インフォメーション
第15回持続化補助金公募要領が1月16日に公開されました。
小規模事業者の販路開拓や広告宣伝、設備投資などに利用出来ます。
通常は補助額50万円なのですがなんと補助額は最高250万円まで出ます。
但し補助率は2/3なのである程度の自己資金も要ります。
計画書は申請者側で作成しないといけません。
提出前に商工会や会議所で受付してもらって申請となります。
超難関ではないので自分で作成することは可能です。
もし難しそう?とか面倒やな!という方がおられましたら当方にご相談下さいませ。
当社は、成功報酬制なので、不採択であれば発注者様の持ち出しはありません。
報酬はHPにてご確認ください。
同業他社様より圧倒的にリーズナブルです。
当方は中小企業診断士1名で経営していますが、外部連携先は数多いです。
よって必要な時だけ外部連携しますので余計なコストも要らないのです。
製造業の未来を切り拓くため、ものづくり補助金が貴社のビジネスに革新的な力を注入します。この機会に補助金を活用して、競争力を向上させ、新たな技術や設備の導入を実現しましょう。
🌐 なぜものづくり補助金なのか?
-
成長を支える資金: 補助金は、革新的なプロジェクトや生産力向上に必要な資金を提供します。貴社のアイディアや計画を実現するための堅実なサポートが得られます。
-
技術力の向上: 先端技術の導入や研究開発への投資に補助金を活用することで、市場での技術力向上が期待できます。これにより、新しい市場に進出し、顧客との信頼関係を築くことが可能です。
-
競争優位の獲得: 補助金を通じて取り組むプロジェクトは、市場での差別化と競争優位の確立に寄与します。お客様にとっても魅力的な製品やサービスを提供することで、市場での地位を一層固めましょう。
🔍 ものづくり補助金を申請するメリット:
-
円滑な手続き: 当社の専門家が補助金の申請手続きをサポートし、煩雑なプロセスを円滑に進めます。貴社は本業に集中し、成果を最大化できます。
-
最適な提案書: 我々コンサルタントは、補助金対象となる最適な提案書を作成します。審査合格率の向上と成功報酬に自信あり
- 当社は、現在のところ着手金は無料で成功報酬のみです。
-
経済効果の最大化: 補助金の適切な活用により、貴社の事業成果を最大化します。効率的で持続可能なビジネスモデルを構築しましょう。
💡 未来を切り開く一歩を踏み出しませんか? 我々コンサルタントが貴社のものづくり補助金申請を成功に導きます。お気軽にご相談ください。