お知らせ
- 2024-11(1)
- 2024-06(1)
- 2024-05(1)
- 2023-11(1)
- 2023-10(1)
- 2023-04(1)
- 2023-03(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(1)
- 2022-11(1)
- 2022-10(2)
- 2022-09(3)
- 2022-06(1)
- 2022-03(2)
- 2022-01(1)
- 2021-12(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(1)
- 2021-09(4)
- 2021-08(1)
- 2021-07(3)
- 2021-06(2)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-02(1)
- 2020-12(4)
- 2020-11(2)
- 2020-10(2)
- 2020-09(1)
- 2020-07(2)
- 2020-05(1)
- 2020-03(5)
- 2020-02(4)
- 2020-01(1)
- 2019-12(2)
- 2019-11(4)
- 2019-10(3)
- 2019-09(1)
- 2019-08(1)
- 2019-07(2)
- 2019-06(1)
- 2019-05(5)
- 2019-04(3)
- 2019-03(2)
- 2019-02(2)
- 2019-01(3)
- 2018-12(1)
- 2018-11(1)
- 2018-10(2)
- 2018-09(1)
- 2018-08(4)
- 2018-07(1)
- 2018-06(3)
- 2018-05(1)
- 2018-04(2)
- 2018-03(6)
- 2018-02(1)
- 2018-01(3)
- 2017-12(3)
- 2017-11(1)
- 2017-10(2)
- 2017-09(4)
- 2017-08(2)
- 2017-07(1)
- 2017-06(3)
- 2017-04(1)
- 2017-03(3)
- 2017-02(1)
- 2016-12(8)
- 2016-11(2)
- 2016-10(4)
2023/01/08
菊川有料老人ホームひかり 新型コロナウィルス感染症クラスター収束のご報告
この度は、菊川有料老人ホームひかりにおける、新型コロナウィルス感染症のクラスター発生に関しまして、多大なるご心配及びご迷惑をおかけ致しました。
2023年元旦に入居者様2名が感染確認されたのを最後に、以降1週間経過した現在まで、新規感染は発生することなく、隔離療養中の計4名の方々も比較的軽い症状で落ち着いておられ、施設内は平穏な日常を取り戻しつつあります。但し、1/8現在も、入居者様2名がまだ市内の病院に入院されておられます。感染後の体力低下、食欲低下もあり衰弱されておられる様子ですが、一日も早く回復されて、また施設へ戻って来て頂ける日を心待ちにしております。
入居者様の主治医の先生方及び医療スタッフの皆様、訪問看護ステーションの皆様、保健所及び市役所担当部署の皆様の多大なお力添えのお陰で、約1カ月に及ぶ施設内の感染拡大を、ようやく収束させる事が出来ました。配食業者様にも、感染対策として使い捨て容器による配達等の、無理難題なお願いをしたにも関わらず、快く引き受けて下さり、助けて頂きました。ご協力、誠にありがとうございました。一時は、菊川ひかりホームスタッフ19名中9名が自宅療養となる等、危機的状況に陥りましたが、残ったスタッフのチームワーク、特に一度感染して自宅療養から復帰したスタッフや、奇跡的に感染を免れ出勤し続けてくれたスタッフ達の頑張りで、どうにか何とか乗り切る事が出来ました。
新型コロナウィルスによるパンデミック発生から3年間、いわゆる日本国内の第7波までは、奇跡的に影響をほとんど受けずに来ていたのですが、今回ばかりは直撃されてしまい、感染力の強さに改めて衝撃を受けた次第です。高齢者施設にとっては、受難の時代ではありますが、引き続き感染対策に努め、入居者様及び職員の安全確保を第一に運営して参ります。今後とも、ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。