管理会計設計・補助金申請は
「滋賀経営コンサル」へ 
補助金活用し「あなたの夢を実現します」
滋賀県で唯一、地元地銀出身の中小企業診断士事務所です

代表の成宮康宏は「中小企業診断士」の他「宅地建物取引士」「賃貸不動
産経営管理士」「各種FP資格」の国家資格を有しています。
地銀支店長歴10年の経験を活かし事業計画&補助金申請&金融アドバイス
一体となったコンサルが提供できます。
金融機関にいたからこそ「実践的な計画策定」「設備投資の勝ち筋」がわ
かります。
 0749-50-6998
お問い合わせ

インフォメーション

2022 / 08 / 05  05:00

デジタル遺産の遺し方

様々な情報が手元のスマホに集約されていく昨今、急増しているのがネット銀行、証券、電子マネーなどの「デジタル遺産」

これらの資産が、相続手続き後に発覚し、後々トラブルとなるケースが予想される

それではどういう対策をとればよいのだろうか?

①口座や取引があるということだけでも、伝えておくこと

②端末のロック解除方法を共有すること

の2点となってくる

 

暗証番号などを、信頼のおける人に教えておくということが手間もかからず、よいことなのだが、実はいくら信頼おける人だからと言っても、やはりハードルは高い

実は、対策は簡単で、厚紙に端末名とパスワードを記載し、その文字の上から何重にも修正テープで、文字が透けなくなるまで貼っていく

遺族は、修正テープをはがすだけで、スマホを操作できるようになる

また存命中にテープがはがされていたら、それは誰かが不正をしたという証拠

気が付いたらすぐにパスワードを変更することもできる

 

私も最近、スマホがずぶぬれになって動作しなくなった

自宅に置いておいた、古いスマホを急遽代用してなんとか電話だけはつながるようにした

ほんとにスマホは財布以上に大切な存在となってしまったとつくづく感じる

 

私はたいした資産もないが、各種IDやパスワードは1冊のファイルに綴じこんであります

紛失したら大変なので、コピーした同一ファイルの2冊を持っています

コピーした方のファイルは、半年に1度など、正本で追加変更になった事項を書き足しています

 

こうやってしていても、あまりにID、パスワードを求める事項が多すぎて何度も困ったことあります

なんとかしてほしいものです。

 

 

2024.04.19 Friday