インフォメーション
2022-05-05 05:00:00
トレンチコートの語源は塹壕コートである
かつて塹壕で防水に優れたレインコートを着たいというニーズが高まり、防空暗幕を材料にして出来上がったのが、トレンチコートである
もともとは男性向けだったが、今や女性向けが8割を占めている
トレンチコートはフォーマルな印象を与えるが、カジュアルやスニーカーにも合わせられる
女子化が進んだのは、通勤服と休日の境目がなくなり、様々な場面でアイテムとして着られるトレンチの認知度がたかまったからである
確かに、男性でトレンチコートを着る人は少なくなり、もっと軽い素材のコートばかり着るようになっている
消費者の境目の目線でとらえると、最近では、乳児用粉ミルクで、大人向けが欲しいというニーズが高まっている
赤ちゃんが飲むくらいだから、大人にもいいに決まっているという考えなのだが、森永乳業によると、大人用粉ミルクを販売して、今や販売前の3倍にまで売上が上がっている
かつておむつも乳児用⇒高齢者用に拡がった
粉ミルクも拡がりを見せている
これはアンゾフ成長マトリックスで説明できる
新分野で新市場に切り込んでいくより、既存製品で新市場に切り込む方が成功確率も高く、万一の失敗でも傷は少ない