内いたします。本補助金の詳細については、下記をご確認ください。

(斑鳩町商工会HP)

https://r.goope.jp/ikaruga-shoko/info/5244012

 

省エネ_page-0001.jpg

 

 

 

 

 

2023 / 09 / 26  14:30

「ならアスリート就職応援セミナー」の開催について

474582317965246625.jpg

 

奈良県では、2031年に本県で開催される国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会に向けて、優秀なアスリートや指導者の県外流出を防ぎ、本県で競技を継続したいアスリートや指導者が就業と競技活動を両立できるよりよい環境作りを目的に「アスリートと県内企業」の就職マッチングをはじめとした、アスリート県内定着プログラムを実施しております。

また今般、本プログラムの紹介とアスリート雇用の意義や雇用メリット等について、下記のとおりセミナーが開催されますのでご案内いたします。

ご興味のある事業者さまにおかれましては、是非奮ってご参加ください。

なお、お申込みについては、下記フォームよりご登録ください。

【申込フォーム】

https://apply.e-tumo.jp/pref-nara-u/offer/offerDetail_initDisplay?tempSeq=33206&accessFrom=

 

セミナーの詳細についてはこちらのサイトもご参照ください。

(奈良県HP)

https://www.pref.nara.jp/item/299496.htm#itemid299496

2023 / 09 / 25  14:35

「SMALL BUSINESS LABO 事業計画 1DAYセミナー」開催のご案内(奈良県)

【2311開催】NPP_SBL事業計画講座_A5チラシol_page-0001.jpg【2311開催】NPP_SBL事業計画講座_A5チラシol_page-0002.jpg

 

奈良県では、経営改善の習慣化に取り組みたい方、デジタルを活用して経営をさらに前進させたい方に向けて「SMALL BUSINESS LABO 事業計画 1DAYセミナー」を、全3回開催されますのでご案内いたします。

本講座の企画・運営は、株式会社中川政七商店が担当されており、中川政七商店が、これまでに多くのスモールビジネスを支援してきた中で、「経営改善の習慣化」こそ事業成長の基本として必要と感じた経験をもとに明日から活かせる経営者が身につけるべき知識を集めた内容となっておりますので、是非この機会にご参加ください。

なお、本セミナーの詳細およびお申込みについて下記ホームページをご確認ください。

 

「SMALL BUSINESS LABO 事業計画 1DAYセミナー」(奈良県HP)

https://www.pref.nara.jp/64067.htm

 

 

また、斑鳩町商工会では、事業者さまの事業計画策定サポートを随時実施しております。

経営改善や新事業展開、創業、補助金申請、融資申込等における事業計画の策定にお悩みの方は、是非斑鳩町商工会にご相談ください。

 

 

 

 

 

2023 / 09 / 23  10:09

海外進出企業向け 外務省「安全対策セミナー」のご案内

外務省安全対策セミナー_page-0001.jpg

 

 

新型コロナウイルスに伴う水際措置が緩和され、ようやく経済活動も活発化して参りましたが、長引いた経済停滞や諸物価の高騰などにより、多くの国ではコロナ前よりも治安情勢が複雑化しており、駐在員や出張者の安全確保が重要な課題となっています。

今回のセミナーでは、海外に進出、または今後進出を検討しておられる企業の皆様に向けて、海外で発生する諸々のリスクとその対策や海外における安全上の脅威(テロ、誘拐、一般犯罪、災害、感染症等)が現在どのような状態にあるかを説明し、改めて政府の取り組みや企業の皆様に求められる安全対策を解説します。

海外進出を目指されている事業者さまにおかれましては、是非この機会にご参加ください。

なお、本セミナーはオンライン開催も同時に行われますので、ご参加のお申込みは、下記申込フォームよりご登録ください。

 

【セミナー申込フォーム】

https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=lkGx7txjqkWsQgpFg7ElkCtlbhMvUltMlsDAwxOXU7lUM1dYVko1VVdHS0hUMlpHRDRXSTdJNkZEQy4u

 

 

その他詳細については下記サイトをご確認ください。

(外務省 海外安全HP)

https://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/safety_seminar20231020.html

 

 

 

また、中小企業庁、日本貿易振興機構(ジェトロ)では、新たに輸出に乗り出す事業者を支援するための「新規輸出1万者支援プログラム」を実施中です。

詳細については、下記サイトをご参照ください。

(日本貿易振興機構(ジェトロ)HP)

https://www.jetro.go.jp/ichiman-export/

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2023.10.04 Wednesday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる