インフォメーション

2022/07/31 08:59

サーティファイジュニアプログラミング検定対策講座のお知らせ

タイトルなしのコピー.jpg

サーティファイジュニアプログラミング検定対策講座
始まりました。
Microsoft Word - KID'Sプロ検定.docxのコピー.jpg
2016年から始まった検定ですが、検定合格の有無を受験で考慮する
中学・高校も増えつつあり、
今後、より重要性が高まっていくことが予想されています。
今年より、KAGARIの 『KID'Sプログラミングラボ教室』 
始められた生徒さんたちの中から
2022年夏は ゴールド2名 ブロンズ1名 が挑戦中です。
KAGARI運営教室
スキャン.jpeg

2021 6アウトライン_pages-to-jpg-0001.jpg

 

チラシはクリックにて拡大して見てください。

 

2025年には、大学入試共通テストに試験科目として「情報」が追加!

小学生・中学生から始めよう、

高校生も

プログラミング 体験レッスン

女の子も男の子も本格的にスキルを身につけるチャンスです。

 

ゲームをプログラミングしながら『たのしく』学ぼう!

ワンランク上がコンセプト、

 

小学生からPythonも学べます。

Unityを使用して3Dオブジェクトにプログラム。

 

 

KAGARIのホームページ:KID'Sプログラミング

https://kagari84.com/

KID'Sプログラミングラボ  鎌倉教室

2022/07/23 22:16

風の町 着物を着る会 御成通りを散策 2022.7.22

 お昼前には雨が上がり、晴天に恵まれ

鎌倉のお洒落な街角探索「御成通り

Microsoft Word - 風の町2022.7.22Fri.jpg

 

小町通りとは雰囲気が全く違って 落ち着いた大人の商店街

お洒落なショップやカフェ、美味しいお店が数々あり

一日中、愉しく過ごせます。

 

 

鎌倉育ちには、 

懐かしい想い出の多い「御成通り

例えば、 

〜昭和63年まで鎌倉駅西口、御成通りの入り口に有った映画館「テアトル鎌倉

夏は! オールナイト・・・。  親にナイショで徹夜鑑賞。

御成通りにもうひとつ映画館がありましたが、

学生時代、なかなか入場券を買うまでの勇気を出せなかった

鎌倉日活

その先へ行き、笹目の松竹「鎌倉シネマ」。

また、小町通りを鶴岡八幡宮へ向かって歩き、

聖ミカエル教会(昔、幼稚園が併設。通園してました)と「まめや」さんの

十字路を右折 鶴ヶ岡会館第二ビルのところには

ゴジラの東映「鎌倉東映」。

スルガ銀行鎌倉支店のところもむかしは「市民座」。

映画館が5ヶ所もあったんです。

 

IMG_5500.jpg

昭和45年頃の航空写真が鎌倉小町庵にありました。

 

御成町の由来

因みに、母校の御成小学校は1933年(昭和8年)開校。

学校名について、現在の市役所、御成小学校、商工会議所、市立図書館の一帯の地が

明治天皇の鎌倉御用邸で、皇族の方々が御成り(由来)になられていました。

その御用邸が関東大震災で倒壊し、そののち鎌倉市内の児童が増えた事もあり

跡地に小中学校が建設されました。

当時は、鎌倉の児童より他の地域から通学していた児童が大勢いましたね。

 

 

御用邸の跡地と言う事

御成小学校

御成中学校

昭和22年5月5日に小学校の東側、今の市役所の位置に開校しました。

その後昭和41年に現在地に移転となり、

昭和40年鎌倉市内の住居表示に伴い

「  御成町(おなりまち)が誕生しました。 

2022/07/20 12:40

和の匠の小さなグループ展 2022.10.8(sat)〜10.16(mon) 出展作家さんの作品

Microsoft Word - kiro(magcafr at garden)1.docxのコピー.jpg

Microsoft Word - kiro(magcafr at garden)2.docxのコピー.jpg

kiro(magcafr at garden)

https://magcafe-kiro-sketches.theblog.me/

 

 

 

Microsoft Word - 2022-4HPTOP花埋み.docxのコピー.jpg

 花埋み

 

 

 

 

Microsoft Word - 流〜昇華〜.docxのコピー.jpg

 流  〜 昇花 〜

 

 

 

 

 

Microsoft Word - 流〜風華〜.docxのコピー.jpg

 流  〜 風華 〜

作家 月弧

 

掲載の作品は展示作品と異なる場合がございますので、

ご了承ください。

2022/07/15 00:11

にじいろ体験マルシェ 2022年7月17日(土)・18日(日)10時〜17時

にじいろ体験マルシェ7・17−18表.jpeg

ELEMENTS がおくる

ェ」

安らぎと癒しのひとときを・・・。

にじいろ体験マルシェ7・17−18裏.jpeg

 

ワクワク楽しい体験

心と身体がほっこり安らぐ癒しを

あなたに...。

 

1656197110367-XTAa9Qcld8.jpgのコピー.jpg

 

https://note.com/3elements/n/n42a93552bfd0

 

鎌倉散策、お友達と食事会の帰りに、

お越しいください。

ご予約をいただければ幸いですが、

当日「にじいろ体験マルシェ」行ってみる...OK !

お待ちしております。

 

 

『クチュールジュンコ』

オリジナル着物での記念撮影も、

QRコードから 事前予約ね!

 

 

 

 

2022/07/03 19:28

up-date 絵本ノ村 夏の思い出

小町庵 四季の夏.docxのコピー.png                            夏の思い出

今年は花火大会だね!

絵本の村の四季 『夏』  

画面を拡大して、少し斜めにして見てね。

夜空が少し暗くなり、花火大会の雰囲気が増すよ!

 

お家で、線香花火もいいね。 

 

線香花火の燃え方には、

段階によって、それぞれの呼び方があること! 

知ってました?

 

 

まずは・・・、点火すると

 

(つぼみ)

Microsoft Word - 蕾.docxのコピー.jpg

着火後の火球(玉)体が炭素の燃焼による気泡の破裂と球体に戻ることを

繰り返し、揺れているようすを

花の蕾にたとえられた。

 

牡丹(ぼたん)

Microsoft Word - 牡丹.docxのコピー.jpg

火球内の燃える火薬が温度の上昇により液体状に変わり、

火球が破裂した際に火花となり、飛び散る

美しく咲く誇る牡丹の花にたとえられた。

 

松葉(まつば)

Microsoft Word - 松葉.docxのコピー.jpg

多くの火花が四方八方に激しく飛び出す。

直線的で蜜集する松の葉にたとえられた。

 

(やなぎ)

Microsoft Word - 柳.docxのコピー.jpg

火花の勢いが衰えて、火花が細くなり

柳の枝葉にように

「しなだれる」ようすにたとえられた。

 

散り菊(ちりぎく)

Microsoft Word - 散り菊.docxのコピー.jpg

消える直前、火花が次第に分裂しなくなって

最後に火球が燃え尽きる。

最後に花弁をひとひらずつ落ちて

菊の花びらが散る際をたとえている。

 

 

IMG_5171.jpeg

 豚の蚊取り線香、蚊に吠えてます。

縁台に腰掛けて、井戸水で冷やした西瓜を食べながら、のんびり過ごした 夏休みの想い出。

 

今日、神様トンボに絵本ノ村で出逢いました。

Microsoft Word - 髪のトンボ.docxのコピー.jpg

お盆のこと、可憐にひらひらと舞う 全身黒いトンボは、

神様の使いで縁起が良いらしいです。

神様トンボ 羽が黒いハグロトンボの愛称で、

トンボ全般のスピリチュアルなメッセージは

「変化」「勝利」など、

ハグロトンボは羽の開閉の様子が

神様への合掌のようで、

さらにその意味合いが強くなりました。

 

 

因みに、

「ハグロトンボ」の名前の由来は、

平安時代に遡りますが

当時の貴族の女性たちの身だしなみの化粧方法

「お歯黒」が、

このトンボの「羽黒」の姿と似ていることから

「ハグロトンボ」になったとの言い伝えがあります。

「ハグロ」と聞いた瞬間のインスピレーション通りかな?

 

IMG_5446.jpg

 

もうそこまで、夏が来てます。

 

絵本ノ村に 南部風鈴が「チーリン チーリン 」と鳴り響き はじめました。

浴衣を着て、縁側で かき氷 ひやむぎ そうめん ・・・  を食べ

風流だね!

 

IMG_4324のコピー.png

怖いお話をしながら、影絵遊び。

きゃー、きゃー、  ぞ〜 と、 ゾクッ〜 ゾクゾク!  「ひんゃり」としますね。

 

こまっちー7-2.docxのコピー.png

暑い日差しから守ってくれました。 

『こまっちーと大きなクスノキ』の『夏のお話し』

鎌倉小町庵を題材にした絵本、懐かしね! 

 

Microsoft Word - 源実朝 和歌3.docxのコピー.jpg

『夏の海』 鎌倉の材木座、由比ヶ浜、稲村ヶ崎海岸

波が高い時は海には入らない。

 

DSC03901.JPG

光明寺裏展望台からの鎌倉の海

 

年賀夏の湘南海岸.jpeg

鎌倉から見た湘南海岸イメージ

 

夢を虹に.jpeg

この季節、夕立の後で虹と出会す機会が多くなりますね!

虹の日 7月16日なんです。

「ナナ(7)イ(1)ロ(6)」(七色)の語呂合わせと、

梅雨が明けるこの時期に虹が出ることが多いことが由来なのだそうです。

2022年は、早々と6月の梅雨明けでした。 困りましたね。

 

虹が現れたら、

夢や希を 『誓い』

 

今日は神様トンボを見たので、夢を叶えられるかな、

線香花火、ハグロトンボ情報資料:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

 

 

IMG_5475.jpgIMG_5479.jpg 

 鎌倉の植木屋さんから頂いた梅雨の花

 

季節を運ぶ花たちが『絵本ノ村』に・・・。

 

IMG_5471.jpg

絵本ノ村の花壇で見つけた

小さな小さな 茎と葉に

大きなピンクの花弁

観る角度によっては、大地から花が咲いているようにも見えました。

不思議なことが起きる『絵本ノ村』です。