お知らせ
2023.04.14 (Fri) 09:33
和のお手当て基礎講座を開催いたします!
助産院にお越しの方々にはおなじみの「お手当て」。
優しくあたたかいタッチで、こんなにやさしいのに体もこころもリラックスして軽くなる。。。
このお手当ては「頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)」という手技療法です。
シンプルですが、とても奥の深いお手当てで、笹木ももう10数年学んでおりますが、
積み重ねるほど奥深い手技だなあと思っています。
入門講座はご家庭向けに年に何回か開催しておりますが
もっと深く学びたい!と思った方、
ご自分のお仕事やセラピーに活かしていきたいと思った方
末永くお付き合いしていけたらうれしいなあと思っております。
(基礎講座受講後は、八王子のおさらい会でのフォローアップを行っております。横浜・調布などでも受講可能)
ということで、和のお手当て基礎講座を今年も八王子で開催いたします。
毎年、ご厚意に甘えて八王子の禅東院の普門殿を今年もお借りすることができました。
新緑の美しい初夏のお庭を眺めつつ、どっしりとした普門殿でのお手当て。。。
今年もお手当てに最高の環境での学びをお楽しみください!
(八王子での基礎講座は基本的に年1回のみの開催です。横浜では通年行っております)
【日時】6月4日(日)9:30~17:30
【会場】禅東院 普門殿(八王子市 本町17-19 八王子駅北口・京王八王子駅より徒歩約15分)
【講師】齋藤 光洋
【受講料】33,000円 (税込・事前振込)
【参加可能人数】 12名
※おさらい会チケット3回分つき(期限4ヶ月)
※再受講は21,450円 (受講料半額 おさらい会チケットつき )
★当日の持ち物や受講料の振込先などの詳細は、お申し込み後にメールにて改めて返信いたします。
お申し込み後4~5日以内には返信できるかと思いますが、
自動返信以降にうみ助産院(tanchongmw804@gmail.com)より返信がない場合は、
うみ助産院 笹木浩子 090₋8340₋9099 までお電話もしくはショートメールにてご連絡ください。
★大人のみご参加いただける講座になります。お子様連れはご遠慮いただきます。
★基礎講座では、頭蓋骨に直接触れる手技は行いません。
★基礎講座では、頭蓋骨に直接触れる手技は行いません。
詳しくは和のお手当て会のこちらのページをご覧ください。⇒http://cranio.uminoie.org/p/blog-page_13.html
★再受講の方は参加費が半額となります。
★今回はうみ助産院が企画のため受付などは助産院から行います。
和のお手当てに関する詳細は、和のお手当て会のHPをぜひご覧ください。
和のお手当て会⇒http://cranio.uminoie.org/