最新情報

2021-04-29 18:12:00

5月の御朱印のご案内です

*5月の御朱印の直書きは5月1日~31日を予定しております

※社務所お休みの日がございます

急なお祓いや社務が入ることがございますので、ご参拝前にHPでご確認ください

 

*郵送での御朱印対応は、当面の間季節を限らずお受けいたします

(現在1月~5月の受付を行っております)

 

*【5月】月替御朱印『皐月の菖蒲』

 R3_5_tuki.JPG

 

*期間:令和3年5月1日~31日

*御朱印帳へ直接浄書・書置きどちらも対応いたします

*500円

令和三年の月替わり御朱印は『花札』の絵柄を

モチーフにした御朱印を浄書します

 

 

 

 

*5月『端午祭』御朱印 3種『昇り鯉・菖蒲・兜』

*期間:令和3年5月1日~31日

直書き・書置きどちらも対応いたします

 

≪端午祭御朱印~昇り鯉~≫

 R3_5_tango1.JPG

*2面(見開き)

*1000円

 

端午の節句に「鯉のぼり」が飾られるのは

中国の故事『登竜門』、日本では『鯉の滝登り』として知られる民話が由来とされています

 

中国の山奥に『竜門』という流れの速い滝があったそうです。

その滝を登り切ると『竜』になれるといわれ、たくさんの魚が竜になる事を目指し挑みましたが

登り切れる魚はいませんでした。

そんな中、鯉だけが滝を登り切り、竜になって天へ昇って行けたそうです。

 

普通の魚が、皇帝の象徴『竜』になる事から『立身出世』縁起物として考えられるようになり

鯉のぼりの誕生に繋がっていったそうです

 

 

 

≪端午祭御朱印~菖蒲~≫

R3_5_tango2.JPG

*2面(見開き)

*1000円

 

 

≪端午祭御朱印~兜~≫

 R3_5_tango3.JPG

*2面(見開き)

*1000円

 

 

 

 

 

 

 *・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・* 

 

 

*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・* 

 *【通年】コロナ終息祈念『疫病退散』御朱印

 疫病退散御朱印【巴】2.jpg

*期間:令和3年1月1日~12月31日(1年間浄書いたします)

*御朱印帳5面使用します

*御朱印帳へ直接浄書・書置きどちらも対応いたします

 ※書置きの場合

1ページずつカットした御朱印をお頒かち致します

疫病退散御朱印【書置】.jpg

 

 

*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・* 

【社頭で御朱印をお受けになられる方へ】

鶴峯八幡宮へのご参拝・大変感謝申し上げます

 

当社では、ご祈祷・社務・御朱印対応は

宮司と禰宜の2人で行っております

ご祈祷や出張祭典の際は

社務所での御朱印の受付・浄書を神主1人で対応致します

その為待ち時間が長くかかってしまう可能性がございます

 

コロナウィルス感染防止の対策も含め

社頭ではその場でお待ちいただく他に

 

*御朱印帳をお預かりして後日の受け取り

*御朱印帳をお預かりしてご郵送

書置き和紙でのお渡し

 

という対応も致しております

混雑状況に応じてご検討下さいませ

 

 

【郵送御朱印の対応について】

新型コロナウィルスの感染拡大を受け、

ご参拝をお控えしている方々を考慮いたしまして

当面の間御朱印の郵送対応を致します

詳細は『郵送での*御朱印・御朱印帳*』ページをご参照ください