INFORMATION

2021 / 11 / 27  22:06

閉店のお知らせ

 閉店のお知らせ

ドッグサロンパウダーをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら2022年1月2日を持ちまして、店舗の老朽化の為に当店は閉店させて頂く事となりました。

皆様の温かいご支援の中、営業してこられましたことを厚くお礼を申し上げます。

 

なお、今後のトリミングにつきましては、店頭にてご案内させて頂いております。

少し距離が離れてしまう為に、ご不便をおかけする事になり大変に申し訳ございません。

お役に立てるよう頑張りたいと思う所存です。

引き続きご愛顧のほどよろしくお願い致します。

 

⭐︎エコキャップ収集は11月末で終了とさせてもらいました。

こちらも合わせて、ご協力を有難うございました!

今後は、スペースの関係でエコキャップ収集は出来そうにありません、近隣のスーパーやゴミ収集などをご利用下さいませm(__)m

 

🛁当店で使っていたシャンプーについてご紹介いたします。

シャンプー選びのご参考になればと思います。

 

🌷アロマシャンプーコース

2種類

 

①ラファンシーズ無香料シャンプーに、アロマオイルをプラスするコース。

(精油をホホバオイルに混ぜたものをシャンプー剤へ落としています)

アロマの香り楽しめます♪

嗅覚と皮膚からアロマが作用してくれます。

皮膚にはバリア機能というものが備わっているのですが、

アロマの成分は分子量がとてもとても小さいので、皮膚からも吸収されます。

どのくらい小さいのか?

例えば、ラベンダー精油成分のひとつのリナロールと、化粧水などで使われているヒアルロン酸を比較してみます。

 リナロールの分子量  154

   ヒアルロン酸の分子量 1000000

   コラーゲンの分子量 300000

化粧水に良くある成分ヒアルロン酸やコラーゲンはお肌の角層までしか浸透しませんが、アロマはその奥の体内まで浸透し毛細血管にも入り全身へ緩やかに作用してくれますよ🌸

 

 

 

②C-DERMシャンプー(シーディーム)

海藻や植物の抽出成分のみで作られた100%ナチュラルなケア用品です。

アルコール・酸・化学薬品を一切使用してないので、お肌にとても優しい洗い心地ですよ♪

皮膚トラブルのあるワンちゃんでも優しい成分でご使用頂けると思います。

治療の為に強い成分の薬用シャンプーを連用しなくてはならない際の、肌休め的なシャンプーとしてもお使い頂けるかと思います^ - ^

香りも好評です!

柔らか〜い泡立ちで泡切れも良いです!

コンディショナーと合わせてご使用されると、柔らかな毛並みが気持ち良いですよ♬

5〜8倍程度に薄めてお使い頂けます。

(237ml  3300円)

 

 

🌷ベーシックシャンプーコース

ラファンシーズのNKシリーズを使っていました。

こちらも皮膚、被毛に良いシャンプーですよ♪

ふんわりボリュームアップタイプとしっとり仕上がりタイプの2種類あります。

皮膚に安心安全な弱酸性ph5、被毛にタンパク質を補修してくれますよ。

柔らか〜な香りが使いやすいですよ。

5倍ほどに薄めて泡立てると、柔らかいきめ細かな泡立ちです♬

(200ml  ¥2530〜)

 

🧴シャンプー剤は基本泡立ててお使い下さいね♪

洗面器にシャンプーとお湯を入れて、スポンジで20回位泡立てると、細かな泡立ちになりますよ。

スポンジの種類によっても泡立ち安いもの、泡が荒くなってしまうものとあります。

5センチ位の厚みのあるスポンジ🧽の方が、洗面器では泡立ちやすいかもです😊

例えば百均ショップなどのバスタブ洗い用の大きな厚みのあるスポンジ🧽など泡立ち安いです。大きいので3等分位にカットして使えます。

 

 どちらのシャンプーも低刺激ですので、週1回シャンプーでも皮膚に問題無くご使用頂けるものです😊

最近どうもフケが出やすい、毛がベトヘドして油っぽい時などは、シャンプー頻度を見直してみましょう!

シャンプーをする事で皮膚のターオーバーの手助けになりますね。

特に乾燥する季節は、ご自宅でも保湿スプレーをしてあげるなど、日々のケアが保湿には効果的です😉

 

お試し下さい!

 

 

 

2021 / 11 / 01  06:22

2月のご予約について

2月のご予約について

いつもパウダーをご利用頂きまして、誠にありがとうございます^_^

年内のご予約は満席となっております。

誠に申し訳ございませんm(__)m

 

2月は手賀沼でのご予約となります。

定休日はカレンダーご確認下さい。

まだ慣れない環境でのご予約となるので、最小限のご予約枠とさせて頂いております。

南柏店舗へお電話、ご来店でご予約お受け出来ます、どうぞよろしくお願い致します^ - ^

 

🍁11月になりました。

暖かい晩秋になりそうですね^ - ^

乾燥も気になる季節になってきました、

ワンちゃん達も湿気問題から乾燥問題に変わってきます。

季節にあったお手入れしてみましょう🛁

 

🍃引き続きワンちゃんのプチアーユルヴェーダ、カパ犬のアロマ編です♪

カパ犬の特徴として、呼吸器系が弱いとありました。

先天的に呼吸器系が弱いワンちゃんもいますが、高齢になると気管の老化により咳が出る子も多いようですね💦

「コホンコホン」と咳き込んでるワンちゃんを見ると飼い主さんの方が辛くなりますね…💦

どうにか少しでも楽してあげる方法はないかなと思いますよね。

家でも簡単に出来るケアとしては、アロマ芳香浴とマッサージでしょうか。

おすすめアロマ精油は"ユーカリオイル"です。

🌿ユーカリオイル特徴

 *去痰作用

 *抗ウィルス作用

 *殺菌作用

   *鎮痛作用  などなど。

スッーとした独特の香り呼吸が楽になると思いますよ^ - ^

ユーカリオイル以外には、ローズマリーオイルも同じ作用をする成分シネオールが入っていて、香りもユーカリより優しい香りでこちらも良いですね🌿

 

 注意点:一般的に良く知られている多く流通しているのはユーカリ・グロブルスですが、この種はケトン類を多く含み持病にてんかんを持つ子への使用には向きません。

その点、ユーカリ・ラディアータはケトン類を含まず、作用が穏やかで安心して使用出来ます。

アロマテラピーはあくまでも家庭での健康管理の補助手段です。病院での治療の代わりにはなりません。この点をきちんと線引きした上で、ホームケアとして活用することが大切です^ - ^

 

 

 また、

  咳に効くツボもあります!

背中の首のつけ根から尾にかけて配置しています。

 *大椎(だいつい)

   *身柱(しんちゅう)

   *肺兪(はいゆ)  です。

慣れていないとツボの位置が分りにくいかとも思います、首から背中にかけて優しく撫でてあげて下さいね🐶🙌

 

 

2021 / 10 / 01  05:13

1月のご予約について

1月のご予約について

✂️年内のご予約満席の為、受付を終了とさせて頂きます。大変に申し訳ございません。

1月のご予約について。

 1月前半は誠に勝手ながら、店舗片付けを行う為にお休みさせて頂きたいと思っております。

大変ご不便をお掛けいたします、申し訳ございません。

新年は1月15日よりご予約受付致します。手賀沼でのトリミングご予約となります。

1月のご予約は、今まで通り南柏店舗へお電話、又はご来店時にお受け致しております。

定休日はカレンダーをご確認下さい。

1月末までは片付けの為に、ご予約の枠も少なく申し訳ありません。

どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

 

 

 

10月になりました🎃🤖🧸

秋も深まって参りました。

真っ赤な彼岸花が一際目立ちます。

 

🏵ワンちゃんのプチアーユルヴェーダ、カパタイプ、運動編です!

 

 のんびりタイプのカパ犬さんは、おやつ🍪🍭などを使って上手く誘導しながら、運動出来ると良いでしょう。

 

 運動をする習慣を身につけると、シニア期 への"貯筋"が足腰を支えてくれます。

 足腰が弱り始めてから急に筋力トレーニングをはじめても、すぐに成果は出ません。シニア期以前から、短時間でも毎日のトレーニング習慣をつけておくことがシニア期への"貯筋"につながって来るとのこと💪

月1〜2回のトレーニングよりも、毎日のコツコツの方が"貯筋"に有効だそうです。 

 

🐾例えば、毎日の散歩途中に階段や坂道を上がったり、芝生の公園や砂浜、落ち葉が積もった道など不整地を歩いたりすること。

週に1回ほどドッグランなどで全力疾走させること。

お座りと立ってを繰り返すスクワット運動をオヤツで誘導したりして日常のどこかに取り入れること。

毎日5分でもコツコツ続ける方が、月に1〜2回のタップリ運動よりも"貯筋"に有効なのだそうです。

 

 また、テレビを観ているときに指や手首、ヒジ、ヒザのストレッチをするのも効果的ですよ。

これによって肩甲骨が緩み、肩甲骨から骨盤につながる筋肉が緩んで、腰が緩んできます。

すると、腰を揉むよりも腰痛改善になるし、全身を緩めることに繋がってきます🐕‍🦺

 

 私たち人間、一生自分の脚で歩くには"腸腰筋"を鍛えると良いと言われていますね🚶‍♀️

脚を持ち上げる時に使う筋肉です。

身体の脚の付け根の奥深くにある筋肉なので触る事は出来ませんが、歩くために大切な筋肉です。

犬も同じです。腸腰筋が同様にあります。

例えば、登り坂では脚を少し高く上げなくてはなりません。この動きで使う筋肉です。

散歩コースを検討し、緩い坂道からワンちゃんと歩きましょう^ - ^!!

 

 ワンちゃんの為に"貯筋"と"貯金"も、後"チョキン✂️"もトリプルで必要です😤

 

 

 93EB6C24-6C7F-40AC-84A4-162AB2421D4B.jpeg

  いつもお世話になっている動物病院の先生の奥様が、犬店長そっくりのお花を創ってくださいました✨✨✨

可愛い😍

 

2021 / 09 / 02  11:42

12月までのご予約お受けいたしております!

12月までのご予約お受けいたしております!

定休日はカレンダーをご確認下さい。

どうぞお気軽に、お電話ご来店お待ちいたしております^ - ^

 

🍄9月になりました。

急な冷え込み、老犬ちゃんは体が追いがないので洋服で調節してあげましょうね。

 

🌿ワンちゃんのプチアーユルヴェーダ、

カパタイプ犬です。

どっしりと構えた性格なので動きが少ないため、1日の摂取カロリーも少なめに🍚

 

🐶愛犬に必要な1日の摂取カロリーは?

簡単な計算方法があります。

必要カロリー={(30×体重)+70}×係数

 

⭐︎係数 非活動          0.8

           1日な歩行時間が30分未満 1.1〜1.3

           1日の歩行時間が30分以上1時間未満   1.4〜1.5

           ドッグスポーツなどトレーニングをしている  1.6〜4

 

例えば、体重3.4kg、係数1.1のワンちゃんだと必要なカロリーは189.2kcalになります。

ドッグフードはカロリーがわかりやすいので、もしダイエットが必要ならば、180kcal位に減らすなどから始めて様子をみると良いですね。

少し量を減らしても気が付かれないと思いますよ👀たぶん。

おやつの回数を減らすと怒られてしまします💦

 

 健康的なダイエットには実はカロリーよりもタンパク質量とクオリティが大切です!

またより良質なタンパク質のフードほど高価になってきます。

 

🍖ワンちゃんによって必要なタンパク質量も変わってきます。

  体重Kg×5=1日に必要なタンパク質量

 肉の中には平均20%のタンパク質が入っているものとします。

例えば、3.4kgの犬の場合

  3.4kg×5=17g

      17×5=85g

 この計算式だと85gの肉類が1日に必要となってきます。

大切なタンパク源が足りているか見直してみましょうU^ェ^U

 また高齢になると代謝も消化機能も抑えられてきます。高タンパク食が続くと腎臓に負担がかかってしまいます。

 もし高齢になり、少し排泄や体調など優れない様子が観られたら、食事を一度見直してみても良いかもしれませんね🍚

例えば、

老化より腸の消化活動が衰えてくるので、肉類を減らして、消化しやすいお粥を増やしてあげると腸内細菌が変化してきます。

他、少しビタミン類を増やしてみるなど

無理のない範囲でワンちゃんの様子をよ〜く観察しながら試してみてくださいね^ - ^

 

🍀ビタミン類としておススメは?!

お薬を飲むようになったらハーブも活用してみても。

ビタミン、ミネラル豊富なダンディライオン、マリアザミなど。

ハーブティーにする、食事にかけるなど良かったらお楽しみ下さい〜^ - ^

 

 

 

 

   

 

           

 

2021 / 08 / 04  21:01

11月までのご予約お受けしております!

11月までのご予約お受けしております!

定休日はカレンダーをご確認下さい。

お気軽にお電話ご来店心よりお待ちしております^ - ^

 

8月になりました。

暑中お見舞い見舞い申し上げます。

猛暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

オリンピック選手方々のメダルへ向けた熱い思いが、テレビからでもエネルギーをもらえますね🏃‍♀️💨

 

🍀ワンちゃんのプチアーユルヴェーダ、ピッタ犬のアロマ編です。

アクティブなピッタ犬はクールダウンも大切です。

夏の夜のお散歩は、月光浴で体組織を鎮める効果があるので良いですね🌛

お散歩には虫除けも対策忘れずに!

 

そこで今回は夏場のワンちゃんアロマの使い方をご紹介させて頂きますね♪

 

 

🍀ワンちゃんと飼い主さんも一緒に使えるアロマ虫除けスプレーの作り方をご紹介します。

材料を揃える事が出来たら、作り方はとっても簡単ですよ。

夏場のデオドラント(保湿)としてもお勧めです。

 

🍀材料

①ゼラニウムオイル  1滴(0.05ml)

②ラベンダーオイル  1滴(0.05ml)

③精製水

又はフローラルウォーター 100ml

④グリセリン  5滴

⑤100mlスプレーボトル

 

🍀作り方

 スプレーボトルに①②③④を上から順に入れ、蓋をして良く振ります。

 

🍀補足

◆精油と精製水は混ざらないので使う前は良く攪拌しましょう。

◆フローラルウォーターとは、精油を抽出する際に精油と共に得られる水です。

芳香もあり、僅かな精油成分も含まれているので、精製水よりは精油が混ざりやすくなると思います。

◆ゼラニウムオイルはハーブ🪴でも蚊を寄せ付けない事で有名ですね。

玄関先に置くと良いですね。

虫除けにはセンテッド・ゼラニウムで、ゼラニウムは大きく分けて2種類あるのでご購入される際には気をつけましょう。

ローズ調のウットリ♬良い香りがする方です。

 

◆グリセリンは無くても大丈夫ですが、入れる事で保湿効果が増し、保存効果が増します。

 

◆ニームオイルも精油の代わりに入れても良いですね。

虫除け効果で最近注目されているニームオイルです🍃

効果は期待出来るのですが香りが独特なので、お好みの精油とブレンドすると使いやすいですよ。

 

 

🌿アロマ虫除けリードディフューザー の作り方!

 

香りを手軽に楽しめるリードディフューザー。

雑貨店などで販売されてます、なかなか高価なものですが、簡単に作る事も出来ます!

材料は家にある物や薬局などで揃える事が出来るので、お手軽に取り入れる事が出来ますよ✨

今回は虫除けアロマディフューザーの作り方です。

 

🌿材料

①容器 ガラス瓶(口が狭い方が良いです。大きさは30mlが余裕に入る大きさが良いです)

②精油 3ml(30滴)

③グリセリン 5滴程

④リードスティック(竹串など)5本程

 

🌿作り方

①ガラス瓶に無水エタノールを30ml入れる。

②精油を3mlを①へ入れる。

③グリセリンを入れる。

④日光の当たらない場所に置く。

 

◆おススメ精油

レモングラス、ゼラニウム、レモンユーカリ、ラベンダー&パチュリーなど。

お好みで香りが強め精油を選んであげた方が良いかと思います。

◆大雑把な私は、精油の瓶に直接竹串を入れても良いのではと思いましたが^^;

無水エタノールに混ぜた方が揮発性が良くなり、香りが拡散しやすくなります!

 

良かったらお試しください^ - ^

 

夏おすこやかに。

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...