管理会計設計・補助金申請は
「滋賀経営コンサル」へ 
補助金活用し「あなたの夢を実現します」
滋賀県で唯一、地元地銀出身の中小企業診断士事務所です

代表の成宮康宏は「中小企業診断士」の他「宅地建物取引士」「賃貸不動
産経営管理士」「各種FP資格」の国家資格を有しています。
地銀支店長歴10年の経験を活かし事業計画&補助金申請&金融アドバイス
一体となったコンサルが提供できます。

 0749-50-6998
お問い合わせ

インフォメーション

2022 / 10 / 09  05:00

値上げしてよかったお話

増税やコスト増を乗り越えてきた和食店の女将が伝えたい、メニュー価格を値上げして良かった3つの理由 | スモールビジネスハック | 弥報Online (yayoi-kk.co.jp)

 

うちは、会計ソフトは弥生会計を使っています

ソフトは1万円くらいだったのですが、年会費は4万円くらいかかっています

私程度の確定申告なら高いとは思いますが、税理士さんに頼むよりは格安です

全部自分でやってます

弥生会計にしたのは3年前なのですが、それまでも他社の会計ソフトを使ってはいました

変更したのは、以前のソフトが電子申請に準拠していなかったからです

 

給与、不動産、農業に加えコンサル部門が入り、また店舗別の通帳も必要となってきました

なかなか農業申告に準拠した会計ソフトはないのですよ

仕訳はなんとかわかるのですが、入力がほんとに大変で、確定申告の時期には数十時間以上かけて記帳していたものです。

しかしながら素人がするのでなかなか通帳とエクセルと会計ソフトの3つの数値が合わず苦労をしていました

 

現代の会計ソフトはクラウドで、銀行口座とひも付きしているので、基本入力ミスはおこりません。

通帳の異動明細がそのまま会計ソフトに記帳されます

今は仕訳する手間がなくなり、また毎週数時間ほどメンテしていれば、月次で合わせられるので、確定申告の時期は、最終調整をするだけになります

 

また昨年から、IDパスワード方式⇒マイナンバー方式に変えたので、ほんとに一発で、電子申請できるようになりました。

以前の方式だと一度会計ソフトで作った帳票を、再度税務申告用のソフトに打ち換えなければならなかったのです。

打ち換え作業するくらいなら、そのまま紙ベースで申告した方がずっとましでしたが、なかなか平日に税務署にも行けないので、やむなく旧式で電子申請をしていました。

マイナンバーカードは賛否両論ありますが、確定申告をするなら、絶対マイナ方式が便利です

 

さて今日の話ですが、弥生会報という雑誌があって、そのなかに良い記事がありましたので、リンク張っておきます

 

「料理屋さんが値上げしてよかったわ」という記事です。

一度読んでみてください

 

 

 

 

2024.05.05 Sunday