商工会からのお知らせ
奈良県 CO2削減アドバイザー派遣制度のご案内
本制度は、県内事業所を対象に、環境の専門家である環境カウンセラーを「CO2削減アドバイザー」として派遣し、CO2削減(省エネ・コスト削減)等の助言を行うものです。この制度を利用し、CO2削減はもとより、事業所におけるISO14001やエコアクション21の認証取得に結びつけることを目的とされております。
また、省エネ法の改正により令和6年の定期報告より非化石エネルギーの報告が追加されたほか、非化石エネルギーへの転換や電気の需要の最適化等が求められ、報告対象となる事業者はCO2削減に一層取り組む必要があります。ぜひこの制度を利用して、CO2削減・省エネルギー、そして省コストにお繋げください。
本制度の詳細、お申し込みについては下記のサイトをご確認ください。
CO2削減アドバイザー派遣制度(奈良県HP)
https://www.pref.nara.jp/60306.htm
「地方銀行フードセクション2025」における奈良県商工会連合会ブースのご出展案内
「食」にテーマを絞り、地域産業の活性化を目的として毎年、全国の地方銀行が一体となって開催している地域の食品事業者が最も出展する唯一無二の商談会「地方銀行フードセクション2025」に今般、奈良県商工会連合会がブースを設置いたします。
ついては、別紙チラシの通り、奈良県商工会連合会ブースに出展される食品事業者を募集されておりますのでご案内いたします。
出展をご希望の方は、下記の申込フォームよりご登録いただくか、申込書をダウンロードの上、FAXにてご送付ください。
【申込フォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe1WC9-pFKdoPWjwht5IgtLSi22DNXeVZKyz6N1DTkw2YFj-A/viewform
【FAX申込書】
奈良県商工会連合会_地銀フードセレクション申込書.pdf (0.59MB)
参考)
「地方銀行フードセクション2025」の詳細については下記の専用サイトをご参照ください。
※奈良県商工会連合会ブースへのお申し込みは専用サイトからはできませんのでご注意ください。
https://food-selection.com/index.html
商工会員限定!!日本政策金融公庫による「一日公庫」(個別融資相談会)のご案内
斑鳩町・三郷町・平群町・安堵町の各商工会で構成する生駒郡商工会広域協議会では、㈱日本政策金融公庫 奈良支店(国民生活事業)との共催により、4商工会会員事業所さま限定の個別融資相談会「一日公庫」を下記の通り開催いたします。
当日は、日本政策金融公庫の融資担当者が、個別に面談しご相談対応させていただきますので、直近の運転資金にお困りの方だけでなく、新たな事業展開を目指して設備資金の調達をご検討の会員事業者さまにおかれましては、是非この機会にご参加ください。
お申し込みについては、別紙チラシをダウンロードの上、FAX等にておおくりいただくか、下記申込フォームをご利用ください。
「一日公庫」申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/17in2b7gNhwnbAcovSRpEH5JVCPh7A7XUe9Q7tjCwXVg/edit
また、商工会員の内、小規模事業者の皆様には通常より低利な金利でご利用いただきやすい「マル経融資(小規模事業者経営改善資金融資制度)」もございます。
是非この機会に合わせてご相談ください。(マル経融資のご利用にはその他要件がございます。)
本制度の詳細は、下記ホームページもご参照ください。
(日本政策金融公庫HP)
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/kaizen_m.html
人手不足解消のために外国人材の雇用をお考えの県内事業者の皆様へ(セミナー等)
少子高齢化に伴う人口減少が進行する中で、県内企業において事業を支える人材の確保が課題となっています。また、外国人材を雇用する県内企業数も年々増加しており、外国人材に対する企業ニーズが加速しています。
そこで奈良県では、県内事業者の皆さまが、外国人雇用を円滑に進めるための知識習得と外国人材とのマッチングを目的とした下記のセミナー、合同企業説明会、交流会を開催されますのでご案内いたします。
外国人材の雇用をご検討の事業者の皆さまは是非奮ってご参加ください。
なお、それぞれのイベントの詳細・お申し込み等については、該当のウェブページをご確認ください。
①外国人採用・定着セミナー
詳細お申し込みはこちらから(奈良県HP)
https://www.pref.nara.jp/item/309499.htm#itemid309499
②合同企業説明会「Global Career Fair in NARA」
詳細お申し込みはこちらから(奈良県HP)
https://www.pref.nara.jp/item/315514.htm#itemid315514
③外国人材との交流会開催「NARA Job Networking Session」
詳細お申し込みはこちらから(奈良県HP)
https://www.pref.nara.jp/item/278133.htm#itemid278133
「FOODEX JAPAN 2026」奈良県ブースへの出展事業者募集について
奈良県では、昨年度に引き続き、県産農林水産物や食品等の首都圏及び海外での販路拡大を推進するため、アジア最大級の食品・飲料の国際展示商談会である「FOODEX JAPAN 2026」に奈良県ブースを設置されます。
当ブースでは複数の事業者が共同で出展することで、奈良の食の魅力を広く発信し、バイヤーへの訴求力を高め、より多くの商談の成果が得られることが期待出来ます。
ついては、この度下記のとおり奈良県ブースに出展する事業者を募集されますのでご案内いたします。
※募集要項はこちら
FOODEXJAPAN奈良県ブース出展者募集要項.pdf (0.2MB)
お申込み方法等の詳細については、下記サイトをご確認ください。
(奈良県HP)
https://www.pref.nara.jp/module/136276.htm#moduleid136276