こんにちは、代表者の成宮 康宏です。
HPにおいでいただきありがとうございます。
当社は、
①事業コンサル部門(滋賀経営コンサル)
②不動産部門 (KENリアルティ)
③アグリ部門 (五代目新吾郎)
の3つの部門で構成しています。
①事業コンサル部門は、知識集約型の経営。代表者の経験を活かし地域の中小企業・個人事業主様のお役にたつことを目標としている。
②不動産部門は、資本集約的な経営。特に社会的に弱い立場にある方々には、優先して入居いただくことで社会貢献をすることを目標としている。
③アグリ部門は、労働集約型の経営。食の安定供給、地域の農地保全、心と体の健康維持、家業の存続を目標としている。
ランニング型経営とストック型経営をバランス良く展開し、経済環境に左右されない「変化に強く」かつ「社会貢献できる」体制を作ってきました。
よって、クライアント様とは、長期にわたって安定したお付き合いをお約束できます。
①事業コンサル部門 ブランド名「滋賀経営コンサル」
補助金助成金支援、ファイナンシャルプラン作成をメインにしております。
補助金申請請負価格は、中小企業診断士協会協定価格ですのでリーズナブルで安心です。
小規模事業持続化補助金、事業再構築補助金などの受託実績もあり、当社自身でも多数の補助金申請をしております。
代表者は、地元大手地銀出身でとにかく数字には強く、何より「安心・堅実」です。
補助金以外でも、創業支援、事業計画策定なども出来ます。お気軽にお問合せください。
尚当社は、一般的コンサルが休みの土日祝日のみ稼働しております。
メール等は、随時受けさせていただきます。
②不動産部門 ブランド名「KENリアルティ」
当社は、不動産賃貸事業を30年以上営んでおります。最近「空き家を何とかして欲しい」「老朽化住宅を買い取って欲しい」等の相談が相次いで寄せられております。
当社も過去何件も不動産を譲っていただいた経験もあるので、今後は不動産買取に力を入れたいと思っています。
仲介に出すことなく直接買い取りしますので、
「仲介手数料不要」・「契約不適合責任不担保」・「近所に知られず迅速に売却」できます。
再販するのではなく、自社賃貸物件として維持管理していこうと思っています。大切なご資産を有効に活用させていただきます。
「空き家」などで困っておられる方もおられましたらご相談ください。
③アグリ部門 ブランド名「五代目新吾郎」
施設栽培特化 イチジク、アボカド、レモン、パパイヤなど当地では手掛けている人の少ない作物を自動化施設で栽培しています。
代表者実家は、江戸時代後期から続く農家です。トマト、きゅうりなどは時期をずらして生産しています。
今後は、黒ニンニクやドライトマトなどの農産品加工にも挑戦していきたいと思っています。
当家の初代が「新吾郎」なので『五代目新吾郎』として登録しています。
アグリ部門は、アルバイト募集しています。5月~10月の繁忙期に一日2時間程度。好きな曜日、好きな時間においで下さい。
午前中の涼しいうちに2時間バイトどうですか?スニーカーでOKです。畑で汗を流すというイメージではありません。
ご高齢や離農で、不要になったビニールハウス等がございましたら、ご連絡くださいませ。
施設栽培用に再生して利用させていただけるとありがたいです。
下記は当社の加入団体です。
一般社団法人 滋賀県中小企業診断士協会 (sakura.ne.jp)
米原市商工会 (goope.jp)
公益社団法人滋賀県宅地建物取引業協会(公式) (shiga-takken.or.jp)
賃貸不動産経営管理士協議会 (chintaikanrishi.jp)