上野貴子からのお知らせ

2019 / 09 / 17
16:35

野分あと

1064306002.jpg

台風が多いのは日本では昔から秋の初めと言われて来ましたが

今年は予想を超える災害をまねいて

台風15号が通り過ぎて行きました。

関東でも特に千葉の被害がひどくて

停電の多さには驚きました。

世の中、どれほど電気に頼って生活しているのか

まじまじと知らされました。

私は実家が千葉にあるのですが、台風が来た日の夜

東京でも風がごうごうと鳴っていて夜中に怖いような思いでした。

そうして、朝起きてみると、関東では各地が停電して交通網がストップしてしまっていました。

なんてすさまじい台風なんだと驚いていたのですが

そのうちに、関東でも、特に千葉が停電の被害が多いとのニュースです。

そんなに千葉は被害が多いんだなァ~と半信半疑でニュースを聞いていたのですが

そのうちに我が田舎もその停電の地域に含まれていることが解りました。

ええ!まさか!?!私がまだ子供の頃に浜の方から大きな竜巻が起こり、町の一部が飲み込まれて大変な被害を受けた事があります。

その時のことが、一瞬頭に過ぎりました。

強風!のための被害だ!

これは、まるであの時のような風の被害に違いないと直感しました!

そうして、田舎の両親が心配になり電話をかけたところ、つながりません。

この時に、私は心から電話のありがた身が解りました。勿論、携帯も同じです。

連絡が取れないということは本当に不安です。安否の確認が取れないのです。

音信不通。まるで陸の孤島です。

どれだけの時間が経ったか、気が付くともう午後でした。連絡が付かない!これはどうしたらいいのだろうか?

この日はなんと夫の誕生日で御祝いの食事会に外食の予定です。

都内ではなんでもなく電気も電車も電話も通じています。

こんな時に、田舎では両親が台風の被害で真っ暗な中で倒れていたらどうしようかと思いました。

あまりに心配で、手紙だ!と思い、兎に角、安否の連絡ぐらいが付くだろうと、食事に出かける前にハガキを出して行くことにしました。

届かないかも知れないけれど、もしもの事があったら、このハガキに誰かが連絡してくれる。

そう思いハガキを速達で出してから食事に出かけました。

そうして、帰っても、まだ、連絡はつきませんでした。気休めだったハガキが本当に安否を確認するためのものになりはしないかと

気がきでは無い数日でした。やっと水道が通り、その後で電気が通じて、どうにかこうにか、一週間後の今日は少し安心しています。

この後は、高齢の両親の持病が悪化しないことを願います。

どうやら元気な声を聞いて、やっぱり電話はすごいと感じています。

ハガキの返事を電話で聞けて、本当に良かったです。

まだ停電が続いている地域の方々の一日も早い復旧を心からお祈りいたします。

 

2019 / 09 / 05
16:23

秋めいて

138131981537303204227__MG_1368.jpg

九月になりましたね。

九月は防災の日から始まります。

痛ましい自然災害の記憶がまだまだ日本中に根強く残る今年ですが

二百十日には、関東では大きな台風の被害からは、何とかまぬがれました。

もうすぐ二百二十日がきます。それまで豪雨に襲われないですむことをこころから祈る毎日ですね。

そんな九月の初めに、何だか少し涼しいような「新涼」を感じます。

これは、30度を越える真夏日が連日続くからなようで

体感温度が低いために25度を越える日でもほんの少し秋めいて来た感じがするからなのです。

人間は不思議なもので体感温度で、秋を感じるのです。

そりゃまあそうなのかなァ~と思いますが

これは、意外と思わぬ落とし穴を招きかねませんから要注意ですね。

結局、夏があまりに長いこの頃の天候不順、異常気象、地球温暖化などという

気象の変化に気が付かずに押し流されてしまいかねません。

秋めいて感じますが、実はまだまだ連日夏日なのです。

まだまだ残暑が厳しい夏日がこのまま続いたら

お月見の頃まで30度を越える猛暑かも知れません!

ああ、どうしよう!

なのに、なのに、なんと不思議なことに、自然の草花も体感温度で変化するようです。

朝顔や芒がそろそろ咲いていますね。

これは秋の訪れです。

そして、女郎花や撫子が、野山や河原で咲き始めます。

こんな季節にはお月見や芋煮会が最高です。

夜風が心地よい秋の到来です。

こうなると秋はもうそこまで来ています。

そろそろ秋の七草が美しい野山の色づく時期が来ますね。

でも、実は暑いのです。???

この矛盾!へんな秋はじめです。今年も結局は秋が短く、すぐに立冬がくるのでしょうか。

そんな気がしますね。まだまだこのままでは「秋暑し」です。

忘れてしまわないように秋の七草の写真を載せておきます。

野山で探してみてくださいね。

大自然にとっては、ささやかな気温の変化でも、きっと何かを人間にも語り掛けてくれているに違いありませんから。

  

IMG_9843.jpg8f1d7a79.jpg

6d2e8729ff7426c41ea800798bee86ac_t.jpgdsc_2230-12.jpgef1ff8472a33882da958f850a4f7b33b.jpg

d0047885_1757431.jpgkikyou.jpg

1
Today's Schedule