商工会からのお知らせ
全国商工会連合会は、商工会の経営指導員を情報連絡員に委嘱し、地区内小規模企業の景気動向等についての情報を毎月収集してその結果をまとめ、中小企業庁の政策資料に供しています。
調査結果を公表いたしますので全国の景気動向を捉えて、自社の今後の経営戦略にお役立てください。
また、経営戦略や経営計画の策定は商工会へご相談ください。
計画策定、補助金活用、専門家派遣など商工会が伴走支援いたします。
【小規模企業景気動向調査】
調査対象:全国約300商工会の経営指導員
調査時点:毎月月末
調査方法:対象商工会経営指導員による調査票への選択記入式
【令和5年9月の調査結果】
令和5年9月調査 不安定な売上が続き、先行きに不透明感が強い小規模企業景況 |
地域密着型スマホ・デジタル教室『ミノーズ』の箕輪正志氏を講師に、商工会会員向けホームページ作成ツール『Goope』を活用した情報発信セミナーを、中仙支所にて開催中です!
参加いただいた会員の皆様のホームページが本日中に完成いたします。
ぜひご覧ください!
秋田県商工会連合では、令和6年度に向けた職員採用試験を次のとおり行います。
申込締め切りは1月15日(月)、商工会でも申込書を受け付けております。
商工会の職員となって、私たちと一緒に地域の未来を創りませんか?
採用時期・予定者数 |
令和6年4月1日 若干名 |
受験資格 |
「令和6年度商工会等職員募集のお知らせ」を参照ください。 ※今回の募集対象 ・新規学卒者(大学、専門学校等を令和5年度中に卒業見込みの者) ・職務経験者(高等学校卒業以上、令和5年度中に満40歳以下の者) |
申込方法 |
令和6年1月15日(月)【締切】 ※申込手続はエントリーフォームからのみの受付となります。 |
お問合せ先 |
◆秋田県商工会連合会 総務人事課内 採用試験担当(電話 018-863-8494) ◆大仙市商工会 本所(電話 0187-75-1041) |
WEB採用説明会 |
「WEB採用説明会リーフレット」をご覧ください。 |
ポスターはコチラをご覧ください。
11月4日(土)に、(名)鈴木酒造店様、道の駅なかせん「蔵人」様にて、出会いイベント「つながるWA2023」を開催しました。
当日は、28名の参加者が美味しい日本酒と料理を楽しみながら交流されていました。
「出逢いとお酒のマリアージュ」をテーマに、参加者のみなさまには、「大吟醸生酒古酒 中だれ」、「十九代目 松右衛門」、「純米吟醸生原酒 龍播」等が振舞われ、流通が限定されている貴重なお酒に舌鼓を打ち、「珍しいお酒を飲むことができて良かった」と大変好評でした。
また、アトラクションの利き酒大会やお酒クイズも大変盛り上がり、利き酒・クイズ全問正解者計14名へ景品を進呈しました。ご用意した景品は、秋田ノーザンハピネッツ観戦ペアチケットやイオンシネマペアチケット、鈴木酒造店様「秀よしグッズ」等でした。
当日、婚活パーティーでよく行われるようなカップリングは実施しませんでしたが、今回出逢った異性と交際・ご成婚に発展された際には、本会青年部事務局へぜひお知らせ願います。
みなさまより、たくさんの参加応募をいただきありがとうございました。
令和5年12月6日(水)・7日(木)、大仙市の国登録有形文化財「旧本郷家住宅」を会場に開催される第36期竜王戦七番勝負第6局大仙対局の勝負めし候補メニューをご紹介します!
今回紹介するのは勝負スイーツ部門、大仙市太田 やをらさんの「だいせん ごぼほり米粉ブラウニー」です。
秋田の「あめこうじ」で発酵させた小豆と大仙市特産ごぼうの米粉ブラウニーです。
本品は本会の「大仙ブランド新商品づくりプロジェクト」で開発したスイーツでもあります。
秋田弁で「ごぼほり」とは手がかかる人のこと。
ごぼほりなくらい丁寧に手間暇かけて作った「だいせん ごぼほり米粉ブラウニー」で勝負に勝つ!
やをらさんの「だいせん ごぼほり米粉ブラウニー」を食べて応援しましょう!
※数量限定販売ですので予約いただければ幸いです。ご予約はやをらインスタグラム(@ya_wo_ra)かメールでお願いします。
また、今週11日土曜日放送のAAB秋田朝日放送「サタナビっ!」では、「とくナビっ!」コーナーで勝負スイーツが紹介されます!何が紹介されるかこうご期待!ぜひご覧ください!
【やをら】
住 所:大仙市太田町太田字新田街道上56-6
電 話:080-3339-1149
HP:https://brain-corp.wixsite.com/yawora
インスタグラム:「やをら」で検索(アカウント:@ya_wo_ra)
【メニューブック】
【竜王戦対局棋士が選ぶ大仙勝負めし大予想!】
コチラをご覧ください
大仙市HPもご覧ください