INFORMATION

2022 / 05 / 01  05:10

7月までのご予約お受け致しております!

7月までのご予約お受け致しております!

 ご予約はお電話でお受けしております!

お問い合わせ電話やご予約電話は営業日以外でもお受け出来ます、お気軽にお問合せ下さい😊

(すぐに電話に出れない時がありますが、着信履歴でこちらから折り返しお電話させて頂きます。

折り返し電話がしばらく無い場合には、大変お手数ですが再度ご連絡頂けますでしょうか、よろしくお願いしますm(_ _)m

 

🐾日曜のご予約は満席になりやすくなっております、ご予約はお早目にどうぞよろしくお願いします(^^)

 

🐾2回目以降のご予約は、LINEをご登録頂けますと、そちらからご予約お受け出来ます。

 

 

🎏5月になりました。

公園の若葉の淡いグリーンが綺麗ですね🌳🍀

ゴールデンウィークお天気安定すると良いです☀️

 

🚿皮膚トラブルを予防するご自宅で出来るスキンケアについてご紹介です!

皮膚トラブル予防で大切なことは"皮膚を過度に乾燥させないように"する事です😊

 

①シャンプーの頻度

生活スタイルやワンちゃんの犬種、毛色にも違いますが、

1〜2週間に1回、1ヶ月に1回などでしょうか😊

皮膚トラブル予防の面からすると、1週間以上は間隔を空けるようにしましょう(シャンプー後、皮膚のバリア機能が整うまでに5日程ついやすため)

 

シャンプーの頻度は、ワンちゃんの皮膚の状態を観察しながら行ってみましょう!

フケの有無、脂っぽいなど症状がある際は皮膚のターンオーバーが乱れてる可能性があるので、シャンプーの頻度を検討されても良いかもしれませんよ^ - ^

持続する様ならば病院でご相談されて下さいね!

 

 

②シャンプーのポイント🧴

⭐︎ 保湿系、アミノ酸系シャンプーを使いましょう。

 界面活性剤の刺激が少ないものが良いでしょう!

⭐︎ お湯の温度は38度くらい。

 (体温より高い湯であるほど乾燥しやしい)

⭐︎ 泡で洗う🫧

 (ゴシゴシ洗いは控え、ふんわり優しく)

⭐︎ シャンプー時間は20分以内に!

 (湯に浸かっている状態が長ければ長いほど、皮膚は乾燥してくる)

⭐︎ シャンプー後は必ず皮膚は乾燥しているので、トリートメントや保湿を行うようにしましょう!

(どんなに保湿系シャンプーを使っても皮膚は乾燥するので保湿が必要とのこと)

 

補足🐾

①皮膚は保湿でケア。

 被毛はトリートメントでケアです😊

 

②リンスは、毛の表面を補修

 コンディショナーは、けの内部だけを補修

 トリートメントは、毛の内外を修復

 

③皮膚と被毛の両方をケアしたい時は、シャンプー後に保湿剤をかけて、そのあとトリートメントをして洗い流す。

又は、トリートメントをして洗い流して、アウトバスで保湿剤を行いドライヤーを行いましょう💪

 

 

ご自宅でのシャンプーのご参考になればと思います♪ 

 

 

 

 

 

 

 

1