出張祭
◆ 出張祭のご案内 ◆
当宮の神職がその土地へ出向き 執り行う祈願祭です
*事前のお申込みで、当日神職が神社よりお車でお祓いする場所へ向かいます
(※送迎の必要はございません)
*初穂料:3万円~ 思し召し
【主な出張祭典】
地鎮祭 | 上棟祭 | 竣工祭 |
工事安全祈願 | 家屋解体清祓 | 新宅清祓 |
入居清祓 | 井戸埋清祓 | 事務所開き |
神棚奉鎮祭 | 木の伐採 | その他 |
※お申込み、詳細はお電話(0436-95-3595)か社務所へ来社の上、お問合せ下さい
◆ 神 葬 祭
神道で行う葬儀を神葬祭といいます
通夜祭、翌日に葬場祭(告別式)、火葬祭、帰家祭、十日祭を行います
故人のご遺徳を称え、御霊をお慰め申し上げる為、受付時に故人について経歴等をお尋ね致します
ご遺族には大変な時ではありますが是非ご協力ください
◆ 年 祭
神道では人が亡くなった後も霊魂は不滅であり、祀られて鎮まった「みたま」は子孫を見守る祖霊となります
神葬祭の後一定の期間を経て霊前及び墓前で行います
1年祭、3年祭、5年祭、10年祭、以降10年毎に行います
※お申込み、詳細はお電話(0436-95-3595)、社務所へ来社の上、お問合せ下さい