インフォメーション

2022-09-02 05:00:00

まとめ

建築費が高騰する要因

①継続する建設需要

②建築資材高騰

③建築労働者不足

で今後も右肩上がりで建築費は上がっていきます

 

具体的には

①IR,リニア、大阪万博など大型工事が目白押しで、建設需要は落ちることはないこと

②建築資材価格は2012年頃から値上がりし、現在は2015年比較で木材は171%、鉄鋼は150%の価格となっています

アメリカの建設需要、コロナ後の世界的な需要、ウクライナ問題などあって値下がりする要因がない

③建設工事現場でも人員も2003年604万人 ⇒ 2021年485万人と大きく減少し、若者は入ってこず高齢者雇用が目立ちます

また鉄筋工は充足しているが、型枠工、左官、とび職などはかなり不足をしている

それに加え2024年から建設業界にも残業時間上限規制が適用され、更に建築費上昇に拍車がかかる可能性がある

 

との分析結果レポートがありました。

家を建てるのならお早めに!!

新築諦めるのも合理的な手段です